最終更新日:2025/4/2

東急(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産
  • 鉄道
  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 住宅

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
東急(株) 総合職採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

総合職は鉄道事業・都市開発事業・生活サービス事業など、あらゆる部門で仕事をする可能性のある職種です。詳細は、採用HPよりご確認ください。

≪仕事例≫
◇不動産事業
不動産売買
企画・開発
運営・管理

◇鉄道事業
※総合職として、東急電鉄株式会社に出向という形で関わっていただきます※
工務、電気設備に関する制御、保守、改良
車両に関する計画立案、品質管理業務
鉄軌道に関する計画・施策
経営戦略/ CS・ES推進/技術戦略

◇生活サービス事業・社会インフラ事業等
新規事業立ち上げ
事業推進
事業管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月24日

  3. 適性検査

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

募集コースの選択方法 ※採用コースについて※
東急株式会社の新卒採用は「総合職採用」です。
東急グループの将来を担う総合職として経営視点を育みキャリアアップしていただきますが、
入社時の配属先については複数のコースを設けております。
ご自身のやりたいことやキャリアプランを踏まえエントリーするコースをお選びください。

なお、「初期配属確約コース」についても、初期配属後は、他の社員と同様にあらゆる部門へ異動する可能性がございます。コースごとの特徴や違いを知り、自分にあったコースをお選びください。

■総合コース(総合職)
全ての部門に配属される可能性のあるコースです。東急株式会社という企業そのものに興味をお持ちの方や、自分の可能性を広く試したい方におすすめです。
全学部全学科の方が応募可能です。

■初期配属確約コース(総合職)
特定の部門に初期配属先が固定されているコースです。「やりたいことが明確にある」「専攻を活かして仕事がしたい」といった方におすすめです。

以下6コースご用意しています。
・鉄道事業 電気・車両 ※電気系・機械系・情報系専攻の方のみ応募可能
・鉄道事業 工務 ※土木系・建築系専攻の方のみ応募可能
・不動産事業 ※全学部全学科の方が応募可能
・財務・経理 ※全学部全学科の方が応募可能
・法務 ※全学部全学科の方が応募可能
・人事 ※全学部全学科の方が応募可能
※詳細はHPをご覧ください。

採用コースは、エントリーシート記入時に選択いただきます。
コースの併願およびエントリー後の変更はできません。
選考方法 エントリーシート、適性検査、グループディスカッション、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 エントリーシート(予定)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2025年4月から2026年3月に4年制大学、大学院(修士)を卒業あるいは修了見込みの方、もしくは2023年3月から2025年3月に4年制大学、大学院(修士)を卒業あるいは修了した(見込み含む)方で、正社員としての就労経験が無い方
・国内、海外を問わず勤務が可能な方

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方から採用選考に参加される方には、当社規定に基づき交通費の支給あり

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了 (修士卒)

(月給)302,000円

302,000円

学部卒

(月給)282,000円

282,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間 3カ月
条件
試用期間中は有給休暇の取得は傷痍疾病の目的に限る。
また、一部福利厚生の利用に制限あり。その他条件は本採用時と変更なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費、育英手当、時間外手当、各種社会保険、共済組合、社員預金、財形住宅貯蓄、持株制度、グループ保険
昇給 年1回
賞与 業績連動型
休日休暇 完全週休2日制、祝日、グループの日、創立記念日、年末年始休暇、有給休暇(11~
21日)、ライフプラン休暇、産育休 (本社勤務の場合)
待遇・福利厚生・社内制度

制度/各種社会保険、共済組合、社員預金、財形住宅貯蓄、持株制度、グループ保険 
施設/独身寮、社宅、病院 

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

1.就業時間内の原則禁煙
2.本社における喫煙所撤廃
3.全事業所における完全分煙化
4.東急病院での禁煙サポート

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • コアタイム無しの完全フレックスタイム制導入
    (標準勤務時間8時間/1日)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒150-8511 東京都渋谷区南平台町5-6
人材戦略室 キャリア開発グループ 採用センター
※現在電話受付は行っておりません。
 お問い合わせの際はメールにてお願いいたします。
URL https://tokyu-recruit.jp/
E-MAIL saiyou@tkk.tokyu.co.jp

画像からAIがピックアップ

東急(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東急(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東急(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東急(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】東急グループ

トップへ