最終更新日:2025/7/14

(株)プロテリアル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 自動車・自動車部品
  • 鉄鋼
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

自分からアクションを

  • D.T
  • 2020年入社
  • 25歳
  • 関西大学
  • 社会安全学部 安全マネジメント学科
  • 応用部品部 生産管理グループ
  • 海外工場のマネジメント業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 住宅・インテリア
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 電力・ガス・エネルギー
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
現在の仕事
  • 部署名応用部品部 生産管理グループ

  • 勤務地鳥取県

  • 仕事内容海外工場のマネジメント業務

1日のスケジュール
8:30~

始業
体操を行い、朝礼を実施。
連絡事項や部内での共有内容を連絡する。
その後メールチェックを行う。

9:00~

資料作成

12:00~

昼食
12:00~12:40の0分間の昼食休憩。
社内食堂を基本的に利用しますが弁当持参の方も多いです。

15:00~

海外工場との打ち合わせ
海外工場との打ち合わせは基本的に夕方に入ります。
日本は時差の関係上時間が進んでいることが多いのでこの時間になります。

16:55~

帰社
基本的に残業をしないよう心掛けています。
ただ、資料の作成期限があり、纏まりきっていない場合は残業することもあります。
売上報告や在庫報告があり、月初の見込み集計や月末の実績集計での資料作成で残ることが多いです。

現在の仕事内容

海外工場の支援業務
売上管理、在庫管理
納期窓口


今の仕事のやりがい

自分が調整役となり、納期や生産に関する問題を解決できたとき


この会社に決めた理由

面接官の方の印象が良かった


当面の目標

担当製品の生産管理として第一人者となる


トップへ

  1. トップ
  2. (株)プロテリアルの先輩情報