最終更新日:2025/4/23

地域みらいグループ【(株)北洋建設・三ツ矢建設(株)・岡本建設(株)など】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
福岡県
資本金
各社参照ください
売上高
各社参照ください
従業員
各社参照ください
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

◆建築 12社 ◆地域土木 11社 ◎様々な建物施工実績 ◎充実した研修制度 ◎転勤なし #施工管理職#建設#現場監督#女性活躍中#若手活躍#九州で働く#地域貢献

26卒採用スタート WEB/対面型少人数制説明会 実施予定 (2025/02/12更新)

このたびは数ある企業の中から当社にご興味をお持ちいただきまして、
ありがとうございます!

『地域のために みらいのために』
みらいを切り開く「開拓者」として、一緒に成長してみませんか?

セミナーのご予約、お待ちしております☆彡

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ★充実した研修制度若手社員が基礎をしっかり学び、のびのびと成長できる土壌をつくっています。

  • 職場環境

    ★女性活躍の推進グループには40名以上の女性技術者が在籍し、活躍しています!

  • 技術・研究

    ★最新技術の導入ICTなどの最新技術を積極的に導入し、地域基盤の発展を目指します。

会社紹介記事

PHOTO
一人ひとりが地域やみらいのために「今、何ができるのか」を本気で考え抜くことができれば この星に広がる海や空のように、必ず美しい青でみらいをつくることができる。
PHOTO
私たちが目指すのは地域を輝かせること。そして、私たちがつくっているのは「地域のみらい」です。

地域に根ざし、いくつもの建物を手掛ける醍醐味がここに。着実に成長できます!

PHOTO

写真左から「今もさまざまな案件が動いています。会社の成長を肌で感じられる環境があります」と富重さん。「希望の仕事に就けて、毎日がとても楽しいです!」と森永さん。

全国規模のゼネコンを受けていましたが、地域に根ざしたいと考え直し地場の建設会社に目を向けるようになりました。当社に決めたのは、当時の人事部長の温かい人柄や会社の雰囲気に惹かれたから。今ほど知名度の高い会社ではありませんでしたが、右肩上がりで成長していると聞き、成長企業で自分の力を試したいと思いました。
私たちの仕事の魅力は、完成後もずっと長く街に残り続ける建築に携われることです。着工から竣工まで毎日現場は変化していきますし、最後に建物が完成した時の喜びはひとしお。情熱を向けられる仕事でもあり、お客様からダイレクトに喜びの感想をいただくこともできます。先輩の中には、何十億円という大規模な現場を指揮する人もいるなど、成長に応じて任される規模が大きくなるのもやりがいの一つです。また、私たちがいるから発注しようというお客様の信頼が嬉しくもありますね。
会社の成長に伴い、受注案件の規模がさらに大きくなる今、私自身も多くの現場経験を積めるチャンスがあると感じています。大規模な案件や特殊な案件を手掛けられるよう自分自身もレベルアップしたいと思っています。
■CM技術部 所長 富重 聡二朗/2004年入社/東和大学工学部卒

九州で働きたいと、九州圏内の建設会社を中心に探していました。戸建てなどの木造からS造やRC造、公共の建物まで幅広く実績を持つ当社なら、いろいろな経験を積めると志望。現在は上司の指導のもと、安全管理を中心に携わっています。難しいと感じるのは、工程に応じて用意周到に準備すること。変更点があれば、関係者に周知することも大切なことです。とはいえ、入社1年目を振り返ると右も左も分からないことばかり。私にできる仕事は限られていましたが、先輩方にいろいろと教わりながら成長できたと感謝しています。
入社前は建設業界といえば厳しいイメージがありましたが、当社の場合失敗した時は上司が一緒に打開策を見つけてくれ「自分も昔はこんな失敗をしたよ」と励ましてくれます。現場に女性がいるのも珍しく、すぐに覚えていただけるのも私の強みかも知れません(笑)。
私の目標はいつかは現場所長になり、自分の現場を任されること。そのためにも必要な資格の取得をめざし、会社から「この現場を任せるよ」と言われるようにスキルや経験値を磨いていきたいと思っています。
■CM技術部 森永 舞華/2016年入社/鹿児島大学工学部卒

会社データ

プロフィール

『 地域のために みらいのために 』
地域みらいグループは6つのカンパニーに分かれ、それぞれが高い専門性と質の高いサービスを提供し、それぞれが連携しながら地域の皆さまの豊かな『 みらい 』のために活動を行っております。

●地域みらいグループは、「 地域のみらい 」のために事業を通して皆さまに貢献してまいります。
●地域みらいグループは、日々技術力を磨き、スピーディーに変化していく時代のニーズを読み、常にチャレンジ精神を持って、新しい価値を創造してまいります。
●地域みらいグループは、長年積み上げてきた経験と実績を活かし、地域のみらいのために人財を育ててまいります。

事業内容
◎建築カンパニー
 総合建築・大規模改修・中大規模木造の建築・住友林業様の戸建て住宅、技術職として電気・通信・送電・空調・衛星設備等の業務に携わっています。

・北洋建設   :九州全域、東京、仙台
・扶桑建設   :佐賀
・松島建設工業 :長崎
・三ツ矢建設  :熊本
・大分みらい建設:大分
・岡崎組    :宮崎
・林建設    :鹿児島

―――――――――――――――
◎地域土木カンパニー
 公共工事を主体としており、インフラの整備や災害復旧に貢献しています。ICTなどのドローン測量や3D設計、ARVRなどの新技術を積極的に導入し、地域社会の活性化と社会基盤の発展を目指します。

・岡本建設:佐賀  ・松島建設工業:長崎
・林建設 :鹿児島 ・三ツ矢建設 :熊本
・岡崎組 :宮崎   ・打吹建設  :鳥取
・国土技研:広島  


★各社への異動可能!
★職種変更も可能!
★グループ全体の研修制度完備
自分の可能性を伸ばし、新しい働き方が柔軟にできるグループです!
※本人希望により変更となります。

各社での説明会可能!
「地域みらいグループ」でエントリーいただきご相談ください。

PHOTO

本社郵便番号 810-0012
本社所在地 福岡市中央区白金1-2-21
本社電話番号 092-525-7878
佐賀拠点 郵便番号 849-0314
佐賀拠点 所在地 佐賀県小城市芦刈町三王崎110
佐賀拠点 電話番号 0952-66-1155
設立 2015年4月
資本金 各社参照ください
従業員 各社参照ください
売上高 各社参照ください
グループ会社 (株)北洋建設
扶桑建設(株)
松島建設工業(株)
三ツ矢建設(株)
(株)大分みらい建設
(株)岡崎組
林建設(株)
打吹建設(株)
国土技建(株)
岡本建設(株)
(株)末広工務店
(株)埋蔵文化財サポートシステム
募集会社1 (株)北洋建設
【設 立】1952年3月
【資本金】1億5,000万円
【従業員】229名(2023年11月時点)
【完工高】163億円(直近の経審データより)
【代表者】代表取締役会長 脇山 亨治
     代表取締役社長 脇山 章太
【所在地】福岡県福岡市博多区板付4-6-33
【事業所】本社:福岡市
     支店:東京・北九州・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・
        鹿児島・沖縄・仙台事業部
募集会社2 扶桑建設(株)
【設 立】1969年3月
【資本金】7,000万円
【従業員】30名(2023年11月時点)
【完工高】17億円(直近の経審データより)
【代表者】代表取締役社長 亀川 謙二
【所在地】佐賀県佐賀市開成5-9-20
【事業所】本社:佐賀市
募集会社3 松島建設工業(株)
【設 立】1968年3月
【資本金】9,800万円
【従業員】33名(2023年11月時点)
【完工高】11億円(直近の経審データより)
【代表者】代表取締役社長 平田 耕一
【所在地】長崎県長崎市万才町1-1
【事業所】本社:長崎市、支店:西海営業所
募集会社4 三ツ矢建設(株)
【設 立】1971年1月
【資本金】9,000万円
【従業員】22名(2023年11月時点)
【完工高】29億円(直近の経審データより)
【代表者】代表取締役社長 宮崎 浩
【所在地】熊本県熊本市中央区紺屋今町2-23
【事業所】本社:熊本市
募集会社5 (株)大分みらい建設
【設 立】1978年4月
【資本金】3,000万円
【従業員】21名(2023年11月時点)
【代表者】代表取締役社長 三浦 寿雄
【所在地】大分県別府市石垣東8丁目1番13号
【事業所】本社:別府市
募集会社6 (株)岡崎組
【設 立】1972年5月
【資本金】4,000万円
【従業員】59名(2023年11月時点)
【完工高】12億円(直近の経審データより)
【代表者】代表取締役社長 岡崎 勝信
【所在地】宮崎県宮崎市大字恒久1800-1
【事業所】本社:宮崎市
募集会社7 林建設(株)
【設 立】1965年1月
【資本金】7,000万円
【従業員】45名(2023年11月時点)
【代表者】代表取締役 西釜 茂文
【所在地】鹿児島県鹿児島市真砂町2-11
【事業所】本社:鹿児島市
     本店:伊佐市
募集会社8 打吹建設(株)
【設 立】1954年3月
【資本金】3,300万円
【従業員】20名(2023年11月時点)
【代表者】代表取締役 小谷 裕司 
【所在地】鳥取県倉吉市旭田町60-1
【事業所】本社:倉吉市
募集会社9 国土技建(株)
【設 立】1974年11月
【資本金】2,000万円
【従業員】33名(2023年11月時点)
【代表者】代表取締役社長 杉原 一光 
【所在地】広島県東広島市西条昭和町12-7
【事業所】本社:東広島市
     支店:呉市
募集会社10 岡本建設(株)
【設 立】1972年2月
【資本金】3,200万円
【従業員】93名(2023年11月時点)
【代表者】代表取締役社長 安藤 和博
【所在地】佐賀県小城市芦刈町三王崎110番地
【事業所】本社:小城市
募集会社11 (株)末広工務店
【設 立】1972年9月
【資本金】2,000万円
【従業員】20名(2025年1月時点)
【完工高】10億円(2024年2月)
【代表者】代表取締役社長 武井 隆裕
【所在地】広島県大竹市北栄12-7
【事業所】本社:大竹市
募集会社12 正式社名:株式会社埋蔵文化財サポートシステム
・本社郵便番号・所在地・電話番号:〒849-0924 佐賀県佐賀市新中町1-7
                 Tel:0952-31-2033
・資本金:1,500万円
・従業員:94名
・売上高(+決算年月):638,132千円
・事業内容:埋蔵文化財の発掘調査および補助業務
      埋蔵文化財の記録保存業務
・設立:1989年(平成元年)11月18日
・事業所所在地↓
 福岡支店 … 〒818-0034 福岡県筑紫野市美しが丘南7-6-5
 長崎支店 … 〒852-8114 長崎県長崎市橋口町16-21 小笹ビル2階
 大分支店 … 〒870-0942 大分県大分市大字羽田199-1
 熊本支店 … 〒861-4106 熊本県熊本市南区南高江6-11-40
 鹿児島支店… 〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央1-10-7
 沖縄支店 … 〒901-2203 沖縄県宜野湾市野嵩2-6-13 サンセットビューゴヤ101号室

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・フォローアップ研修(1~2年目)
・中堅社員研修
・スキルアップ研修
・社員交流会
・グループ内交流会
・管理職研修(内部)
・管理職研修(外部)
【全社共通】
自己啓発支援制度 制度あり
企業が求める人材の育成ならびに個々のキャリアアップのため、会社が定める資格を取得された職員に対し、『 合格祝い金・資格手当 』の支援制度があります。
【全社共通】
メンター制度 制度あり
トレーナー、教育責任者の2名がそれぞれ毎月の業務フィードバックを行います。また人事担当者が1on1面談を行い、業務内外のことを何でも相談できる環境を整えています。
【全社共通】
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学
<大学>
青山学院大学、鹿児島大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、熊本大学、久留米大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、工学院大学、佐賀大学、西南学院大学、第一工業大学、中央大学、東洋大学、長崎大学、西日本工業大学、日本文理大学、福岡大学、福岡工業大学、明治大学、山口大学、琉球大学、早稲田大学、同志社大学
<短大・高専・専門学校>
福岡建設専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、大分県立工科短期大学校

採用実績(人数) ▼2024年 (計31名)
・北洋建設      18名
・扶桑建設      1名
・松島建設工業    2名
・三ツ矢建設     1名
・大分みらい建設   2名
・岡本建設      2名
・岡崎組       3名
・林建設       2名

▼2023年 (計19名)
・北洋建設 18名
・RFGソリューションズ 1名


▼2022年 (計29名)
・北洋建設 21名
・松島建設工業 4名
・三ツ矢建設 3名
・扶桑建設 1名


※上記に記載のない募集会社については実績なしです
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 27 3 30
    2024年 23 7 30
    2023年 14 5 19
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 30 0 100%
    2024年 30 2 93.3%
    2023年 19 5 73.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp113306/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

地域みらいグループ【(株)北洋建設・三ツ矢建設(株)・岡本建設(株)など】

似た雰囲気の画像から探すアイコン地域みらいグループ【(株)北洋建設・三ツ矢建設(株)・岡本建設(株)など】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

地域みらいグループ【(株)北洋建設・三ツ矢建設(株)・岡本建設(株)など】と業種や本社が同じ企業を探す。
地域みらいグループ【(株)北洋建設・三ツ矢建設(株)・岡本建設(株)など】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 地域みらいグループ【(株)北洋建設・三ツ矢建設(株)・岡本建設(株)など】の会社概要