最終更新日:2025/4/2

松岡満運輸(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 役職
  • 商学部
  • 事務・管理系

備えあれば憂いなし

  • Y.T
  • 2011年
  • 36歳
  • 北海商科大学
  • 商学部商学科
  • 本社 経営管理部
  • 総務関係

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 信金・労金・信組
  • 鉄道・航空・道路

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名本社 経営管理部

  • 仕事内容総務関係

1日のスケジュール
8:30~

出社し各店所から届いている郵便物や、物品の仕分をする。
各店所からの問い合わせに対応し確認、訂正を行う。

12:00~

休憩室で昼食をとる。

13:10~

各店所からの依頼に対応し、物品の発注や、発送を行う。
その後データを入力し確認する。

17:25~

急ぎの依頼や、修正事項が無ければ定時退社する。

学生時代に力を入れていたことは?

資格取得に向けた勉強の取組み方です。今までは、課題を期日までに提出するだけの勉強方法でした。そこで一つでも多く合格する為に取組み方を変え、分からないところはそのままにせず聞いたり調べたり分かるまで解くことや、毎日コツコツ行うことなど自ら学習に取組む姿勢をつくりました。その勉強方法を継続する様になって知識をより吸収できたり、最後まで諦めない力がつきました。


「まつおかまん」に入社を決めた理由は?

事務職の仕事をしたいと考えていて、私は営業の様に前線で働くより、裏方からサポートをする方が向いていると思っていました。その中で物流業界は目に見えづらいですが、大変重要な存在です。また全道に支店、営業所があり、非常に地域に根付いた会社で地元北海道に貢献できると思ったのでこの会社を選びました。


今の仕事のやりがいや楽しさについて教えてください!

今は、物品関係(制服の支給や必要な消耗品の発送等)に携わっており、非常に責任のある仕事にやりがいを感じています。
また、会社を支えているドライバーさんを陰ながらに支える、縁の下の力持ちとしてこれからも携わっていきたいです。


「まつおかまん」の好きなところは?

全道に支店、営業所がある為、行く先々で自社のトラックが多数走っており見かける度に、
改めて地域に根付いた会社であることを実感できるところです。
また、道の駅を巡るのと同じように、支店、営業所を巡れるところも好きなところです。


今後の目標について教えてください!

100年企業に向けてその根幹を担えるよう、様々な経験をし成長していきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 松岡満運輸(株)の先輩情報