最終更新日:2025/4/24

カメイ(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 11年目以上

総合商社のコーポレート部門として企画・戦略を遂行

  • 中村 圭佑
  • 2012年入社
  • 本社 管理部 総務課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名本社 管理部 総務課

現在の業務内容を教えてください。

現在は本社管理部総務課に所属し、主に投資家の皆様に経営状況や財務状況、業績動向などを発信するIR(Investor Relations)の仕事を行っております。例えば、投資家の皆様向けに四半期毎に開示する「決算短信」や「四半期報告書」、並びに年1回開示する「有価証券報告書」の作成のほか、年1回開催される当社株主総会の運営業務などが挙げられます。
また、総務課は会社運営全般に関わる業務を行う部署でもありますので、年間を通して会社法で定められた法定事項への対応や、法令改正などに合わせた社内ルールの整備などにも携わっております。


入社から現在までに経験された仕事(プロジェクトなど)の中で、特に思い出に残っているものはなんですか?

特に思い出に残っている仕事は初めての株主総会運営です。株主総会は年に1度の開催を会社法で義務付けられた企業にとって最大のイベントです。会社の年間の活動状況を株主の皆様にご報告するとともに、役員の選任や配当金の決定など会社運営上の重要事項の決議などを行います。株主総会の運営方法に不備があれば、決議の取消の可能性もあることから、毎年不備のないよう細心の注意を払いながら運営を行っています。
特に初めての株主総会運営では、右も左も分からない状態であったため、「何か間違いをしてしまったらどうしよう」と開催当日まで不安だったことを鮮明に覚えています。


「カメイならでは」と感じる仕事、制度、雰囲気などはありますか?

カメイは商社ですので、メーカーのように自社製品の製造・販売はしていないため、商品そのもので勝負ができるわけではありません。したがって、仕入れた商材に対し、いかに付加価値をつけてお客様に提案できるか、また、いかにお客様に信頼していただき、継続してお取引いただけるかなど「人財としての強み」が重要となります。そのため、人としての魅力にあふれた社員が多数揃っていることが「カメイならでは」ではないかと感じております。


トップへ

  1. トップ
  2. カメイ(株)の先輩情報