最終更新日:2025/3/25

(株)プレニーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都
資本金
6,000万円
売上高
25億円(2023年3月期実績)
従業員
44名
募集人数
6~10名

物価が上がっている今、首都圏の収益不動産人気が高まっています。お客様の明るい将来のため提案していきましょう

都内のワンルームマンション経営を提案する仕事です。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

プレニーズは、首都圏を中心に投資用マンションの販売を行っております。

募集しているのはそのメイン事業のマンション販売の営業職。
会社の業績を担う中心の部署です。

都内のワンルームマンション1室を持つとその家賃収入はいくらか想像できますか?
もちろん場所や広さによりますが、およそ8万円~10万円程度の家賃収入を
得られます。

老後、給与の収入がなくなった時にこの家賃収入と年金収入があるとしたら、、、
裕福な暮らしを送れそうですよね。インフレにも対応できる資産形成です。

投資用マンションというと短期的な内容という印象がある方が多いかもしれませんが
当社がご紹介しているのはマンションという利回りの商品ではなく、マンション経営
という長期的な資産運用の方法です。

だからこそ当社の経営理念は「ずっとお任せください」なんです。

お客様の一生の暮らしを豊かにする。そんな人生プランを提案するお仕事です。

応募者の傾向としては、「やりがいを実感したい」「自己成長を実感しながら仕事をしたい」「お金に詳しくなりたい」「将来自分もマンション経営したい」「自分の成績がそのまま自分の給与にダイレクトに帰ってくる仕事に就きたい」などです。

若手中心の働きやすい環境で、活躍する自分を想像しながら
是非、エントリーして下さい。


#スピード採用#内々定まで最短2週間#選考直結#選考2回#積極採用

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
スタイリッシュでオシャレなカフェのようなエントランス。併設されたミーティングルームでは賃貸経営のセミナーも開催されるなど、まさに会社の顔として機能している。
PHOTO
営業社員は年齢、性別、学歴関係なくとても仲が良く、何でも相談しやすい環境です。当然仕事になれば、お互い切磋琢磨して成長を競い合うように仕事に取り組んでいます。

「ずっとお任せください」の企業理念のもと、未来を共に歩める仲間を求めています!

PHOTO

プレニーズは「えるぼし認定2つ星」を取得しています!

■頑張った分は相応の評価で応えます!
明確でオープンな評価基準のもと、頑張った分は相応の評価で頑張りにお応えします。
成長意欲のある人にとっては、非常にやりがいを感じられる環境だと思います。

■充実した社内制度
不動産の知識がなくても大丈夫!
入社後は社会人マナーをはじめ、不動産業界の用語や基礎知識を学ぶ場を設けます。
研修制度の他、資格手当制度やメンター制度なども充実しています!

■女性が働きやすい職場です
プレニーズは2025年3月に「えるぼし認定」を取得しました。
えるぼし認定とは、女性の活躍推進に関する状況が優良と認められた企業に与えられるものです。
女性の活躍の場を広げると共に、従業員一人ひとりが最大限に能力を発揮できる、働きやすい職場づくりを推進していきます。




会社データ

プロフィール

◆おかげさまをもちまして今年で20期目を迎えます◆
私共は、不動産による資産形成をトータルサポートする会社です。
設立以来「賃貸経営」に特に力を入れており、その基盤が強固なものになってきました。その甲斐あって、「マンション開発から、販売、管理運営、賃貸仲介まで」という、マンション経営においてトータルのサポートをできる様になりました。
idecoやNISAなど、個人が投資を始めることが必要な時代になり、我々のメインとしいるワンルームマンション投資がさらに勢いを増しています。

『ずっとお任せください』――この言葉を経営理念として掲げ、ともにお客様の経営をサポートする新たな仲間を求めています。

■入社後は社会人のビジネスマナーや不動産に関する基礎知識、営業のアプローチ方法などをイチから丁寧に教えていきますので、ご安心ください。様々な金融商品についても学ぶことになるので、ご自身のお金の勉強にもなりとても役に立つと思います。また、経験を積みながらアナタが尚一層大きなキャリアを形成できるように『ジョブローテーション制度』をとり、管理・内勤・販売等、不動産に関わるさまざまな業務を経験することも可能です。
※短期間での移動はありません。
一つ、また一つと経験を積むことで、資産運用や不動産のすべてがわかるプロフェッショナルに近づくことができ、アナタもヤリガイを感じられるはず!そうなれるよう、私たちも全力でお迎えします!

事業内容
お客様への信頼を築き、マンション経営のトータルサポートを行っています!

<事業内容>
■新築不動産販売事業
■中古不動産販売事業
■賃貸管理事業
■社宅代行事業
■賃貸仲介事業
■売買仲介事業

<組織編成>
■マンション販売部…新築・中古マンションの販売を行います。
■賃貸管理部…購入されたマンション(資産)の管理を行います。
■法人社宅事業部…法人様の借上げ社宅の契約手続きの代行を行います。
■賃貸仲介事業部…提携している法人様の社員のお部屋探しや事務所のご紹介をお手伝いします。
■開発事業部…マンションをリサーチし開発を行います。

PHOTO

本社郵便番号 105-0013
本社所在地 東京都港区浜松町1-25-13
浜松町NHビルディング6階
本社電話番号 03-6809-2324
営業オフィス 郵便番号 105-0013
プレニーズ 営業オフィス 東京都港区浜松町1-27-12 RBM浜松町ビル7階
プレニーズ営業オフィス 03-6809-2444
設立 2005(平成17)年6月
資本金 6,000万円
従業員 44名
売上高 25億円(2023年3月期実績)
事業所 ●賃貸管理部
・本社/東京都港区浜松町1-25-13 浜松町NHビルディング6階

●マンション販売部
・営業オフィス/東京都港区浜松町1-27-12 RBM浜松町ビル7階

●社宅法人事業部・仲介事業部
・プレニーズ恵比寿店/東京都渋谷区恵比寿西2-2-8 えびす第2ビル4階
・プレニーズ神田店/東京都千代田区神田須田町1-24 神田AKビル2階

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎基礎研修
・社会人としてのマナーや、心構えを学んで頂きます。
・不動産業界の用語や基礎知識を学んで頂きます。

◎セクション別研修
・配属先ごとに分かれ、仕事に必要な知識を学んで頂きます。
・営業のロールプレイングを行います。(電話営業、アンケート、自己紹介、商談等のロープレを同期同士で行い、事前に何度も練習する事でスムーズに営業に出られるように準備します。)

◎配属先にてOJT
・配属先でOJTを交えて仕事を学んで頂きます。
自己啓発支援制度 制度あり
◎資格手当&合格お祝い金あり◎
宅地建物取引士の資格保有者には毎月3万円の資格手当を支給、
さらに、入社後宅建試験に合格した方に3万円の合格お祝い金が支給されます!
資格取得後、更新時の講習も会社負担で受講可能です。
メンター制度 制度あり
◎人事担当者との面談◎
月に1度人事担当者との面談の機会を設けています。
働いていく中で不安なこと、困りごとが出てきたらなんでもご相談ください!

◎経験豊富な先輩がサポートします◎
最初は不動産の知識がなくても大丈夫!
希望者には賃貸管理や仲介部門の先輩たちが不動産について様々な知識をご説明します。

キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
茨城キリスト教大学、大妻女子大学、神奈川大学、共立女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、札幌学院大学、静岡大学、城西大学、清和大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、中央大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京農業大学、新潟大学、日本大学、日本体育大学、平成国際大学、明海大学、立正大学、麗澤大学、追手門学院大学、京都ノートルダム女子大学

採用実績(人数) 2021年 8名
2022年 8名
2023年 6名
2024年 5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 4 6
    2022年 4 4 8
    2021年 5 3 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 6 4 33.3%
    2022年 8 3 62.5%
    2021年 8 4 50.0%

先輩情報

2023年入社の私がお答えします!
Y・N
2023年入社
武蔵野大学
法学部 法律学科
マンション販売部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112985/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)プレニーズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プレニーズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プレニーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)プレニーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)プレニーズの会社概要