最終更新日:2024/10/25

新電元工業(株)【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • コンピュータ・通信機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
埼玉県、東京都
資本金
178億2,314万8,008円(2024年3月31日現在)
売上高
1022億61百万円(連結、2024年3月期)
従業員
単体:1,013名 (2024年3月31日現在)

パワーエレクトロニクス技術でエネルギー問題の解決へ!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【最先端のオフィス環境】2021年4月より埼玉県朝霞市に新事業所稼働!従業員の働きやすさ・健康性を維持すると共に自然社会にも優しい作りになっています。
PHOTO
新入社員一人ひとりに先輩がOJTとして、指導役として教育する体制が整っています。様々な人の支えで業務が推進されていきます。

『電力を有効活用し、人類の発展と環境への貢献をすること』が私たちの使命!

PHOTO

エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する

【会社紹介】
当社は「エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する」という企業ミッションを掲げ、世の中の環境・エネルギー問題に貢献する為に日々技術の発展に取り組んでいる企業です。
具体的には「電装事業」「電子デバイス事業」「エネルギーシステム事業」の3つの事業に分かれ、それぞれパワー半導体/二輪車・四輪車用電装製品/EV充電器/通信用整流器のパワーエレクトロニクス技術や半導体加工技術を駆使して、設計開発・研究開発を行っています。

近年では非接触充電の技術開発、ドローンや空飛ぶ車へのデバイスやスポンサー展開、次世代モビリティ分野や5Gとの関わり、再生エネルギー事業への貢献など、生活に欠かせない「電力」を使い、世界中の人々の暮らしや環境社会に貢献するモノづくりを行っています。
理系の方は電気・電子だけでなく、化学・材料・物理・機械・情報分野と様々な専攻を活用し、設計業務を行っているので、様々な専攻の方に興味を持ってもらえれば、非常に嬉しく思います。
また文系の方も主に営業・資材・管理・人事・経理・企画・総務など幅広い活躍があり、営業職を中心に海外への展開も進めております。(海外売上比率60%)

【新電元工業の特徴】
新電元工業は3つの事業に分かれながら、それらの技術が全て一つの拠点(埼玉県朝霞市)に集約されていることが大きな特徴です。
その利点を生かし、社員同士が公私共に交流することが多く、そこから技術交流に発展しております。新入社員たちも毎年、社会人になってこんなに色々な人と仲良くなるとは思わなかったと感想を述べています。

朝霞事業所は2021年4月に稼働したばかりの建屋であり、従業員の働きやすさを第一に作られた建物です。その為、首都圏且つ最先端の施設で業務を行うことが出来ます。
また、年間休日は毎年130日前後であり、全社員フレックス・在宅勤務適用により、ワークライフバランスを充実させることが可能です。もちろん状況によっては忙しい時もありますが、休日が多い分、効率よく仕事を実施する為に考える文化も根付いています。

会社データ

事業内容
新電元工業は皆様の生活に欠かせない電力を制御するものづくりを推進する事で、世界中の電子機器やIT技術の発展、エネルギー問題に大きく貢献してきました。例えば
・大震災が起きても壊れずに通信用電力を制御する通信機器用の電源
・世界中のバイクや自動車に搭載されている電装品
・EVの充電時間を大きく短縮する大出力EV充電器
・世界中の電子機器の電力消費・制御に影響する電子部品であるパワー半導体
などものづくりを通して、皆様の生活を下支えしています。

また、「エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する」という企業ミッションを掲げ、環境・エネルギー問題への貢献を目指しているのが新電元の大きな特徴です。電力を制御することによるエネルギーロスの減少や脱炭素化を目指す次世代技術の研究開発を推進しているほか、EVやHVなどエコカーなどに貢献する電源や半導体の開発に取り組んでいます。
現在の製造業を取り巻く事業環境は、コロナウイルスによる影響、車載市場の自動運転化や電動化、激しい環境規制などかつてない変化の渦中にあります。しかし世の中のテクノロジーが複雑になればなるほど、電力制御・パワエレ技術を始めとした新電元の技術が必要となります。
これらのチャンスを掴みつつ、従業員やその家族の健康を第一に考えながら、環境問題に貢献するものづくりを推進していきます。

【新電元の製品群】
■ 電子デバイス事業
一般整流ダイオード、ブリッジダイオード、高速整流ダイオード(ショットキーバリアダイオード、ファストリカバリダイオード)、ツェナーダイオード、サージ防護素子、サイダック、MOSFET、パワーIC、パワーモジュールなど

■ 電装事業
二輪車用レギュレータ/レクティファイヤ、二輪車用CDI、二輪車用ECU、四輪車用ECU、四輪車用DC/DCコンバータ、発電機用インバータなど

■ エネルギーシステム事業
EV/PHV充電スタンド、通信装置用整流器、通信装置用インバータなど

PHOTO

ブリッジダイオードなどの半導体やバイク用電装品は世界上位のシェアを誇り、グローバルに展開しています。

本社郵便番号 100-0004
本社所在地 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル
本社電話番号 03-3279-4536
第二本社郵便番号 351-8503
第二本社所在地 埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号
第二本社電話番号 048-483-5321
設立 1949年8月16日
資本金 178億2,314万8,008円(2024年3月31日現在)
従業員 単体:1,013名
(2024年3月31日現在)
売上高 1022億61百万円(連結、2024年3月期)
代表者 代表取締役社長 田中 信吉
事業所 ■ 本社
 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル

■ 主要拠点 朝霞事業所
 埼玉県朝霞市幸町3-14-1

■ 大阪支店
 大阪府大阪市中央区南船場2-3-2 南船場ハートビル

■ 名古屋支店
 愛知県名古屋市中区錦1-19-24 名古屋第一ビル

■ 宇都宮出張所
 栃木県宇都宮市東宿郷1-9ー15 フローラビル

■ 浜松営業所
 静岡県浜松市中区板屋町110-5 浜松第一生命日通ビル

■ ソウル営業所
関連会社  (株)秋田新電元
 (株)東根新電元
 (株)岡部新電元
 新電元スリーイー(株)
 新電元熊本テクノリサーチ(株)
 新電元エンタープライズ(株)
 (株)ヘルメスシステムズ
 新電元メカトロニクス(株)

 広州新電元電器有限公司
 SHINDENGEN(THAILAND)CO.,LTD.
 LUMPHUN SHINDENGEN CO.,LTD.
 SHINDENGEN PHILIPPINES CORP.
 PT.SHINDENGEN INDONESIA
 SHINDENGEN VIETNAM CO.,LTD..
 SHINDENGEN INDIA PRIVATE LTD.
 SHINDENGEN LAO CO., LTD.
 SHINDENGEN AMERICA.,INC.
 SHINDENGEN UK LTD.
 SHINDENGEN SINGAPORE PTE LTD.
 新電元(香港)有限公司
 新電元(上海)電器有限公司
業績 決算期   売上高   経常利益
2021.3   80,437   ▲1,080
2022.3   92,168    5,562
2023.3   101,007    4,326
2024.3   102,261    1,660     
(連結、単位:百万円)
平均年齢 43.1歳(2024年3月期)
平均給与 753万円(2024年3月期)
沿革
  • 1949年8月
    • 電元工業の半導体・整流器部門を継承、新電元工業として発足
  • 1953年7月
    • 大阪支店開設
  • 1958年6月
    • 東京証券取引所に株式上場
  • 1964年4月
    • 名古屋支店開設
  • 1970年7月
    • (株)秋田新電元設立
  • 1981年7月
    • (株)東根新電元設立
  • 1985年7月
    • (株)岡部新電元設立
  • 1987年2月
    • SHINDENGEN AMERICA,INC.設立
  • 1988年1月
    • SHINDENGEN(THAILAND)CO.,LTD.設立
  • 1989年
    • 11月 新電元スリーイー(株)設立
      12月 新電元熊本テクノリサーチ(株)設立
          新電元エンタープライズ(株)設立
  • 1990年6月
    • SHINDENGEN SINGAPORE PTE LTD.設立
  • 1991年3月
    • LUMPHUN SHINDENGEN CO.,LTD.設立
  • 1994年
    • 4月 広州新電元電器有限公司設立
      10月 新電元(香港)有限公司設立
  • 1995年3月
    • SHINDENGEN PHILIPPINES CORP.設立
  • 2001年11月
    • PT.SHINDENGEN INDONESIA 設立
  • 2002年2月
    • 新電元メカトロニクス(株)設立
  • 2009年5月
    • 新電元(上海)電器有限公司設立
  • 2010年9月
    • SHINDENEGEN VIETNAM CO.,LTD.設立
  • 2012年8月
    • SHINDENGEN INDIA PVT LTD.設立
  • 2014年8月
    • SHINDENGEN LAO CO., LTD.設立
  • 2019年11月
    • (株)ヘルメスシステムズの全株式を取得したことにより、同社を関係会社とする
  • 2021年4月
    • 朝霞事業所稼働

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 23 3 26
    取得者 17 3 20
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    73.9%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
<入社1年目の研修>
【4月】
■新入社員研修(技術系、事務系共通)
 ビジネスマナー、プレゼンテーション、ロジカルシンキング、
 事業内容、Offce操作(Excel)などについての研修を行います。

【5月~】
■OJT研修(事務系及び技術系)
 配属先の先輩社員がマンツーマンで、具体的な業務を通じて
 指導にあたり、仕事に必要な知識や技術を修得しています。
 技術系の方は下にある製造子会社研修の後にOJTトレーナーが付きます。 

■製造子会社研修(技術系)(6~9カ月)
 配属先の事業部に応じて、各製造現場(秋田・山形・埼玉)において
 「現場」を体験しています。
 ものづくりにおいて、実際に製品が
 どのような”人”・”設備”・”工程”で作られているのか?
 またそこにどのような”想い”・”達成感”・”苦労”が込められているのか?
 そういったものづくりの最前線にあるすべてを体感して頂く為には
 実際に生産現場に行き、様々な人と交流して頂くのが1番です。
 メーカーにおいて、1番大事なことと感じているので、重要視している研修です。

【8月~12月】
■海外研修(一部営業)
海外販売拠点(シンガポール・香港など)に滞在し、実際の海外営業の実務や
貿易・物流管理・海外営業動向など、グローバルに対応できる人材育成を実施。
摘録なども全て英語で記入しています。

<2年目以降の研修>
 OJT研修(技術系)、3年目研修、階層別研修、財務研修、英語研修、
 品質管理教育、安全衛生教育など

※コロナ禍の影響を受け一部未実施の場合もございますので、ご承知おきください。
自己啓発支援制度 制度あり
<通信教育>
200講座以上の中から自由に選んで受講できます。優秀な成績を修めた場合、会社が費用の全額もしくは50%を負担します。
メンター制度 制度あり
新入社員に必ずOJTを付けて、一人ひとりのサポートと成長を促しております。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回、上長とのキャリア等に関する面談を実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田県立大学、茨城大学、宇都宮大学、大分大学、大阪大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、神戸大学、埼玉大学、芝浦工業大学、信州大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋工業大学、日本大学、北陸先端科学技術大学院大学、明治大学、山形大学、山口大学、山梨大学、早稲田大学、千葉大学、千葉工業大学、弘前大学、東京都立大学、広島大学、名城大学、宮崎大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、岡山理科大学、北見工業大学、九州産業大学、近畿大学、高知工科大学、國學院大學、駒澤大学、芝浦工業大学、信州大学、専修大学、創価大学、玉川大学、大東文化大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、弘前大学、福岡大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、慶應義塾大学、筑波大学、上智大学、千葉大学、大分大学、東京外国語大学、関西大学、大阪市立大学、同志社大学、国士舘大学、東京国際大学、帝京大学、西南学院大学、都留文科大学、茨城大学、大阪大学、愛媛大学、新潟大学
<短大・高専・専門学校>
東京工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数) 2019年   25名
2020年   26名
2021年   26名
2022年   31名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 27 10 37
    2023年 18 9 27
    2022年 22 9 31
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 37 0 100%
    2023年 27 1 96.3%
    2022年 31 1 96.8%

先輩情報

学部生でも活躍出来る!
T.T
2019年入社
27歳
東京電機大学
電気電子工学科
設計部署
通信機器向け整流装置の回路設計
PHOTO

取材情報

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

新電元工業(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 新電元工業(株)【東証プライム上場】の会社概要