最終更新日:2025/5/15

ユニクラフトナグラ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械
  • 精密機器

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

大学での勉強が活かせます!

  • S.R
  • 2019年入社
  • 26歳
  • 静岡理工科大学
  • 電気電子工学科
  • ロボットシステム・先行開発課
  • 計測装置の開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名ロボットシステム・先行開発課

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容計測装置の開発

現在の仕事内容

悠遊ゲート(計測装置)を扱えるようになるために引き続き、電気、ロボット、画像について学びながら、工事で使う設備の組付け、配線、現場での工事などの、ロボットシステム先行開発課としての業務に取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

初めに比べ、配線、組み付け等で一人でできることは増えてきましたが、まだまだできないことも多く、わからないことを教わりながら仕事を進めています。一人でおこなえる配線や、組み付け作業も、完成時の見た目をきれいにできていなかったり、時間をかけすぎていたりと、まだまだ未熟な部分も多く、よりよくしていくためにどうすればいいか考えて、仕事に取り組んでいます。
新規設備の立ち上げをおこなった際は、はじめは何もなかったまっさらなフロアに設備が立ち上がっていき、一つのラインになっていく光景が、とても印象に残っていて、無事に稼働して、生産が始まった時には、とてもうれしかったです。
また、入社の決め手となった悠遊ゲート(計測装置)の開発に携わっているので、自分が学んできたことを活かしながら仕事もできとてもやりがいがあります。


この会社に決めた理由

出身大学は静岡理工科大学の理工学部、電気電子工学科で画像によるディープラーニングでの予測について学んでいました。
自分は悠遊ゲートを見てこの技術に携わる仕事をしたい、と考えてユニクラフトナグラに入社し、実際に現在、悠遊ゲートの新規立ち上げに向けた仕事に取り組んでいます。
入社後は技術部の同期とは意気投合し、仕事、休日どちらも充実した日々を送っています。


トップへ

  1. トップ
  2. ユニクラフトナグラ(株)の先輩情報