予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用担当の新古(しんこ)です。谷山商事と聞いても知らない方も多いと思います。バレーヒルや釣武者(つりむしゃ)は当社のオリジナルブランドなんですよ!問屋部門とメーカー部門を持った総合商社です。会社説明会は4月に開催いたします。ぜひお越しください。
物流業を超える発想・行動が年次関係なく挑戦できる
「“釣り”という共通言語のもと、多様な価値観の人が集い、楽しみながら仕事する“釣りのアミューズメントパーク”のような会社。まずは体感してみてほしい」と谷山社長。
谷山商事は「釣具業界の新しい仕組みをつくる」をスローガンに、釣具の専門商社、オリジナルブランドの開発・製造、さらには物流という3つの事業を展開しています。創業80年を目前に控える中、着実に成長を続け、現在では釣具業界において、その規模感、変革する力、将来を担う人材力のどれをとっても、日本有数の企業であると自負しています。私たちが目指すのは、「人に感動を与える、笑顔にできる会社」。そのために私たちができることは、まだたくさんあります。例えば、近年では国内外のメーカーなどとM&Aをしたり、アライアンスを組んだり…。いずれは世界最大の市場である米国に現地法人を設置したいと考えています。現状では、日本の市場規模は米国に次ぐ2番なのですが、品質の高さは世界一だと確信しています。実際に海外の釣具メーカーや問屋が集結する展示会でも、日本の製品は高く評価されています。国が違えども、“釣り好き”同士として通じ合うものがあり、夢中になって話すうちに一緒にビジネスをすることになったことも一度や二度ではありません。またBtoB(販売店向け)のネットビジネスも軌道に乗り、業務効率が向上しただけでなく、売上に占める割合も多くなっています。ほかにもSNSでの情報発信も加速しており、若手中心で、集まって写真を選んだり、動画を編集したり、楽しそうにコンテンツ制作をしている姿を見かけます。釣りが好き、もっと多くの人にこの“ワクワク”を届けたい。そんな熱量を原動力に、一人ひとりが仕事を楽しみながら夢に向かってチャレンジできる会社にしたいというのが、私の願いです。年次は関係なく、釣りに関連することなら、何でもチャレンジできます。実際にアパレルブランドを立ち上げた社員もいますし、船宿をやりたいと挑戦中の社員もいます。世界進出やネット環境の進化によって活躍フィールドも広がり、まさに無限の可能性が広がる中、夢や野心を持って、ぜひいろいろなことに挑戦してほしいですね。もちろん一人で歩くために必要なことは教えますが、そこから先は会社の資金やネットワーク、先輩たちの知恵やノウハウを、自分の夢をカタチにするためにうまく使ってほしい。起業しなくても、新規事業の立ち上げや社内ベンチャーとして夢を叶えられるのも、当社の大きな魅力です!(代表取締役社長 谷山令一)
釣り好きが集まり、釣り好きのための用具を開発。釣具問屋として生きていくだけなら、物流だけを考えていればいいのかもしれない。しかし、本当に気に入ったもの、これでなければというものを市場に提供するために、谷山商事は、メーカーを、小売店を育て、自社ブランドを立ち上げていく。問屋の領域にとどまらない自由な発想、それが谷山商事の発展を支えている。
阪神高速下の道を車で走る機会がある人ならば見たことがあるかもしれないこの建物、実はここが谷山商事なんですよ。
男性
女性
<大学院> 鹿児島大学 <大学> 追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、鹿児島大学、関西大学、関西外国語大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、鳥取大学、広島経済大学、宮崎大学、宮崎公立大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立教大学、龍谷大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112979/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。