予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
長谷川体育施設は総合運動場、陸上競技場、野球場、サッカー場、ラグビー場、学校のグラウンドや体育館・プールなどの「スポーツ施設づくり」に特化した建設会社です。あらゆるスポーツ施設の企画から設計、施工、メンテナンスまでを手がけ、確固たる実績を誇っています。スポーツ施設はプロのアスリートだけのものではありません。小さなお子さんからお年寄りまで、スポーツを楽しみたい方や健康が気になる方など、様々な人々が利用する場です。施工を進めていて、近隣住民の方から「いつできるんですか?楽しみにしています」と声をかけていただくことがあり、そのときには大変誇らしい気持ちになりますね。当社がスポーツ施設に特化した建設事業で地域の人々の健康増進にひと役買うことで、社会に貢献できていることを実感します。「人に優しいスポーツ施設をつくり、豊かな生涯スポーツ社会の実現に努めます」という企業理念を掲げる当社では、人がいちばんの財産です。そのため、新入社員研修にも力を入れています。入社後4カ月間は研修期間と位置づけ、社会人としてのビジネスマナーや基礎的なスキルをしっかりと学んでもらいます。座学だけでなく、各部署を回り、施工現場での実地体験も盛り込むことで、現場の実務にもすぐに対応できるようなプログラムを用意しています。当社では入社2年目以降、全国の支店に配属されてからも、手厚いフォローアップで社員の成長をバックアップしています。その施策のひとつが毎月の「育成手帳」。どのような業務を経験して何を学んだか、あるいは疑問に思っていることなどを月例の報告書として提出してもらいます。報告書は現場の所長や支店長、そして社員研修を統括する立場の私が目を通し、手書きのフィードバックを添えて本人に戻しているのです。このように業務上の悩みを解決し、安心して仕事に打ち込める体制を整えています。昨今ではスポーツを通じて心身ともに健康で文化的な生活を送ることが重要視されるようになってきました。このトレンドは当社にとっての大きな追い風。この流れに乗って、今後も多くの人に愛されるスポーツ施設づくりを続けていきます。
豊富な経験と技術力で、あらゆるスポーツ施設をトータルにプロデュース。
男性
女性
<大学院> 宇都宮大学、金沢大学、筑波大学、北海道大学 <大学> 愛知工業大学、青山学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、関西大学、関東学院大学、北里大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、国士舘大学、埼玉大学、札幌大学、札幌学院大学、芝浦工業大学、信州大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、多摩美術大学、第一工業大学、大同大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、獨協大学、名古屋工業大学、新潟大学、西日本工業大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本福祉大学、広島工業大学、福岡大学、北海学園大学、明治大学、名城大学、明星大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、明治学院大学、北九州市立大学、滋賀県立大学、九州大学、東京都市大学、高崎経済大学、椙山女学園大学、広島大学、八戸工業大学、ものつくり大学 <短大・高専・専門学校> 苫小牧工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、香川高等専門学校、群馬工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、熊本高等専門学校