最終更新日:2025/7/8

野口建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
別々の現場に配属されていても、会社に戻れば疑問点などをどの上司や先輩にでも教えてもらえる環境です。
PHOTO
現場では何が起こるか分からないものです。工程表通りに作業が進まず、急遽打ち合わせをして段取りを変更することもあり、臨機応変な対応を求められます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
施工管理職■ものづくりの感動が残り続ける仕事です■
民間工事100%で、総合建設業(建築のみ)における管理業務(安全・品質・工程・原価)をお任せいたします。ビルやマンション、工場、住宅、京都ならではの町家の再生など。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理

■プロフェッショナルを統括するマネージメンター■
建物は、様々な専門家が協力し、一つの作品を共に創り上げていきます。
その中心となるのが施工管理者の役割であり、多くの人々を統率する重要な存在です。

◎施工計画の立案
◎専門業者へ指示指導
◎建物の品質管理
◎工程管理
◎建築現場の安全管理
◎建築費の原価管理
◎施工技術の学習
◎お客様・取引先・近隣とのコミュニケーション

■この仕事のやりがい■
間近でしか見られなかった建物の外観が、外部の足場がなくなり全体的に見えるようになると、カッコいい建物が出来ているなと実感でき、喜びとやりがいを感じることができます。
実際に働いてみるとしんどいことももちろんありますが、その分、会社のたくさんの人が現場見学に来てくれたり、お客様が喜んでくださるのを肌で感じることができるため、達成感は大きいです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験・小論文

  3. 適性検査・役員面接

  4. 内々定

WEBテスト:時事問題、国語、算数、専門知識(建築系学科のみ)
内定後も、質問受付や情報共有しています。もちろんOBOG訪問も大歓迎ですし、OBOGがいなくても、どんな些細な質問でも先輩社員がお応えしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

募集コースの選択方法 施工管理のみの対面もしくはWEB説明会にご参加下さい。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考試験の日程は、説明会の際に相談しながら決めて行きます。
選考方法 「筆記試験」「小論文」「適性検査」「面接」を行います。

【選考基準】
 小論文・面接を重視し、人物本位の選考を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • グループ面接なし

当社の説明会を聞いて、この建設会社で自分の目標や目的を達成するといった自己実現の部分でミスマッチが無いと思えれば、あとはあなたの「一緒に働いてみたい」という熱意を伝えて頂ければ、その熱量にしっかり応えさせて頂きます。

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、健康診断書(内定後の参考資料)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 施工管理:6名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

地域密着型でお客様に感動を直接お伝えできる民間工事100%の建設会社です。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理職(大学院了)

(月給)258,000円

208,000円

50,000円

施工管理職(大学卒)

(月給)250,000円

200,000円

50,000円

施工管理職(短大/専門卒)

(月給)248,000円

198,000円

50,000円

※ 既卒者は最終学歴に準じます。
※ 現場手当15,000円を含みます。※必ず全員に支給
※ 固定残業35,000円(20時間分)を含みます。
※ 年2回のボーナス(賞与)は、共に固定残業代を含めて算出しています。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

・固定残業代の金額:35,000円
・その金額に充当する労働時間数:20時間
※ 固定残業時間を超える労働を行った場合は全額支給します。
※ 既卒者は最終学歴に準じます。

モデル月収例 【 施工管理職 】
■ 大学院了  :283,000円(固定残業20時間分35,000円含む)
■ 大学卒   :275,000円(固定残業20時間分35,000円含む)
■ 短大/専門卒:273,000円(固定残業20時間分35,000円含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

内訳
■ 初任給 + 家賃補助制度(若手の「自立」を支援する制度です)

《モデル年収》
28歳/入社5年目 490万円
33歳/入社11年目 550万円
諸手当 全職種共通手当
■ 通勤手当は全額支給
■ 家賃補助制度 25,000円(若手の「自立」を支援する制度です)

その他
■ 社有携帯電話貸与(端末・通信費全額会社負担)
昇給 年1回(6月)に実施します。
賞与 年2回(6月、12月)に支給します。
※ 前年度実績:(基本)3ヵ月+(特別賞与)1.5か月
年間休日数 120日
休日休暇 土曜・日曜・祝日・年末年始休暇・夏期休暇
※ 一部土曜日は会社カレンダーにより出勤
待遇・福利厚生・社内制度

◎資格取得奨励金制度
 資格取得でキャリアプラン形成!
◎家賃補助制度
 若手社員の暮らしを支援!
◎社内旅行
 普段関わりの少ない社員と話すきっかけに♪
◎育児・介護休業制度
 家庭と仕事の両立をサポート!
◎再雇用制度
 定年後も現役同様活躍の場を拡げる!
◎社員貸付金制度
 車の購入や教育費などいざという時の補てんに!
◎各種表彰制度
◎各種社会保険
◎財形貯蓄
◎退職金制度
など

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 京都

拠点は全て京都市内にありますので、他府県への転勤はありません。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    基本給に月20時間の残業時間を含みます。

    【 理由 】
     建設現場では職人さんに時間めいっぱいで施工を進めてもらうため、作業終了後の建設現場の施錠やセキュリティ確認、その日の業務報告をするため17時以降の業務が一定時間発生するため、月20時間分を含んでいますが、残業時間が月5時間であっても基本給は変わりません。

こんな学生に会ってみたい
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒606-8202
京都市左京区田中大堰町214
経営管理部 リクルート担当
TEL:075-781-9131
URL https://recruit-kirin-g.jp/
E-MAIL zinzi@kirin-g.jp
交通機関 京阪 出町柳駅 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

野口建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン野口建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

野口建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。