予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名流通ソリューションサービス部
仕事内容大手コンビニエンスストアの基幹業務系システムの開発、維持保守
デジタル化の進む現代社会にて、今後日本におけるITの重要性や社会貢献度の大きな業界だと感じ、IT・システムを作る仕事に携わりたいと思いながら、就職活動をしていました。そんな中キューブシステムでは、「総員営業主義」を掲げており、SEとしての技術的なスキルに加え、自ら顧客と関係性を構築しながらシステム開発をしていることを知りました。私が就職活動時に軸にしていた、<モノ作りをする>ということだけでなく、技術者としてお客様と直接やりとりをしながら、世の中に役に立つシステムを作れることがとても魅力的だと感じました。また、説明会や座談会などで先輩社員の話を聞き、若手からでも裁量の大きい仕事を任せてもらえるため、技術力だけでなく人間性も含め自己成長につながる環境だと思い、入社を決めました。
大手コンビニエンスストアの、基幹系システム、店舗システムの構築・維持保守を行うプロジェクトに携わっています。プロジェクト内で立ち上がる開発テーマに対して、設計・テスト・リリースという一連のフローのテーマリーダとしてプロジェクトに参画し、4~5名程のメンバー管理をしています。 また既存システムに関するエンハンス業務(維持保守)も併せて担当し、お客様が世に提供しているシステムの正常稼働に貢献しています。単に作って終わりではなく、システムの性能や品質を向上させる提案を行い、システム価値を高めることを意識しながら、仕事に取り組むようにしています。
当社の強みは「教育カリキュラムの充実」だと思います。入社後の4月から2カ月間、新人教育としてビジネスマナーやSEに最低限必要なスキルなどを学ぶことが出来ます。私は商学部出身だったので、入社前の時点ではプログラミング経験はなく、新人研修で基礎知識を身に着けました。また6月から8月までは配属先ごとに、本部研修を実施しています。実務的な技術スキルを学び、複数の資格を取得することも可能です。今の業務に必要な専門知識は、この期間に学びました。現場に配属された後は、OJTトレーニングを通して、即戦力としてチームに貢献できるようにサポートをしてもらいました。