予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
デュポンはこれからも、ステークホルダーの皆様との連携を通して、絶え間なく変化する世界に役立つソリューションを提案し、持続可能な社会の発展に貢献していきます。
【化学の力で暮らしを支える、グローバルカンパニー】デュポンは、1802年にアメリカで黒色火薬の製造会社としてスタートを切りました。以来、人々の暮らしや産業の発展に貢献するさまざまなイノベーションを生み出し、現在では世界中に展開するグローバル企業に成長しました。創立から220年以上が経過した今も、世界にイノベーションを提供し続けるため、株主と社会に価値の提供と持続可能な成長の両立を目指し続けています。ここ日本では、60年ほどの歴史があります。【企業理念は220年以上にわたり掲げる4つのコアバリュー】デュポンは創業以来220年以上にわたり、一貫して4つのコアバリューを企業理念に掲げています。一つ目は「安全と衛生」。社員、顧客、事業を展開する世界各国の地域社会において、最高水準の衛生と安全を提供します。二つ目に「社員の尊重」。社員と全てのパートナーを尊重し、より良い仕事ができる環境を提供します。三つ目は「地球環境の保護」。SDSsを意識し、持続可能な社会に貢献します。最後に「最高の倫理基準に沿った行動」。最高レベルの倫理基準を設定し、コンプライアンスを遵守します。企業としての戦略やゴールが変わったとしても、これらのコアバリューへの取り組みは経営の根幹であり続けます。【多様性、公平性、包括性を重視するインクルーシブな環境】世界40カ国に拠点を持ち、グローバルにビジネスを展開するデュポンでは、インクルージョン文化が根付いています。多様性を重視する公平な環境があり、人種や性別、バックグラウンドが異なる人びとが、力を合わせてビジネスを推進しています。ビジネスの真の目的を達成するためには、多様な人々がビジネスにコミットできる環境が欠かせません。そこでそれぞれのアイデンティティと意見を尊重し、多様な職場環境を実現するべく、社員全員がインクルージョンを促進するスキルを身につけられるサポートシステムの構築にも取り組んでいます。
【世界で最もダイナミックなサイエンスカンパニー】世界人口の急激な増加や日常生活で使うエネルギーの確保など、社会の発展に貢献する為に解決すべき課題が、今日数多く存在します。デュポンは210年以上にわたり、科学の力で人々の暮らしと産業活動を支えてきたサイエンスカンパニーです。世界最先端の技術力で、自動車等輸送関連機器、エレクトロニクス素材関連、通信、住宅・建築、農業、安全・防護、アパレル関連まで幅広い分野に素材や技術を提供しています。【伝統と革新のデュポン。その企業使命は、「持続可能な成長」です】1802年、米国デラウェア州ウィルミントン市に黒色火薬製造会社として出発したデュポンは、人々の暮らしと産業活動に寄与する数多くの革新技術を生み出し、化成品やエネルギーを扱う世界的な企業へと発展してまいりました。現在、デュポンはイノベーションを提供し続けるサイエンスカンパニーとして、創立以来210年以上にわたり中心的な価値観「コアバリュー」に基づき、株主及び社会に対し価値を提供しつつ、環境負荷の低減にも考慮した持続可能な成長を目指しています。
私たちが持つ素材は、自動車・航空、エネルギー・水処理、エレクトロニクス・イメージング、安全防護、建築・建材関連等の多岐にわたる分野で、世界へ貢献しています。
男性
女性
大阪大学、大阪府立大学大学院、鎌倉女子大学、埼玉大学大学院、上智大学大学院、筑波大学大学院、津田塾大学、東京医科歯科大学大学院、東京工業大学大学院、東京大学大学院、東京農工大学・大学院、東北大学大学院、宮崎大学大学院、山形大学、立命館大学大学院、早稲田大学大学院、北海道大学大学院、長岡技術大学大学院、宇都宮大学大学院、大阪市立大学大学院、金沢大学大学院、九州大学大学院 等
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp1970/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。