予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ソフトウェア部
仕事内容ビジネスホンの組み込みソフト設計
意外と多くの人と関わりあいながらやる仕事です!私はボタン電話システムを開発設計している部署で、ソフトウェアの設計を担当をしています。 学生の頃は設計の仕事は一人でコツコツとやっていく仕事だと思っていましたが、 実際は開発規模が大きくなる程多くの人がプロジェクトに関わることになります。 プロジェクトの中で、同じ機能を分担して担当する方とのコミュニケーションや、 グループ内で自分の作成したアルゴリズムを理解してもらえるように説明するスキルなど、 コミュニケーションに関するスキルが多く求められていることに気がつきました。 ソフトウェアの不具合があれば帰宅時間が遅くなることもありますが、 難しい課題ほど解決した時の喜びは大きくなります。 まだまだ先輩に頼る場面もありますが、少しでも早く頼られる側になるため 日々試行錯誤を繰り返し努力しています。
お客様の役に立てていると実感できること自分が設計を担当した機能で不具合が発生してしまった時には、 全力で早期解決のため原因究明に取り組みます。 お客様にご迷惑をかけたことを反省しつつ、お客様に自分が設計を 担当した機能を使ってもらっているんだなと嬉しくも感じます。 お客様に製品を使ってもらい便利だと感じてもらえることにより、 次回の開発へのやる気と目標を得ることができます。 もっと魅力的なアイディアを出して製品に反映させ、 多くのお客様に使ってもらえるようになったら嬉しいです。
優秀な社員が多い会社で、自分自身を成長させたかった学生の頃から、自らの力で新しい商品を創りだせる研究・開発の仕事に興味を持っていました。 しかし当時は、日々勉強が必要なこの業界についていけるのか? という不安がとても強かったです。 自分が日々勉強していくには、優秀な先輩社員がいる会社で働くのが一番だと思い、 古くから通信機器を製造していたナカヨ通信機に入社を決めました。 入社後は、自分の意見も取り入れてもらい、 理解のある先輩方と一緒に仕事をすることができ、毎日がとても充実しています。
研究職(1年目) → 開発設計(現職)