本社郵便番号 |
500-8287 |
本社所在地 |
岐阜県岐阜市北鶉(きたうずら)3丁目16番地 |
本社電話番号 |
058-278-0500 |
営業所郵便番号 |
104-0033 |
営業所所在地 |
東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワービル7階 |
営業所電話番号 |
03-6280-5761 |
設立 |
1980年(サンラリー(株)) |
資本金 |
3億2,000万円(2023年12月現在グループ9社) |
従業員数 |
全体530名(男性176名・女性354名、2024年12月グループ9社) |
売上高 |
648億円(2023年12月決算実績、グループ9社計) |
事業所 |
■本社/岐阜(岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地) ■営業所/東京(東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワービル7階 TEL:03-6280-5456 東京メトロ日比谷線茅場町駅より徒歩7分) その他各所 ■配送センター/岐阜市、羽島市(岐阜県) |
代表者 |
サンラリー(株) 代表取締役 河内保 |
売上高推移 |
グループ9社売上実績(決算月:毎年1回/12月) 648億円(2023年12月決算実績) 641億円(2022年12月決算実績) 559億円(2021年12月決済実績) ・ ・ ・ 371億円(2006年12月決算実績) 295億円(2005年12月決算実績)
|
売上構成 |
【グループ9社売上構成】 【販売チャネル別売上構成】 (2020年12月決算実績) (2020年12月決算実績)
婦人服ヤング 80% 専門店 75% 婦人服ミセス 5% 量販店 15% 子供服キッズ 15% 直営・通販・問屋 8% 百貨店 2% ――――――――― ――――――――――――― 合計 100% 合計 100% |
主な取引先 |
グループ9社販売先(2020年12月実績)
【全国の有名百貨店・専門店・量販店・大型小売店】
丸井・阪急阪神HDGS・三越伊勢丹・松坂屋/しまむら・パレモ・ワールド・AOKI・ハニーズ/イオングループ・ユニー・イトーヨーカ堂/ニッセン・千趣会、他400社程
※全国の有名百貨店、専門店、量販店、及び地方大型小売店、他 |
募集会社 |
1.サンラリー(株) 2.サンフォード(株) 3.マディ(株) 4.エスタコット(株) 5.ホワイトジョーラ(株) 6.アスプリ(株) 7.ビーボックス(株) 8.BLIST(株) 9.グランツ(株)
※グループ会社9社(2024年12月現在) ※すべてサンラリー(株)より分社独立 |
募集会社1 |
【社名】サンラリー(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0500 【設立】1980年8月27日 【資本金】8,000万円 【従業員】男性31名・女性51名/計82名 【売上高】217億円 2023年末決算 【事業内容】管理部門(グループの人事、総務、財務、情報システム、貿易) 飲食事業 アパレル小売事業 |
募集会社2 |
【社名】サンフォード(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0701 【設立】1984年8月10日 【資本金】3,000万円 【従業員】男性9名・女性17名/計26名 【売上高】30億円 2023年末決算 【事業内容】婦人、子供服の企画、生産、販売(アパレル) |
募集会社3 |
【社名】マディ(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0888 【設立】1994年10月27日 【資本金】3,000万円 【従業員】男性30名・女性54名/計84名 【売上高】79億円 2023年末決算 【事業内容】婦人、子供服、雑貨の企画、生産、販売(アパレル) |
募集会社4 |
【社名】エスタコット(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0666 【設立】1994年10月27日 【資本金】3,000万円 【従業員】男性15名・女性19名/計34名 【売上高】31億円 2023年末決算 【事業内容】婦人、子供服の企画、生産、販売(アパレル) |
募集会社5 |
【社名】ホワイトジョーラ(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0501 【設立】2001年10月25日 【資本金】3,000万円 【従業員】男性20名・女性44名/計64名(FA職含む) 【売上高】28億円 2023年末決算 【事業内容】婦人、子供服の企画、生産、販売(アパレル)、SPA |
募集会社6 |
【社名】アスプリ(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0501 【設立】2001年10月31日 【資本金】3,000万円 【従業員】男性24名・女性82名/計106名(FA職含む) 【売上高】50億円 2023年末決算 【事業内容】婦人、子供服の企画、生産、販売(アパレル)、SPA |
募集会社7 |
【社名】ビーボックス(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0602 【設立】2007年11月13日 【資本金】3,000万円 【従業員】男性13名・女性26名/計39名 【売上高】83億円 2023年末決算 【事業内容】子供服の企画、生産、販売(アパレル) |
募集会社8 |
【社名】グランツ(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0810 【設立】2017年1月1日 【資本金】3,000万円 【従業員】男性16名・女性19名/計35名 【売上高】24億円 2023年末決算 【事業内容】婦人、子供服、ペット服の企画、生産、販売(アパレル) |
募集会社9 |
【社名】BLIST(株) 【所在地】500-8287 岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地 (058) 278-0200 【設立】2017年1月1日 【資本金】3,000万円 【従業員】男性26名・女性45名/計71名 【売上高】107億円 2023年末決算 【事業内容】婦人、子供服の企画、生産、販売(アパレル) |
グループ会社共通項目 |
【本社】岐阜県岐阜市北鶉3丁目16番地(グループ本社ビル内) |
平均年齢 |
全体39.2歳(男性43.1歳・女性34.3歳) |
営業職と専門職の人数 |
●営業職(PM職含む) 男性81名・女性28名/合計109名 ●専門職(デザイナー・パタンナー) 男性9名・女性179名/合計188名 ※企画を充実させるため、専門職の人員が多くなっています。 |
沿革 |
-
1980年
- 経営と資本を分離する経営方針のもと、ラリー株式会社の営業部門(婦人子供服)を継承、サンラリー株式会社設立。
-
1983年
- コンピューターによる型紙システムの自動作成システム(CAD)導入。(岐阜県下のアパレル企業としては初の試み)
-
1984年
- ティーンズ事業部が分社第1号としてサンフォード株式会社を設立。
-
1985年
- クイックデリバリー対応のための、高性能生産工場としてサムス株式会社を設立。(現在は海外事業推進会社)
-
1986年
- サンフォード株式会社の新社屋薮田に完成。営業を開始する。(現在、薮田デリバリーセンター)
-
1994年
- サンラリーグループ本社ビル竣工。
営業・管理部門を一か所に集約。 サンフォード株式会社よりヤング部門を分社し、マディ株式会社とエスタコット株式会社を設立。 翌年営業開始。
-
2001年
- ヤング部門を分社し、ホワイトジョーラ株式会社とアスプリ株式会社を設立。
翌年営業開始。
-
2002年
-
2005年
-
2007年
-
2010年
- 東京営業所を中央区新川の茅場町タワービル内に移転。
-
2017年
- サンフォード株式会社より分社BLIST株式会社。
エスタコット株式会社より分社グランツ株式会社。 保育施設 スマイリーらんど開設。 ライフスタイル事業部「Le Point Rouge」オープン。
|