最終更新日:2025/4/22

TBCグループ(株)【エステティックTBC】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • エステティック・美容・理容
  • 化粧品
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

仲間と一緒に、お客様を「キレイ」そして「笑顔」に!

PHOTO

TBCで働く先輩エステティシャンからのメッセージ

■石井 樺純
オペレーター(11年目)<右>

■菊池 修平
店長(16年目)<中央>

■伊藤 舞
オペレーター(9年目)<左>

全国に約200店舗の直営サロンを展開しているTBCグループ。
今回はサロンで働く先輩エステティシャンに、入社のきっかけやこの仕事のやりがい、今後の目標を語っていただいた。

TBCの財産は”社員”

お客様がキレイになって輝いていく姿を見ると、自分のことのように嬉しく感じる。/石井 樺純(イシイ カスミ)
お客様、そして共に働く仲間の”笑顔”が私自身の喜びであり、やりがい。/菊池 修平(キクチ シュウヘイ)
同じ想いを共有し、切磋琢磨しながらも支え合える仲間の存在は大きい。/伊藤 舞(イトウ マイ)

お客様の”キレイ”をチカラに、常に成長できる環境がある。【石井 樺純】

自分の手でお客様を美しくできるエステティシャンの仕事に憧れて、就職活動ではエステ業界を中心にみてきました。
その中でTBCを選んだ理由は、トータルなエステティックコースを扱っていることや、一から美容の知識と技術を習得できる充実した研修制度、そして何より女性が長く安心して働ける環境が整っていたことが決め手となりました。

入社後の研修やサロン配属後は覚えることがたくさんあるため、正直大変ではありますが、新しい技術を身に付けた時や、スキルが上達していく過程では自分自身の成長を感じる喜びもあります。また、日々の仕事では、お客様がキレイになって輝いていく姿を見ると、自分のことのように嬉しく、エステティシャンとしてのやりがいを感じ、TBCに入社してよかったと思います。サロンには年次の近い同僚も多く、働くスタッフ同士のコミュニケーションもしっかり取れているので、仕事の悩みや困った時に相談できることは心強いです。

今後の目標は「あなたに担当してもらって良かった」と言ってもらえるエステティシャンになること。そのためにもお客様に満足していただける高い技術を身に付け、日々成長していきたいと思います。

お客様、そしてスタッフの”笑顔”が私自身の”喜び”。【菊池 修平】

エステティックを通してお客様の夢を叶えることができたら…という想いから、TBCに入社しました。

美しくなりたい、カッコ良くなりたいという気持ちは皆同じ。
私も入社後の研修やサロン業務を通して、美容に関する知識が増えるにつれて肌のケアも変わり、昔と比べると格段に肌状態が良くなりました。サロンにご来店いただくお客様のご要望は様々ですが、外見を磨くことで自信がつき、「仕事にも前向きになれた」というお客様が多いことも事実です。

現在は店長として、サロン全体のマネジメントと後輩の育成に力を入れています。特に後輩の育成という面では、自由に意見が言える雰囲気づくりを意識しながら、優しくも時には厳しく指導をしています。また、TBCの仕事は「チームワーク」が大切であるため、常にコミュニケーションをとることを大切にしていますね。

私の目標はスタッフが一丸となって、一人でも多くのお客様のお悩みを改善し、喜んでいただくこと、そしてスタッフ全員がやりがいを感じながら仕事をしていく環境をつくること。その理由は、お客様、そして共に働く仲間の”笑顔”が私自身の”喜び”であり、やりがいでもあるからです。これからも今の自分にできることを、積極的に行動していきたいですね。

モットーは“笑顔”。仲間の存在が一番の支えに。【伊藤 舞】

私は、学生時代のアルバイトで接客という仕事にやりがいを感じていたことと、キレイになることへの関心があったので、美容業界を中心に就職活動していました。その中でも、どうせやるなら親も知っているくらい歴史のある大きな会社で一流のエステティシャンになりたいと思い、TBCへ入社を決めました。

私が働く「MEN'S TBC」には主に脱毛を受けられる男性のお客様が多くご来店されます。脱毛は継続して通っていただくことが必要なため、お客様のスケジュールやタイプなどすべてを加味して、無理なく続けられるプランをご提案することを大切にしています。そして、何より意識しているのは「笑顔」を忘れないことです。それは、初めてご来店いただくお客様は緊張されている方も多いため、少しでもリラックスしていただけるように、そして笑顔ひとつでお客様との距離がグッと縮まることを、仕事をする中で感じたからです。

サロンの雰囲気は、一言でいえば「アットホーム」です。
仕事の頑張りをしっかりと評価してくれる上司と、同じ想いを共有し切磋琢磨しながら支え合える仲間の存在は、私のモチベーションアップの1つになっています。これからも笑顔を忘れず、サロンスタッフ全員で、お客様の立場にたち、「心地良い」と感じることは何かを考えて行動していきたいです。

学生のみなさんへメッセージ

いかがでしたでしょうか。当社のサロンで働く先輩エステティシャンの話から、TBCについて少しでもイメージを膨らませていただけたならば、嬉しく思います。
TBCで働く社員の入社動機は本当に様々ですが、下記に1つでも当てはまるようであれば、是非エントリーをしてください。

~こんな方、お待ちしています~
・美容への興味を自分の仕事として深めたい!
・仕事を通して自分の美意識を高めたい!
・お客様の喜びや笑顔を間近で見たい!
・事務系よりも毎日動きのある仕事がしたい!
・人の内面にも関わる接客がしたい!
・人のために一生懸命になれる!
・何か一生モノのスキルを身に付けたい!
・チームワークを大切にした仕事がしたい!

みなさんからのエントリー、お待ちしております!

PHOTO
エステティシャンは“人対人”のお仕事なので、みなさんの<人柄>を知るために全員と面接します!求めたいのは美への興味や自分のサービスで喜んで頂きたいという意欲です。

マイナビ編集部から

2025年に創業49周年を迎えたTBCグループ株式会社。
同社は、女性専用サロン『エステティックTBC』や男性専用サロン『MEN'S TBC』といったエステティックサロンを直営店で全国展開している。また、「TBCドリンクシリーズ」<共同開発:森永乳業(株)>等の数々のコラボ商品を発売するなど、“美と健康”を常に追求し続けながら、新たな価値観も世に送り出してきた。エステティック業界を牽引する同社に対するユーザーからの期待は非常に大きい中で、業界でも珍しく自社の美容研究所を備え、日々研究開発にも取り組んでいる。
その他にも確立した研修制度を持ち、ゼロから美容のプロへと成長できる環境が整っている点や、結婚や出産、育児を経験しながらも安心して長く働ける環境づくり等に注力しており、制度・福利厚生が充実していることも魅力の1つだ。勤務地は、希望エリアへの配属となる為、現住所からの通勤はもちろんのこと、I・Uターン就職も叶えることができる。
美容への興味・関心がある、そして人と深く関わることにやりがいを感じる学生には是非オススメしたい会社である。

PHOTO
創業49年の実績と信頼をもとに、多くの”美”を創り上げてきたTBCグループ。顧客からの期待と要望が大きい中で、今後も業界を牽引する存在として注目を集めている。

トップへ

  1. トップ
  2. TBCグループ(株)【エステティックTBC】の取材情報