最終更新日:2025/5/16

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系

「かわいい」をカタチにして届けたい!

  • Y.N
  • 2023年入社
  • 昭和女子大学
  • 生活科学部 環境デザイン学科
  • アジア事業本部 企画部 商品企画三課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名アジア事業本部 企画部 商品企画三課

現在の担当業務を教えてください。

サンリオオリジナルの商品の企画・開発をしています。                   
主な担当は、ぬいぐるみ・菓子・玩具ですが、プロモーションではそれだけに限らず、多岐にわたって担当します。企画のアイディアから商品を形にするところまで、社内外の様々な方と日々協力して作り上げています!


仕事をする上での「やりがいや面白さ」及び「厳しさや辛さ」は何ですか?

担当した商品が可愛くできて、反応をいただけるととても嬉しいです。また、先輩方が企画した商品を見て「こんな素敵なものができるのか!」と発見と学びがたくさんあり、毎日ワクワクしています。その一方で、商品が思うような形にならず、ものづくりの難しさを感じることもありますが、それをどう工夫して可愛くするかを考えていくことがやりがいの一つでもあると思います。
私が携わった商品を店頭で見るのが今から楽しみです!


あなたが思う「サンリオのいいところや強み」は何ですか?

社員の人柄の良さ、環境の良さがいいところだと思います。
1年目から様々な商品の企画に携わらせていただいていますが、それが今できているのは、周りの先輩方がペースを合わせて、丁寧にサポートしていただけているからだと感じています。
また、業務中あらゆるところから「かわいい!」という声が聞こえてきて、なんだか幸せな気持ちになります。改めて可愛いものに囲まれて仕事ができることの幸せさを日々感じています!


ご自身の就職活動中、サンリオの面接でアピールしたことは?

私はサンリオの企業理念にとても共感していたので、作品審査でも「みんななかよく」を強く意識し、コンセプトに重点を置いて取り組みました。ポートフォリオには、私はどんな企画ができるのかイメージしていただけるように、実際にサンリオキャラクターを使った作品を載せ、私の「できること」と「好きなこと」をアピールしました。面接は、とても緊張しましたが「自分らしさをだすこと」「会話を楽しむこと」を第一に挑みました。


あなたが思う「サンリオで働くことで得られる価値や経験」は何ですか?

様々な方と協力して素敵な可愛い商品を生み出せること、そしてそれをお客様のもとへ届け、笑顔を創出することができることです。今までお客様側だった私は、入社してから、企画から販売にいたるまでに想像以上に多くの方が関わっていることを知り驚きました。そんなたくさんの想いが詰まって届けられているサンリオの商品が改めて好きになり、その魅力を世界中の皆様にもっと届けていきたいと思っています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の先輩情報