最終更新日:2025/7/30

(株)扶洋

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

素早く、わかりやすく、丁寧に!

  • A.U
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 大阪成蹊短期大学
  • 観光学科 卒業
  • 京都営業所 総務課
  • 見積、手配、売上処理他

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品
  • 自動車・輸送用機器
  • 総合商社
  • 鉄道・航空・道路
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名京都営業所 総務課

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容見積、手配、売上処理他

現在の仕事内容

主に、見積、手配、売上処理をしております。
FAXやメール、電話で来た見積依頼を回答しています。
それが注文に繋がると、手配をし、
最後にはお客様へ請求を立てるため売上の処理を行っています。
他にも、伝票の整理や、事務所内で使う書類の作成、掃除等もしています。


今の仕事のやりがい

お客様や営業担当者に「ありがとう」と感謝された時に一番やりがいを感じます。
そのためにも、問い合わせには速く、わかりやすく回答しようと日々心掛けております。
また、製品について問われた際に、すぐ答えることができた時にも知識が付いてきているなとやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

面接の際に、不安な点や疑問をいくつか質問しましたが、親身になって答えてもらえたことが一番のきっかけになりました。
正直、どの会社も入ってみないとわからないことは多々あると思うので
入社前にどれだけ不安を拭えるかが決め手だと思っていました。
ですので、就活している時はどの会社でも不安な点、疑問をよく質問していました。
その中でも扶洋は問いかけた質問にしっかりと答えてもらいましたし、
会社に対しての入社前と入社後のギャップはほとんどなかったです。
是非入社を悩まれている方はたくさん質問してみてください。


当面の目標

今は製品知識を身に付けることが目標です。
3年目ではありますが、たくさんの製品を扱っているので毎日勉強です。
まだまだ分からないことだらけですが、上司にはとても聞きやすい環境ですのでとても感謝しています。
もちろんメーカーの方にも直接お聞きすることもありますし、
社内・社外どちらも勉強会があるので積極的に参加するようにしています。


将来の夢

お客様、営業担当者にもっと頼ってもらえる営業事務になりたいです。
頼られるということは、信頼関係を築けているということだと考えていますので
信頼してもらえるように日々の業務をしっかりと努めて参ります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)扶洋の先輩情報