最終更新日:2025/4/27

(株)ヒノキヤグループ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
たくさんの方とコミュニケーションを取り、協力しながら家づくりを進めます
PHOTO
職種に関わらず、良い家をつくるために切磋琢磨しています

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
◆注文住宅の社内設計職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ◆注文住宅の社内設計職

営業社員がお客様と打ち合わせをして決めた間取りを、お客様の希望や生活をイメージしながら、1/50の図面へ描き上げるお仕事です。
柱の位置や窓の細かいサイズなどを確認しながら設計基準に則って設計し、施工図として工事担当へ引き継ぎます。
業務内容としては、意匠設計・積算・構造計算・Z空調配管設計などを行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 座談会

  5. 展示場の見学

  6. 適性検査

  7. 面接(グループ)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 複数の職種に興味がある方も大歓迎です!
迷っている方でも、その状態で選考へご参加ください。
選考を進めながら、面接官と相談してくださいね。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接(集団2回・個別1回)・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

【人物重視】の面接をしていますので、一次選考は【履歴書の提出は不要】です。
また、面接も【私服での参加】をお願いしています。
堅苦しくならずに、普段通りの姿を見せてくださいね!

提出書類 【二次選考時】
履歴書(学校指定・写真貼付)・成績証明書・健康診断書(任意)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理は問いません。
特に設計というと、「建築系の出身じゃないとできない」と思っていませんか?ところが当社では、文系出身でも活躍している先輩がたくさんいます!

家づくりに興味のある方であれば、成長できますので問題ありません!
ご自身の専攻に関わらず挑戦してくださいね。

募集内訳 社内設計:約2名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考時に、交通費の補助支給あり(上限あり)
必要な資格 普通自動車運転免許
 ☆通勤や業務で運転をする機会が多いので、運転に慣れておいてくださいね。
 (卒業までの取得・AT限定可/施工管理・大工はMTなお可)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職・大学/大学院了

(月給)222,000円

222,000円

総合職・専門/短大/高専卒

(月給)207,000円

207,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費支給(原則実費支給)
資格手当、役職手当、子ども手当、その他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(1月・7月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制
(社内設計:土曜・日曜・祝日)
夏季年休、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険、確定拠出年金(401K)・慶弔見舞金・持家割引制度・社員表彰制度・資格取得支援制度・家賃補助制度(会社の基準による)・インフルエンザ予防接種補助 他

★iPhone 貸与

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

※社内設計は、東京都内となります。

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

    社内設計職 8:45~17:45(実働8時間/1日)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
資格取得支援制度について 会社が指定した資格(建築士・宅地建物取引士・施工管理技士 等)を取得するにあたって、掛かった講座費用の一部(最大半額)を支援します。
採用サイト https://www.hinokiya-group.jp/recruit/

問合せ先

問合せ先 (株)ヒノキヤグループ
 採用担当  佐藤
〒100-0005
 東京都千代田区丸の内1-8-3
 丸の内トラストタワー本館23階
 TEL:070-1250-1846(採用担当)
URL https://www.hinokiya-group.jp/
E-MAIL su-sato@hinokiya.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ヒノキヤグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヒノキヤグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヒノキヤグループと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヒノキヤグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ