予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! 扇精光ソリューションズ(株)です。この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。★当社にご興味を持たれた方はまずはエントリーをお願いいたします。エントリーお待ちしております!
長崎県警、県立高校・小中学校へのパソコン導入率はほぼ100%!福岡支店も福岡・佐賀と活躍の場を拡大中!
オリジナル開発している業務系システムは全国43都道府県で稼働中!「扇精光さんになら相談したい」との声も
完全週休2日制、有給休暇取得平均日数は11日以上!上司からの声掛けもあり、休みが取りやすい雰囲気です
写真左から「入社前からフォローが手厚く、文系出身でも安心です」と石本さん。「資格取得支援や報奨金制度が充実しており、意欲的に資格取得をめざせます」と黒田さん。
■プラットフォーム事業部SI課 黒田 康弘(2019年入社/長崎大学工学部情報工学コース卒業)お客様からさまざまな要望をいただき、オンラインのコミュニケーション環境やメールなど、ネットワーク技術を活用してシステム設計や構築、運用、保守を一貫して行なうのがSI課の業務です。近年はIoT技術などを活用し、広範囲なIT環境づくりを行うことも大切だと感じています。主に官公庁のお客様が多く、「PCの調子が悪い」「ネットワークに接続できない」など、幅広いトラブルに応えることも多いため、時にはサーバやネットワークの高度な知識まで求められることもありますが、無事に解決できた時の「ありがとう」の言葉が嬉しいですね。私がめざすのは、未来を見据えたIT環境づくりができる設計者になること。そのために必要となる高度な技術を学べる環境があるのも当社の魅力です。また、キャンプや旅行、ボードゲームなど、さまざまな趣味を共有できる仲間がいるのも楽しいですね。入社前は、黙々とPCに向かう仕事というイメージでしたが、堅苦しさを感じることがなく、想像以上に話しやすい雰囲気があるのも当社の魅力。オンもオフも一緒に楽しめる仲間と出会えました!■システム開発事業部システム開発課 石本 梨乃(2021年入社/長崎大学環境科学部卒業)私は現在、全国展開をめざす自治体向け契約管理システムのパッケージ商品に携わっています。各自治体の工事案件の入札など全体を管理するシステムとなり、私自身は先輩のアシスタント業務をしながら多くを学んでいる最中です。テストでバグが見つかるなど、システム構築の難しさを実感することも多くありますが、その部分を修正し、スムーズに動くようにできた時には達成感が得られます。お客様から「ありがとう」「助かったよ」と言っていただけると嬉しいですね。また、総務部で使用する社内システムを手掛けたことで、上司や先輩方から「業務が楽になった」と言われた時も嬉しく感じました。就活中にIT業界に興味が湧き、システム開発もプログラミングもゼロベースからの挑戦だった私。入社前に勉強したいと伝えたら、テキストの準備や分からないことを先輩に聞ける機会を設けていただくなど、勉強できる環境を整えていただけました。入社した今も先輩に質問しやすい雰囲気はそのままで、毎日楽しく学ぶことができています。
私たちは、扇精光(株)より情報機器販売・ソフト開発関連事業を事業分割し、2014年5月に扇精光ソリューションズ(株)として設立いたしました。情報機器の販売から保守、システム開発、ネットワーク設計構築、セキュリティ対策などITソリューションの提供をはじめ、全国でも数少ない「土木技術」と「システム開発」の融合を活かした最先端の技術開発で安心・安全・効率化の社会作りを目指しています。
男性
女性
<大学> 長崎大学、長崎県立大学、長崎純心大学、長崎総合科学大学、長崎外国語大学、佐賀大学、福岡大学、福岡工業大学、西南学院大学、九州産業大学、日本経済大学(福岡)、久留米大学、熊本大学、熊本県立大学、成蹊大学、崇城大学、鹿児島大学、琉球大学、宇都宮大学、京都産業大学、高知大学、国際武道大学、札幌大学、上智大学、専修大学、徳山大学、千葉商科大学、中京大学、日本大学、広島大学、法政大学、立命館アジア太平洋大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112333/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。