最終更新日:2025/4/25

(株)アークビルサービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 外食・レストラン
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
5億9,727万円(2024年3月度)
従業員
社員数:23名 パート・アルバイト:197名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

◆若手社員が活躍中◆

  • 積極的に受付中 のコースあり

★【服装自由・交通費支給】4・5月の会社説明会のお知らせ★ (2025/04/25更新)

伝言板画像

(株)アークビルサービス 採用担当の鈴木由菜です!
当社の採用ページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

【2026年度卒 会社説明会】日程のご案内です。

●リアル開催
日時:5月14日(水)14:00~15:30
場所:本社(渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル3F)
服装:自由!私服OKです。
   ※交通費を支給いたします(上限5,000円)

●zoom開催
日時:4月25日(金)14:00~15:00
場所:zoom(前日までにメールします)
服装:自由!私服OKです。


アークビルサービスって?
仕事内容や職場の雰囲気、キャリアの成長機会など、
学生の皆さんにとってどんなメリットがあるのかを
詳しくお話しします。さらに、個別説明会も開催!
じっくり話を聞きたい方や、面接に向けて不安がある方も
ぜひご参加ください!

気軽に質問もできるチャンスです!
お待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    渋谷駅から徒歩8分!アクセスしやすく便利です。オフィスもレイアウト変更をしたので綺麗です!

  • 職場環境

    若手社員活躍中!20代~30代の社員が活躍中です!

  • 制度・働き方

    研修制度が手厚い!コミュニケーションについて学ぶ場が多いのは弊社の特徴です。

会社紹介記事

PHOTO
毎年、秋頃に社員旅行に行きます!普段、なかなか話をしない人ともコミュニケーションが取れます!
PHOTO
本社は渋谷駅から徒歩7分の場所にあります。都心で会社の立地条件がとても良く、建物や社内も綺麗です!

意外な舞台からの転身。アークビルサービスに込められた代表・田中の思い。

PHOTO

「周りから自然と喜ばれる――是非そんな魅力を持った方と仕事がしてみたいですね!一緒に働ける日をお待ちしています」。代表取締役社長 田中正吾。

社員が楽しくやりがいを持って働ける会社を創ることは、私が果たすべきミッションです。社員の皆さんはお客様が満足のいくサービスを提供することに集中し、私は社員が働きやすい環境を整える…そんな会社を創ってきました。
そのためアークビルサービスでは教育の充実や理念の共有を重視しています。これにより社員に自己成長できるチャンスを数多く設け、人間性を育てることで誰もが笑顔でいられる社風が創り上げられていきました。
しかしここに至るまでは、私自身様々な人生経験をしてきました。そもそも私は愛媛県松山市の出身。家庭の事情で大学に行くことができなかったので「それならせめて、東京へ出たい。そして何かを成し遂げたい!」と考え、高校卒業後に上京しました。
20代は松山在住時代にスカウトされたことがきっかけで、役者や歌手として活動していました。レコードデビューの後、24歳の時に俳優デビューし、テレビ・舞台を中心に活動しましたが、30歳の時に「これでいいのだろうか」という疑問が湧いてきました。このまま35歳、40歳と歳を重ねて良い人生を送れているのかと疑問に感じたのです。今思えば「非現実の世界」を演じている自分と、「現実」の自分との価値観のギャップを感じていたのだと思います。

そのギャップを埋めるために悩みぬき、辿り着いた答えが「起業」。末長く事業として成立し、安定性のあるビジネスとしてビルメンテナンス事業に着手し、その後、新しい柱としてフード事業も始めました。
また「人間教育」も当社の自慢の一つ。私自ら、コーチングや組織運営・経営などを学ぶ場として「田中塾」を開いたり、社員主導で開催される勉強会を定期的に開いたり…社員一人ひとりの成長に注力しています。
当社の理念である『仕事を通して正しい人間を育む』そんな思いが込められた教育制度を活用し、是非大きく育ってほしいと思います。

「一人はみんなのために。みんなは一人のために頑張れる」
そんな風土に包まれた当社で、新しい自分に出会ってみませんか?
<(株)アークビルサービス 代表取締役社長 田中正吾>

会社データ

プロフィール

              ≪根本理念≫
         仕事を通して自立した人間を育む。

              ≪経営理念≫
          「環境づくりに心を込めて」
   私たちは環境づくりのコーディネーターとして最適な提案をし、
    清掃技術・再生技術でお客様の信頼に応える企業となり、
         社会に貢献することを使命とする。

事業内容
≪ビルメンテナンス事業部 日常清掃・定期清掃≫
ビル清掃を通じて、快適な環境を多くのお客様にご提供しています。オフィスビル、マンション、学校に始まり、銀行へと業務を拡張してまいりました。さらにそのノウハウと実績を武器に、ホテル、病院などにも進出し、さらなる拡大を目指しています。

≪原状回復事業部 クロス洗浄・クロス張替え・ハウスクリーニング≫
マンション、一戸建て住宅を中心に、退去時の室内清掃を行っています。特にクロス洗浄では、特許を取得。壁紙の張替えが不要で廃材を出さずコストを抑えるため、多くの需要を集めています。

≪マーメイド事業部 家事代行≫
ご家庭の掃除や家事全般の代行を通じ、忙しいお客様の負担を軽減し、心地よい住空間をご提供しています。

≪フードサービス事業部≫
直営店「電雷」1店舗の運営を通じ、お客様に心と身体の健康を提供しています。

■「電雷」
大井町店(東京都品川区東大井5-17-1北橋ビル1F)
和豚もち豚を使用したこだわりのやきとん


PHOTO

私達は空間と場作りを大切にしています!

本社郵便番号 150-0036
本社所在地 東京都渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル3F
本社電話番号 03-5459-1560
設立 1986年4月17日
資本金 2,000万円
従業員 社員数:23名
パート・アルバイト:197名
売上高 5億9,727万円(2024年3月度)
事業部 ビルメンテナンス事業部
原状回復事業部
家事代行(マーメイド)事業部
フードサービス事業部
総務部
平均年齢 28歳
営業店舗 電雷 大井町店
代表者 代表取締役社長 田中 正吾
許認可及び事業登録 建築物登録清掃業 東京都8清掃 第1 4265号
医療関連サービスマーク認定取得 G(1)-9906130949
マンション管理業登録 国土交通大臣 (1)第031751号
主な加盟団体 社団法人全国ビルメンテナンス協会加盟
社団法人全国ハウスクリーニング協会
先輩社員インタビュー ビルメンテナンス事業部 M・Y (入社7年目 30歳 女)

企業研究いかがでしょうか?
私からは、この会社にたどり着いた経緯と、就職活動の考え方に関してお話したいと思います。少しでも皆さんの力になれると幸いです。

私が清掃業界に就職しようと思ったのが、「清掃している人がかっこいい」と思っていたからです。実に安直で稚拙な理由です。ですが、当時私を面接した社員に話を聴くと、これを聴いて「なかなかこういう人はいない」「即採用の方向で決めた」とのこと。
具体的に言うと、「一般的に汚いと思われるもの、それも自分ではなく他人が汚した汚れを清掃すると言うことは、なかなか出来ないこと。尊敬している」といった、いかにも!な理由なのですが、このように安直でもいい、稚拙でもいいから率直に自分の感じていることを伝えた方が、相手に思いが伝わり、さらに興味も持っていただけるのかもしれないな、と今振り返るとそう感じます。

私は、採用担当もさせていただいているのですが、セミナー後のアンケートを見ていると、就活の何が一番不安かは「面接がうまくできない」という方が圧倒的でした。
面接官は「うまく出来るか」を見ているのではなく、この子は自社で「どのように働いているか」を想像して面接しています。
ぜひ、自分の思いを素直に面接で話してみてください。面接は会話です。うまく話す必要はありません。逆にうまく取り繕って採用になったら、自分を偽りながら働き続けることになってしまいます。
こうなりたい、こうしたい、単純な思いでもそこに熱意があれば、自然と言葉は出てくるはずです。ぜひ、「ここで働きたい!」と思った「想い」を忘れず企業研究に望んでいただけたらと思います。がんばってください!

当社は、そんながんばる皆さんの為になるようなオープン・カンパニーを行っています。
是非!興味を持っていただけましたらオープン・カンパニーにてご相談ください
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCCUNS-2600srNdpSHTNjRMw
Facebook https://www.facebook.com/arkbuildingservice/photos/
Instagram https://www.instagram.com/ark_buil_service/?utm_medium=copy_link
Twitter https://twitter.com/ark_buil_sv
沿革
  • 1986年
    • 求人広告の代理業を主に、会社設立。
  • 1987年
    • 清掃業務に活動を移す。主に、ハウスクリーニングと床清掃を中心に活動。
  • 1989年
    • ビル清掃に移行。孫請けとして主に、床清掃・ガラス清掃を中心に活動。
  • 1994年
    • 大手ビルメン会社の下請けとなる。
      日常清掃管理業務を始める。
      本社移転(売上1億円突破)。
      社名を(株)アークビルサービスに変更。
  • 1997年
    • ホテルのベッドメイク業務を開始。
  • 1998年
    • ベッドメイク業務を終了。
  • 1999年
    • 官庁物件入札初参加。
      本社移転。
  • 2002年
    • 官庁物件入札に本格参加。
      東京港建設事務所を落札。
  • 2003年
    • 【牛角・旗の台店】オープン。
  • 2004年
    • JALシティ四谷。客室清掃開始。
  • 2005年
    • JALシティ四谷。客室清掃中止。
      クロス洗浄事業部開設。
  • 2005年
    • エンドユーザー向けメイドサービス事業に参入。
  • 2007年
    • オリジナル新業態もつ鍋もつ焼きの店【もつ電雷】を大井町にオープン。
  • 2009年
    • 本社南平台町に移転。
  • 2010年
    • クロス張替え技術の導入。
  • 2016年 10月
    • 「未来環境推進部」発足
      攻撃型として、初の営業部。 
  • 2016年 12月
    • 「お部屋美サイクル事業」発足

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (10名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、社外研修(コミュニケーションに関する研修など)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
先輩社員と月1回の1on1を行う仕組みがあります!
「5分会」と呼んでおり、雑談を5分でもしようという感じです。
上司には相談しづらいことや趣味の話なんでもOKです!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関東学院大学、淑徳大学、多摩大学、東京電機大学、東京都市大学、東洋学園大学、日本大学、明星大学、立正大学、東京成徳大学、東海大学、駒澤大学、帝京科学大学(東京)、聖徳大学、文京学院大学、日本工業大学、立教大学、法政大学、創価大学、東洋大学、跡見学園女子大学、明治学院大学、神奈川大学、大東文化大学、東京福祉大学

採用実績(人数)     2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 
――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
大卒  1名   2名   2名   4名   3名   1名   5名  
 
    2022年 2023年  2024年
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
大卒  1名   2名   0名
高卒           1名
採用実績(学部・学科) 心理学部、生命環境学部、文学部、情報理工学部、法学部、社会学部、経済学部
人間共生学部、社会福祉学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2021年 1 0 1
    2021年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 5 4 20.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp113045/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アークビルサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アークビルサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アークビルサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アークビルサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アークビルサービスの会社概要