最終更新日:2025/3/3

ピーエフシー(株)【ポプラ薬局】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局
  • 医療機関
  • ドラッグストア

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,500万円
売上高
20億円
従業員
88名(男性:26名 女性:62名) 薬剤師数:45名
募集人数
1~5名

【対面/Web説明会開催中!】人と人とのやさしいふれあい。あなたのかかりつけ薬局をめざして。

関わるすべての皆様と 夢・喜び・心からの感謝 の共鳴 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは、ピーエフシー(株)ポプラ薬局です!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
会社説明会・見学会の日程はみなさんの予定に合わせて随時更新可能です。

WEB説明会なども実施予定です!
興味がある人はまずは気軽にエントリーしてください!


当社は「人」を大切にする会社です。人と人とのやさしいふれあいの中で、
『関わる皆様と 夢・喜び・心からの感謝 の共鳴』というクレド掲げています。


皆さんが働き始めたときに少しでも自分の夢とのギャップが少なくなるよう、皆さんの疑問を中心に説明会をカスタマイズしていきます。
薬剤師としてはもちろん!新社会人になるみなさんに役立つ様々な企画を考えていきます!


感染症への対応について

状況を見ながら、柔軟に対応を検討し、都度お知らせいたします。
WEB対応も可能です!

・参加社員はマスクを着用させていただく場合があります。
・参加される学生の皆様も可能な限りマスクの着用をお願いいたします。
・体調に不安がある方は、来場をお控えくださいますようお願いいたします。
 事前にご連絡いただけましたら、別日での開催も検討させていただきますので、ご相談ください。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では10日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • やりがい

    地域に根差した店舗で様々な患者様とコミュニケーションをとりながらで自分の力を試せる会社です。

  • 多職種との連携

    訪問看護と密な連携を取りながら在宅の獲得・推進を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
地域社会との連携を密に。医療モールや訪問薬剤師などの取り組みも行っています。
PHOTO
近隣店舗と連携するエリア制を導入。エリア内で支え合いながらお休みなどを助け合います。

将来も、薬剤師の安定した受け皿であるために、今からしっかりと取り組んでいくこと。

PHOTO

代表取締役社長 小島真。薬剤師であり元MR。地域に根ざし大きく枝を広げるポプラのような企業をめざして。

◆家族のように、互いを思いやる
ポプラ薬局を経営する我が社はピーエフシー(株)、(P)ポプラ(F)ファミリー(C)コーポレーションの略からとった名前です。企業を家族と位置づけ、地域と一緒に豊かになっていくことをめざしています。
「私たちは関わる全ての皆様と夢・喜び・心からの感謝の共鳴」というクレド(企業理念と似たもの)を掲げており思いやりの心、助け合いの心を大切にしています。一緒に働く社員だけではなく患者さん、ドクター、お取引のある業者さんを含めて、すべてがファミリーだと考えています。
共に歩んでくださるドクターはもちろん不動産、銀行など地域の企業ともよりよい関係性を作り連携して地域医療開発に取り組み、ともに地域医療を担う責任を果たしていきたいと考えています。
確かに薬局経営はビジネスですが、ただ利益を追求するのではなく、ビジネスの相手とともによりよい企業へと成長していくことを目的としています。
<代表取締役 小島真>

■薬剤師の価値を高める職場づくり
薬のプロとして将来の社会にどう役立っていけるのかということまで突き詰めて考えていくと、薬剤師の新たな存在価値を開拓していくことに今から取り組んでいく必要があります。
薬剤師の知識とスキルをフル活用していていける職域であると考えてSMO事業に着手しています。今はまだ薬剤師2名看護師2名の部署ですが、将来的には薬のプロである薬剤師による治験コーディネーター(CRC)の養成をめざしています。大企業ではありませんが、地域の中小企業ならではのアプローチで安定した企業体、安定した薬剤師の受け皿をつくりあげていくことが働く社員の価値を高めるために必要な事だと考えています。

◆社員の「試み」を後押しする環境づくり
弊社では社内活性化の取り組みとしてプロジェクト会議を行っています。
現在は【売上向上】・【ES(従業員満足度)向上】・【採用強化】3つのチームがあり有志のメンバーが参加しています。それぞれが自分の興味があるチームに参加して自由に発言し薬剤師としてのみならず「1人の企業人」としての基礎力をUPさせることで、社員のスキル・キャリアアップに繋がると考えています。

会社データ

プロフィール

ピーエフシーの名前の由来は、ポプラ(P)ファミリー(F)コーポレーション(C)の頭文字です。

企業の存続価値は「どれだけ多くの人を幸せに出来るか」と考え、信頼して来局してくれる患者様、身近で働いていただける社員、関係を持つ門前の病院のスタッフや薬を卸してくださる卸会社の方など、関わるすべての方を家族(ポプラファミリー)と思い、一人ひとりを家族のように愛し、一人ひとりの幸福を願う薬局です。

事業内容
2025年1月現在、静岡県東部に13店舗・神奈川県西部に2店舗の調剤薬局を展開中!

■薬局事業
・処方せん調剤・在宅・有料老人ホームとの連携など

■トータルサポート事業
・訪問看護事業部など

PHOTO

従業員満足度を重視し、中小規模だからできるお互いの顔が見える連携を心掛けています

本社郵便番号 411-0035
本社所在地 静岡県三島市大宮町3丁目2-18 こも池ガーデンテラス1F
本社電話番号 055-983-0055
設立 1996年6月
資本金 1,500万円
従業員 88名(男性:26名 女性:62名)
薬剤師数:45名
売上高 20億円
事業所 ポプラ薬局は静岡県東部に13店舗・神奈川県西部に2店舗の計15店舗!

静岡県:三島市・沼津市・駿東郡清水町・富士宮市・伊東市
神奈川県:足柄下郡湯河原町・藤沢市

~ピーエフシーではエリア制を導入しています~
☆三島エリア
☆沼津エリア
☆富士宮エリア
☆神奈川・伊東エリア

4人のエリアマネージャーがそれぞれのエリアを統括しています。
三島エリア所属 〇ポプラ薬局三島徳倉店
《主な応需科目:内科・アレルギー科・呼吸器内科・循環器内科》
【特 徴】ポプラ薬局1号店!地元に根付いて20年以上たっているので昔からの患者様も多い。漢方の処方や花粉症のシーズンは忙しい店舗。

〇ポプラ薬局東本町店
《主な応需科目内科:内科・アレルギー科・リウマチ科・呼吸器科・消化器科・循環器科》
【特 徴】ポプラ薬局内で1番在宅患者数が多い店舗。街中にあるため近所の患者様が処方せんを持ち込み色々お話してくれる店舗。

〇ポプラ薬局壱町田店
《主な応需科目:脳神経外科・整形外科・内科》
【特 徴】ポプラ薬局内で1番処方箋の応需が多い店舗。いかに短い時間で正確な患者様とのコミュニケーションが取れるか自分の力が試せる店舗。

〇ポプラ薬局玉川店
《主な応需科目:内科・循環器科・胃腸科》
【特 徴】国道沿いに店舗があるため総合病院からのFAXなど広域の患者様が多い。健康診断の時期には検査の患者様が増える。

〇ポプラ薬局萩店
《主な応需科目:内科・外科・消化器内科・乳腺外科》
【特 徴】住宅街の入り口にある薬局。郵便局と同じ建物に薬局があるので、処方せんを置いて用事を済ませてから再来局する患者様が多い。
沼津エリア所属 〇ポプラ薬局堂庭店
《主な応需科目:泌尿器科・皮膚科・内科》
【特 徴】症状に合わせてステロイドの量を変更する軟膏の混合処方が多い。泌尿器科などのデリケートな処方内容も多い。

〇ポプラ薬局久米田店
《主な応需科目:眼科・脳神経外科・神経内科》
【特 徴】門前医院に2人のドクターが在籍。近隣地域に眼科医院が少ないため、患者様が増えている店舗。脳神経外科では片頭痛の患者様が多いのが特徴。

〇ポプラ薬局杉崎町店
《主な応需科目:内科・消化器内科》
【特徴】2022年4月にオープンした店舗。処方せん枚数も日々増加していて、地域の患者様にも頼りにされ始めています。

〇ポプラ薬局トマト店
《主な応需科目:外科・消化器内科》
【特徴】2022年12月に新たに仲間に加わった店舗。患者様の年齢層が高い傾向にあり、一包化を行うことが多い。
富士宮エリア 〇ポプラ薬局西小泉店
《主な応需科目:整形外科・リウマチ科・眼科》
【特 徴】外用薬の取り扱いが非常に多い店舗。

〇ポプラ薬局小泉店
《主な応需科目:消化器内科・肛門科・外科・皮膚科》
【特 徴】目の前に小学校もあり、子供の皮膚科患者様が多い。適切に外用薬を使ってもらうために、ご家族へのわかりやすい説明や資材の提供などが大切。

〇ポプラ薬局貴船町店
《主な応需科目:呼吸器内科・内科・アレルギー科》
【特 徴】吸入剤を取り扱うことが多い店舗。吸入指導などを患者様にわかりやすく行うための工夫が大事。
神奈川・伊東エリア 〇ポプラ薬局川奈店
《主な応需科目:内科泌尿器科・消化器内科・呼吸器科・小児科外科・透析》
【特 徴】透析を受けている患者様が多い。門前で週に1回小児科を診察しているので色々な処方せんに触れることができ総合的な力をつけるには最適な店舗。

〇ポプラ薬局湯河原中央店
《主な応需科目:内科・外科・消化器科・胃腸科・肛門科・耳鼻咽頭科》
【特 徴】ポプラ薬局内で1番集中率が低い店舗。近隣医院の処方せんが多いので患者様はもちろん近隣ドクターとの適切なコミュニケーションが必要な店舗。

〇ポプラ薬局辻堂店
《主な応需科目:内科・呼吸器科・婦人科・歯科》
【特 徴】医療・クリニックゾーンを持つビルの1階にある薬局。複数の門前があるため臨機応変な対応が必要な店舗。
平均年齢 平均:41.2歳
最年少薬剤師:25歳
最年長薬剤師:73歳
インタビュー動画 【職場の雰囲気】こちらのURLをコピーして視聴してください⇒https://youtu.be/faLtbDmFZHo
インタビュー動画 【学生時代のピーエフシーへの印象】こちらのURLをコピーして視聴してください⇒https://youtu.be/JzDiKDMZB4U
沿革
  • 1996年 6月
    • (有)ポプラを設立
  • 1996年 9月
    • アキ薬局(現ポプラ薬局三島徳倉店)開局
  • 1998年 2月
    • ポプラ小島薬局(現ポプラ薬局中土狩店)開局
  • 2000年 3月
    • 小島薬局東本町店(現ポプラ薬局東本町店)開局
  • 2001年 1月
    • ポプラ中央薬局(現ポプラ薬局湯河原中央店)開局
  • 2001年12月
    • ポプラ薬局堂庭店開局
  • 2005年 6月
    • ポプラ薬局壱町田店開局
  • 2005年 9月
    • ポプラ薬局香貫店開局
  • 2005年12月
    • ポプラ薬局川奈店開局
  • 2006年 4月
    • ポプラ薬局玉川店開局
  • 2007年 1月
    • (有)ポプラをピーエフシー(株)に改称
  • 2008年 4月
    • SMO事業部開設
  • 2008年 6月
    • ポプラ薬局西小泉店開局
  • 2009年 5月
    • ポプラ薬局小泉店開局
  • 2010年 5月
    • トータルサポート事業部開設(派遣・紹介事業等)
  • 2014年 4月
    • ポプラ薬局萩店開局
  • 2015年 4月
    • ポプラ薬局辻堂店開局
  • 2019年4月
    • ポプラ薬局貴船町店開局
  • 2020年8月
    • ポプラ薬局久米田店開局
  • 2022年4月
    • ポプラ薬局杉崎町店開局
  • 2022年12月
    • ポプラ薬局トマト店開局

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 34.8%
      (23名中8名)
    • 2024年度

    34.7%

社内制度

研修制度 制度あり
ピーエフシー (株) ポプラ薬局では
講義中心ではなく状況ごとの判断や対応を確認・学ぶことに重点を置く
【体験し考える研修】を目指しています。

○入社時研修

・本部研修
 入社後2日間:入社ガイダンス・基礎研修( 学識編・実践編 )
             ↓
・店舗研修( 2店舗を予定 )
 1~1.5カ月間:基本業務確認・実践的な内容による研修
             ↓
・バックアップ研修( 本部 ) 店舗研修終了の数カ月後
 2日間:研修の振り返り・ワンランク上の仕事について考える研修
             ↓
・フォローアップ研修( 本部 )入社1年後
 2日間:自分の仕事内容と成長度の確認


○フォローアップ研修について
  フォローアップ研修は入社1年後だけではなく、必要がある場合に随時実施予定。

○その他、社内合同勉強会・店舗内勉強会・外部研修など多数研修を用意しています。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
入社から1年間、配属店舗外の先輩社員を担当に据え行います。
オンラインまたは対面での定期的な面談を行いながら新入社員のサポートをします。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、北里大学、国際医療福祉大学、静岡県立大学、城西大学、昭和薬科大学、千葉大学、帝京大学、東京大学、東京薬科大学、東邦大学、日本大学、福山大学、北陸大学、星薬科大学、北海道大学、北海道科学大学、明治薬科大学、名城大学

採用実績(人数)    2011年  2022年  2023年  2024年
-----------------------------------------------------------
大卒  0名    1名    0名    2名
採用実績(学部・学科) 薬学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

先輩情報

患者様ひとりひとりに寄り添い、地域に貢献できる薬剤師を目指す
S.K
2024年入社
静岡県立大学
薬学部 卒業
ポプラ薬局勤務
調剤薬局薬剤師
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112541/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ピーエフシー(株)【ポプラ薬局】

似た雰囲気の画像から探すアイコンピーエフシー(株)【ポプラ薬局】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ピーエフシー(株)【ポプラ薬局】と業種や本社が同じ企業を探す。
ピーエフシー(株)【ポプラ薬局】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ピーエフシー(株)【ポプラ薬局】の会社概要