最終更新日:2025/4/25

(株)アスタス【アパマンショップ松江乃木店・安来店】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
島根県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

自分のスキルを高めて、お客様を笑顔に!

  • 畑山 寧音
  • 2021年4月入社
  • 24歳
  • 開星高等学校
  • 人文社会科学部
  • 松江オフィス
  • お部屋探しや入居にまつわる業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 人材サービス(派遣・紹介)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名松江オフィス

  • 勤務地島根県

  • 仕事内容お部屋探しや入居にまつわる業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

7:00
起床
ゆっくり身支度・朝食
朝食はパン派です。寝坊した時は食べずに出かける時も…

8:30
車で通勤
家から店舗まで約15分、テンション上げるために車内でカラオケしてます。
8:50
出社
反響メールの返信 朝礼・掃除
朝礼は店舗メンバーでその日の予定の共有・確認等行います。

10:00~

10:00から12:00
接客:新規のご来店対応
※この日は初めて来店するお客様の為、お部屋の紹介から始まり物件案内も行いました。

12:00~

お昼休憩
店舗メンバーみんなで集まってお昼ご飯!店舗の隣はお弁当屋さん、この日はお弁当を注文!

13:00から14:00
県外のお客様でご来店が難しいということで、オンラインで契約・重要事項説明を実施のお客様でした。

14:00から15:30
接客:再来店のご対応
以前来店したお客様で、物件の内見を行いました。御申込いただいたので、御申込の手続きもしました!

15:30~

15:30から15:45
お茶休憩
いつも店舗メンバーで手の空いた人が人数分のお茶を用意、
この日は少しバタバタしてたのでお茶の時間短め…お菓子はチョコレートでした!

15:45から17:00
お客様の問い合わせ返信
WEBのメンテナンス作業
インターネットで掲載される情報に間違いがないか、写真がきちんと掲載できているかの確認を行います。


17:00~

17:00から17:30
終わっていないタスクの整理
次の日の日程確認・準備
1日のタスク整理と次の日にやることの優先順位をはっきりさせる為の確認作業をします。
これすごく大切です。整理しておかないと、次の日も仕事は増えるので訳がわからなくなります。
17:30から18:00
閉店作業
退社
夜ご飯の買い物・夜ご飯作り
夕飯作りは親と当番制のため週の半分くらいは夜ご飯を作ってます。

19:30~

19:30
家族揃って夜ご飯・お風呂
※ご飯は家族揃ってが基本です。我が家はテレビを見ながら食事をする派です。
21:00
友達とオンラインゲーム・飼い猫と遊ぶ
遠くに居てもすぐ遊べるオンラインゲームってすごいですよね。飼い猫と遊ぶのは日課です。
23:30
就寝
あまり寝つきは良くないので30分くらいは布団の中でぐだぐだらしています。

現在の仕事内容

主にリーシング業務という、お客様のお部屋探しのお手伝いをさせて頂いています。お客様にご来店頂き、ヒアリングの後物件紹介・案内を行い、ご希望に合う物件があればご契約へ進み、最後に鍵のお渡しをします。お部屋探しの大まかな流れは同じですが、一人一人物件に求めるもの、引越しの事情というのは様々です。多面的な視点で物事を捉えることを意識し、1人でも多くのお客様に満足して頂けるような接客を心掛けています。
またお客様と接するお部屋探し以外のところでも、大事な業務があります。例えば、インターネット上でもお客様に物件を知ってもらえるように行う、webメンテナンス作業。ご入居後も長く心地よく住んでいただけるよう行う、お部屋の修繕依頼対応。一見表では見えにくいところでも沢山の業務があります。ご来店する前からご入居後までの様々な面でお客さまと関わっています。そのため、お客様から「ありがとう」「またよろしくお願いします」と言ったお言葉を頂けた時は、信頼関係を築けたと実感でき、とてもやりがいを感じます。


会社の雰囲気

自分を高めることのできる会社です。
社員同士の仲が良く、上司や他の部署の人には話しかけにくいといったような壁はありません。自分が困っている時や疑問点があった時は、丁寧に教えてくださったり、解決方法を一緒に考えてくださったり、解決のヒントを教えてくださいます。そのため、自分自身失敗をただ恐れるのではなく、仕事に対しできることを増やそうと挑戦していくことができます。
また、社員一人一人の個性が輝いている会社でもあります。会社では基本的に“あれをしろ、これをしろ”と指示されるわけではなく、自分で考えてやるべきことを行います。そのため、目指すところは一緒でもそれぞれのやり方・個性が出てきます。社員一人一人の個性を活かした仕事姿を間近で見ることができるので、沢山のこと吸収できます。その中で、自分だからできることを見つけていける会社環境だと思います。


オフの過ごし方

オフの日は、毎回特に何をするか決めていません!外出するのも家でダラダラするのも好きです。基本的には朝の気分で決めています。
外出をする時は、カフェに行ったり、海までドライブに行ったり、特に当てもなくブラブラしています。意外と地元に住んでいても知らなかった場所・お店があるので、そういったところを発見するのも楽しみの1つです。ちなみに、休みは平日が多いのですが、外出すると人が少ないことと平日割引があるので、お得気分です。


今後の目標

「細かい情報に敏感になる」というのが私の現在の目標です。現在、業務の基礎的な部分はある程度できるようになってきました。しかし、接客には基礎的な流れができていることはもちろん、プラスでお客様が求める情報を提供できると、より信頼関係を築きやすくなると思います。物件の知識をはじめ、松江市の環境・施設情報も把握してお客様に伝えられるよう意識し、勉強しています。業務上、お部屋の案内に向かう車内はお客様と距離を縮める絶好のチャンスです。車内では、お部屋探しに関するお話ではなくお客様との日常的な会話(趣味・出身地・オススメの店等)をすることが多いです。そのため、様々な視点の情報を持っていると会話が弾みやすくなります。そうすることで、信頼関係を少しずつ築いていけると思っています。専門的な知識というのはなかなかすぐに身に着けられるものではないと思うので、自分のできるところから一歩一歩進んでいます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アスタス【アパマンショップ松江乃木店・安来店】の先輩情報