予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名宮城支店 ホーム事業課
私は、飲食店や工場などの業務用・工業用としてガスをお使いのお客様に対して新規ガス供給のご提案をしています。また、既存のお客様のアフター対応も担当をしております。新規案件受注後の現場では、関連する施工業者との打ち合わせし、設備設計への協力なども行っております。また、ガスをお使いの一般のお客様を中心としたガス器具の点検作業なども行っております。屋外のガス供給設備の点検作業も行いますが、家の中のガス器具の点検作業も行うので、お客様が家にいるタイミング、つまり休日に仕事をすることが1ヶ月に数回あります。休日出勤をして働いた分は振替休日を取得して、別の日に休みをもらっています。
ガスは生活に欠かせないエネルギーであり、たくさんの方にご利用頂いております。十人十色という言葉がありますが、ガスを使用するお客様は千人千色だと上司から言われるくらい、本当にたくさんのお客様がいらっしゃいます。そんなお客様一人ひとり、お家一軒一軒異なるご要望やご期待に対し、自分で考えながらご提案を差し上げて喜んでもらえた時は嬉しいです。また新しくガス供給をして、工事完了後、無事にガスが通り、器具に火がともった瞬間にはなんとも言えない安堵感があります。
小中学校にガスヒートポンプ(GHP)を導入したことです。GHPはガスエンジンを搭載した空調機器であり、LPガスを熱源として冷暖房を行います。今までの私の経験した仕事の中でも規模が一番大きく、計画段階など様々な部分おいて知らないことが多かったことを覚えています。ですが、社内外の方に知恵をお借りしながら、なんとかまとめ上げることができました。ガスを使用する一般家庭のお客様対応しか経験がなかった私にとって、契約に関することや工事現場の図面の把握・工程管理、LPガスの供給開始いたるまでに携わることができたことで、新たな学びが多く、LPガスの仕事に奥深さを感じた案件でした。