予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪工場 技術部 機械設計グループ
勤務地大阪府
仕事内容歯科用ユニットの開発・設計・改良
これまで主に歯科治療で使用する歯科器械や歯科用器具を組み合わせた歯科用ユニットの設計や改良といった仕事を担当してきました。設計では使用する素材の選定から機能や規格を満たす構造の検討、改良では問題点を洗い出すことでよりよい製品になるようブラッシュアップしています。配属されて間もないため経験した仕事はまだまだ少ないですが、図面やモデルを作成するだけに留まらない、ものづくりにおける幅広い仕事に携わることができています。今後は、歯科用ユニットを使用するドクターやスタッフの悩みや要望に寄り添うとともに、患者さんが安心感を覚えるような製品づくりを心がけることで、一人でも多くのドクターやスタッフ、患者さんの笑顔に繋がるような製品を世の中に送り出すことが目標です。
自分の考えやアイデアを形にすることができる点にやりがいや面白さを感じます。自ら関わった製品が形になったときは嬉しくなるとともに、自分の仕事が目に見える形で実感することができて特にやりがいを感じます。また、歯科用ユニットは医療機器のため、機能性はもちろんですが高い安全性も求められます。自分自身で設計した製品に対して大きな責任が生じますが、重要な役割を担う製品を作っているというやりがいも感じます。
もともと"歯科医療機器に関わるものづくり"がしたいと思い就職活動を行なっていました。そのなかで大切にしていたのが「人に寄り添ったものづくりであること」、「グローバルに展開していること」でした。タカラベルモントでは、ドクターやスタッフ、生活者に寄り添った多様なコンセプトの製品展開はもちろんですが、空間デザインを通じた様々な診療空間の提供が可能である点も私の考えにマッチしていました。また、自分が関わった製品が多くの方々に使われてほしいという思いがあったため、グローバルに広く展開しているタカラベルモントに魅力を感じ、入社を決めました。
現在大阪工場の技術部で働いています。職場の方々は気さくで話しやすく、相談しやすい雰囲気であるため問題や悩みを解消できる環境です。技術部全体で協力して製品を作り上げており、お互いにそれぞれを支え合いながら仕事を進めています。また技術部だけに留まらず、他部署の方とも関わる機会が多く、様々な方と関わり協力しながら製品づくりに取り組んでいます。設計というとデスクに向き合って黙々と作業するイメージがあると思いますが、多くの方と関わり合いながら仕事をするオープンな職場で働いています。
就職活動をしていると行き詰まり悩むことやうまくいかず諦めそうになることがたくさんあると思います。そんなときは初心に立ち返り、自分が「本当は何をやりたいのか」を考え、後悔のない納得のいく選択をしていただければと思います。人によっては、この時期に辛くなることや不安に思うことがあると思いますが、今の頑張りがこの先の人生を豊かにしてくれるのではないかと思います。思い悩んでいるこの機会にぜひ自分自身と向き合ってみてください。今まで気づくことのできなかった、自分に気づくことができるかもしれません。この先、皆さんに明るい未来が待っていることを願っています。