最終更新日:2025/4/24

社会福祉法人 豊悠福祉会【祥雲館】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
たくさんの外国人の方への研修会や懇親会も実施。みんな頑張ってくれています!
PHOTO
自然豊かな場所に立地し、四季が感じられます。みんなが楽しめるよう様々なことを企画しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:医療・福祉系
【福祉系ソーシャルベンチャー】地域×介護・障がいコース(既卒者)
福祉系以外の他学部卒業生(芸術系・外国語・経済など)も多数活躍!
法人採用となりますので、入職後の配属先はご希望に添えない場合があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 高齢者介護職員・障がい者支援員

法人運営の事業所(高齢分野・障がいい分野)での利用者の生活支援
【日常支援】・食事 ・移乗 ・排泄 ・健康チェック 等
【余暇支援】・食事や外出(買い物・ドライブなど)のレクリエーション企画・運営
【地域活動】・法人主催地域イベント開催に向けてのプロジェクト参加・運営
      ・地域の催しへの参加

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. プレゼン(5分程度)

  4. 内々定

プレゼンテーションについて
テーマ「地域と共に歩む社会福祉法人」
    -祥雲館に足を運んでもらえるような町おこしイベントを企画-
プレゼン手法は自由(スライド・紙芝居・資料共有 等)

募集コースの選択方法 2026年3月までに卒業された方に限り「既卒者コース」を選択ください。
(※新卒の方は新卒用の募集コースからエントリーください)
説明会参加時に選択いただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 1.法人説明会参加(オンライン又はリアル)
2.選考会応募
3.採用面接・プレゼン
4.内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(直近3ヵ月以内に撮影した顔写真添付)
成績証明書 
卒業(見込み)証明書
資格取得見込書
募集対象
  • 既卒者

【募集対象】
2024年4月~2026年3月までに大学又は専門学校を卒業された方
(※新卒の方は新卒用の募集コースからエントリーください)
就業経験の有無は問いません

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科不問
※福祉系学部以外の先輩も多く活躍しています。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

法人総合職採用。
事業分野(介護・障がい)間での異動あり。
法人が運営する大阪府豊能町内6拠点間での異動あり。(県外異動はなし)

説明会・選考にて交通費支給あり 法人の規定に定める交通費を支給
・交通費実費支給(上限1,000円) 2024年(令和6年)10月現在
 ※宿泊を伴う遠方の場合は、別途規程あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

(夜勤あり)4年生大学卒

(月給)231,680円

198,680円

33,000円

(夜勤なし)4年生大学卒

(月給)228,080円

198,680円

29,400円

(夜勤あり)3年専門学校卒

(月給)229,540円

196,540円

33,000円

(夜勤なし)3年専門学校卒

(月給)225,940円

196,540円

29,400円

(夜勤あり)2年専門・短期大学卒

(月給)226,330円

193,330円

33,000円

(夜勤なし)2年専門・短期大学卒

(月給)222,730円

193,330円

29,400円

※既卒者は最終学歴による
【諸手当一律】
 処遇改善加算 夜勤なし 29,400円
        夜勤あり 33,000円

  • 試用期間あり

3ヵ月 労働条件は同じ

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 4年大学卒介護職(夜勤あり)の場合
 基本給/198,680円
 処遇改善加算/33,300円
 夜勤手当/20,000円(4回として)
 資格手当/10,000円 社会福祉士又は介護福祉士
<月収合計>261,680円

4年大学卒介護職(夜勤なし)の場合
 基本給/198,680円
 処遇改善加算/29,400円
 資格手当/10,000円 社会福祉士又は介護福祉士
<月収合計>238,080円
諸手当 夜勤手当 1回あたり5,000円 (月4~6回)
資格手当 10,000円/月(介護福祉士・社会福祉士)
通勤手当 実費

【一時金として】
・永年勤続表彰 50,000円(10年勤続)
・MVP賞    5,000円
昇給 年1回 4月
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 年間休日105日(週休2日)
毎月16日~翌月15日 1ヵ月単位のシフトにて決定
※希望休 1ヵ月シフトにつき2日申請可
待遇・福利厚生・社内制度

◆介護福祉士資格取得応援制度
 実務者研修 費用法人負担・出勤扱いで受講可能
◆平均残業時間 月2時間程度
◆法人内外研修充実(出勤扱いで参加)
◆産休・育休制度あり(時短勤務や条件付き勤務も可能) 

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 大阪

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    日勤 8:30~17:45 の間での9時間就労(労働時間8時間・休憩時間60分)
    早出 7:00~17:00 の間での9時間就労(労働時間8時間・休憩時間60分)
    遅出 10:30~21:00 の間での9時間就労(労働時間8時間・休憩時間60分)
    夜勤 (1)16:30~翌9:45 (休憩仮眠 105分)
       (2)20:45~翌7:15 (休憩仮眠 150分)
      (1)又は(2)のいずれか

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
入職時研修 入職日(2026年4月1日)から、入職時研修を約2週間実施します。

事前研修は、外部講師のセミナー受講(1回)必須。
地域イベントや施設の催しには、希望者は参加。

※入職月が4月ではない場合は、別途研修スケジュールを設定します。
入社時期 既卒の場合の入職時期は、随時決定致します。

問合せ先

問合せ先 〒563-0101
大阪府豊能郡豊能町吉川187-1
社会福祉法人 豊悠福祉会 法人本部
             採用担当
電話 072-733-2301
メール saiyo@syownkan.jp
URL https://www.shounkan.jp/recruit/lifecollege/
E-MAIL saiyo@syownkan.jp
交通機関 大阪(阪急梅田)駅より阪急電車宝塚線乗車
  ↓
川西能勢口駅下車、能勢電鉄へ乗り換え
  ↓
妙見口駅(終点)下車
  ↓
徒歩8分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人 豊悠福祉会【祥雲館】

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人 豊悠福祉会【祥雲館】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人 豊悠福祉会【祥雲館】と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人 豊悠福祉会【祥雲館】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ