最終更新日:2025/4/21

(株)小森コーポレーション

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(その他製品)
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
事務系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 紙幣印刷機械の海外営業

銀行券(紙幣)用印刷機を海外に販売する仕事です。お客様は基本的に各国の中央銀行またはその傘下の印刷局になります。私の担当地域は、中南米・アフリカ・東欧です。普段はメールや電話で現地とやりとりをしながら、時には現地のお客様のもとへ実際に訪問もします。実際の業務は機械販売活動だけでなく、機械の販促活動から、受注後の印刷テスト、輸出業務、現地での機械の搬入工程の管理など様々です。紙幣を印刷する機械のため1つ1つのプロジェクトが非常に大きく、プロジェクト全体をマネジメントしています。

配属職種2 グループ全体の経理・財務

小森コーポレ―ション単独とグループ会社の予算等を取りまとめ、連結財務諸表の作成がメイン業務です。グループ全体の数値をまとめるため、国内グループ会社や海外現地法人とも頻繁にやり取りしています。また、投資家向けに開示する各種資料の作成も私の担当業務となります。
数字を正しく処理しなければ、会社の利益や損失を把握することができないため。関連部門や監査法人と協議を重ねながら、最適な答えを導いています。単純な計算で割り切れないところが、会計処理の面白さでもあると感じています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート(WEB履歴書)提出時に「事務系総合職」もしくは「技術系総合職」のいずれかを選択下さい。
選考方法 書類選考、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

※適性検査のみで合否を判断することはございません。

提出書類 エントリーシート(WEB履歴書)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月に大学・大学院を卒業見込の方(学部学科不問)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 関東地方以外にお住まいの方には最終面接交通費を一律定額支給予定

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒総合職

(月給)255,000円

255,000円

大学卒総合職

(月給)240,000円

240,000円

  • 試用期間あり

3か月(試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、家族手当、住宅手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休二日制(土日)、祝祭日、連続休暇(年末年始・ゴールデンウィーク・夏季)、年次有給休暇 等 合わせて年間休日127日(2023年実績)
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 茨城
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※8:00~17:30の間で、事業所により異なる

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒130-8666
東京都墨田区吾妻橋3-11-1
E-mail:recruit@komori.co.jp
TEL:03-5608-7802
FAX:03-3624-7160
URL https://www.komori.com/ja/jp/
E-MAIL recruit@komori.co.jp
交通機関 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅より徒歩5分
都営浅草線「本所吾妻橋」駅より徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)小森コーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小森コーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)小森コーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)小森コーポレーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ