最終更新日:2025/3/4

横浜ゴム(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 自動車・自動車部品
  • 化学
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
神奈川県

募集コース

コース名
地域限定総合職(技術系)
横浜ゴムの『ものづくり』の中核である国内工場の重要機能を担う人材として、業務を通し幅広い知識・経験を身につけ、地域に根ざしご活躍頂く仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製造技術

・新素材・新技術を応用したデザインや構造設計を行う
・試作→評価→生産立上支援までを一環して実施

配属職種2 材料技術

・製品に対する様々な要求を満たす材料の設計開発
・研究実用化(ポリマー、ゴム配合剤、有機繊維、ワイヤなど)

配属職種3 生産管理

・販路の需要および在庫状況の把握、国内外の工場での生産コントロール
・国内外の物流体制最適化へ向けた戦略の立案・実施

配属職種4 品質管理

・品質マネジメントシステムの整備・推進
・品質データの統計解析・分析および解析手法の指導

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

エントリーシートの提出など、詳細についてはエントリーいただいた方へ詳細を別途ご連絡いたします。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望のコースを記入
内々定までの所要日数 1カ月半程度
エントリーから内定まで約1ヶ月~1ヶ月半程度で終了できる見込みです。
選考方法 書類選考・適性検査・面接
※適性検査は参考までに受験していただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接はすべて個別面接(学生様1名)となりますので、じっくりと話すことができます。

提出書類 履歴書(写真貼付)、エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
・就業経験のない方

募集人数 若干名
募集学部・学科

特に機械系・電気系・物理系の方は大歓迎です。

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時のみ会社へお越しいただいた場合は交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専卒(本科)

(月給)185,700円

185,700円

高専卒(専攻科)

(月給)195,700円

195,700円

大卒

(月給)195,700円

195,700円

既卒者(就業経験のない方)は最終学歴により上記と同額を支給
大学院了:実績なし

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当、家族・住宅手当、語学奨励金 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 年間121日+指定年休4日(完全週休2日制、夏期・年末年始 含)
有給休暇、フレックス勤務制度、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、 看護休暇、介護休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

労働保険(雇用保険、労災保険)および社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険)、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

原則禁煙だが敷地内屋外の喫煙スペースのみ喫煙可

勤務地
  • 茨城
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 広島

・茨城工場(茨城県小美玉市)
・長野工場(長野県高森町)
・三島工場(静岡県三島市)
・三重工場(三重県伊勢市)
・尾道工場(広島県尾道市)
・新城工場(愛知県新城市)
のご希望する地域で勤務いただきます。
※地域限定での募集のため勤務地の変更はございませんが、
 研修およびスキル習得のため、他事業所において勤務する場合があります。(1~2年程度)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    ※事業所により異なります
    休憩時間:60分

  • フレックスタイム制 ※部門毎に設定あり
    標準労働時間1日8時間
    コアタイム昼休憩の前後2時間(部門毎に設定あり)

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒254-8601
住所:神奈川県平塚市追分2-1
部署:人事部採用育成G
e-mail:yokohama@myentry.net
URL https://www.y-yokohama.com/recruit/
E-MAIL yokohama2025@myentry.net
交通機関 【本社・平塚製造所(神奈川)】
東海道線、上野東京ライン、湘南新宿ライン
JR平塚駅北口:シャトルバス 10分

画像からAIがピックアップ

横浜ゴム(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン横浜ゴム(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

横浜ゴム(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
横浜ゴム(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】横浜ゴム・横浜ゴム販売会社グループ

トップへ