最終更新日:2025/4/25

東都生活協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生活協同組合
  • 専門店(食品・日用品)
  • 共済
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
商品調達や商品企画、紙面作成、品質管理などを行う商品部。「安全・安心」な商品を組合員へお届けしています。
PHOTO
東都生協商品について学ぶ産地研修。組合員の感謝の声、要望を生産者に伝える機会でもあります。

募集コース

コース名
総合職(適性をみて配属)
入職後は新人研修より適性をみて配属します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

入職後、プログラムされている新人研修より、適性をみて配属先を決定します。
配属先は、供給(配達)以外です。
例として、<共同購入事業部(営業や組合員活動運営など)>・<商品部>・<Web推進室>
・<経理部>・<システム部>など様々な部署への配属を予定しております。

東都生協には部署が11あります。部署の詳しい業務内容についてはオンライン説明会でご案内いたしますので、お気軽にお越しください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験グループ面接

  5. 最終面接(個別)

  6. 内々定

・適性検査は性格診断のみとなります。
・筆記試験は東都生協独自の問題(一般教養・時事問題などが出題)となっています。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
一次選考から内々定までの所要日数となります。
選考方法 ■書類選考
・エントリーシート(志望動機・自己PR・学生時代に取り組んだことなど)
・適性検査(性格診断)
■一次選考
・筆記試験(東都生協独自の問題が出題、40分程度)
・グループ面接(グループで30分程度)
■最終選考
・個人面接(1人15~20分程度)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書・エントリーシート(My Career Box)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方(既卒)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

※学部学科は問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考 交通費:一律1,500円

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(24歳)

(月給)228,300円

228,300円

大卒(22歳)

(月給)220,300円

220,300円

短大・専門学校卒(20歳)

(月給)188,300円

188,300円

専門学校卒(19歳)

(月給)184,800円

184,800円

  • 試用期間あり

試用期間3ヵ月 

  • 固定残業制度なし

残業代:1分単位で支給

諸手当 ◆家族手当
◆住宅手当
◆管理職手当
◆通勤手当
◆時間外手当
◆休業手当
     
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間120日 週休2日(土・日)
年次有給休暇(初年度10日)、指定休休暇、慶弔休暇、特別休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業時短制度、育児・介護制度ほか
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険/社会(健康、厚生)保険・労働(労災、雇用)保険

各種制度/全国役職員共済・東都生協共済会

その他/健康診断、退職金制度、奨学金返済支援制度、資格取得時報奨金支給(対象資格あり)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

敷地内・車両内 全面禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

配送センター:都内、埼玉県和光市、神奈川県横浜市
その他事業所:【本部】東京都多摩市 最寄駅は聖蹟桜ヶ丘駅、【船橋ビル】東京都世田谷区船橋、【さんぼんすぎセンター】東京都杉並区、【セットセンター】埼玉県草加市
※詳細は東都生協採用HPに掲載しています。

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 制度あり(主な研修を抜粋)
■新人研修/理念、商品学習、産地農業体験など
■通信教育/学習期間内に修了した者は受講料免除
■階層別研修/集合研修を主にした階層別プログラムの受講
■職務別研修/e-ラーニング学習(Schoo)および部署別プログラムの受講

自己啓発支援制度 制度あり
■通信教育
■e-ラーニング学習
■資格取得費用補助
必要資格 自動車運転普通免許(AT限定可、採用内定後の取得可)
※配送以外の配属となるため、トラックは運転しません。主に営業で軽自動車を運転することがあります。

問合せ先

問合せ先 東都生活協同組合   
人事総務部 人事グループ
〒156-0055 東京都世田谷区船橋5-28-6 吉崎ビル4F
採用直通フリーダイヤル 0800-100-5200
URL https://tohto-coop.recruit-jp.com/
交通機関 【電車】
京王線桜上水駅下車、徒歩15分
小田急線千歳船橋駅下車、徒歩15分
【バス】
京王線八幡山駅下車、京王バス希望が丘団地行「船橋交番北」下車、徒歩2分
小田急線千歳船橋駅より梅ヶ丘駅行「水道辻」下車、徒歩1分

画像からAIがピックアップ

東都生活協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン東都生活協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東都生活協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
東都生活協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ