最終更新日:2025/4/4

奈良ダイハツ(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
奈良県

仕事紹介記事

PHOTO
営業スタッフは、お客様の豊かなカーライフをサポートする存在。販売はあくまでもきっかけ。買っていただいてからのお付き合いを【大切にする】その気持ちが重要です!
PHOTO
半年間の充実した教育制度として、一人ひとりに教育担当の先輩がサポートします。慣れない仕事であっても、頼りになる先輩がフォローするので安心して仕事につけます。

募集コース

コース名
営業職(セールスアドバイザー)
クルマに関わることを業務内容とし、お客様のカーライフをサポートしていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(営業)

ダイハツの新車・中古車を販売する営業スタッフです。単に車を販売するだけでなく「お客様に豊かなカーライフを実現」するためのアドバイスやメンテナンスなどのご案内します。お客様との会話を楽しみながら、奈良ダイハツのベストパートナーを目指していただきます。また、将来的には店舗マネージャーの他、教育担当や販売促進にて活躍する道もあります。
入社後は約1カ月、基本的なビジネスマナーから接客・営業のノウハウ、タイヤ交換やエンジンの構造といった車の知識を幅広く学べます。その後本部でインプット研修・現場でアウトプット研修を繰り返し仮配属となります。
仮配属後は年の近い先輩が教育係として一対一でつく「FC制度」があり、仕事・プライベートの相談や仕事のアドバイスをもらえます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 二次面接+筆記試験

  5. 最終面接

  6. 内々定

会社説明会:奈良ダイハツの魅力について・ショールーム見学・先輩社員紹介
適性検査:会社説明会後に希望により実施。(約15分)
一次面接:採用担当者との面談(自己PR、就職活動について、質疑応答)
二次面接:採用責任者との面接+筆記試験:国語・数学(計30分)
最終面接:役員との面接

内々定までの所要日数 1カ月半程度
【3週間から1カ月以内】

会社説明会参加後(希望者により適性検査まで受験可能)
 ↓
1週間後、1次面接
 ↓
1週間以内、2次面接+筆記試験
 ↓
1週間後、最終面接
 ↓
内々定
選考方法 適性検査
1次面接
2次面接
筆記試験(国語・数学)
役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社説明会参加後、履歴書提出
最終面接までに成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書提出
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職(営業)6~10名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 会社説明会、最終選考時に交通費支給あり(当社規定)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(営業)大卒

(月給)219,640円

200,200円

19,440円

総合職(営業)短大卒

(月給)210,040円

190,600円

19,440円

調整手当一律19,440円

  • 試用期間あり

6カ月間 労働条件変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■入社3年目、独身        支給総額  279,766円
~内訳~
基本給    208,400円
皆勤手当     1,000円
食事手当     3,400円
残業代     19,733円(11時間分)
歩合奨励金   47,233円

■入社7年目、妻・子供2名扶養  支給総額  340,984円
~内訳~
基本給    217,000円
皆勤手当     1,000円
食事手当     3,400円
役職手当    3,000円
家族手当    21,000円
残業代     37,743円(21時間分)
歩合奨励金   57,841円
諸手当 資格手当、役職手当、家族手当、皆勤手当、食事手当、時間外勤務、通勤費 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月) 年間約4.8カ月分(2023年度実績)
年間休日数 110日
休日休暇 毎週水曜日、第1・第3火曜、個人指定休、GW、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇、出産・育児休暇、介護休暇、 慶弔休暇、奈良ダイハツカレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、労働組合、退職金制度、社員旅行制度(海外・国内)、保養施設利用、旅費援助制度

教育研修・・・OJT/Off-JT制度、FC制度、5ステップ研修制度、導入研修、職種別・部門別研修、新任役職者研修、マネジメント研修、階層別研修、メーカー研修、PCスキルアップ研修

資格・・・中古車自動車査定士、シニアコミュニケーター資格、福祉車両取扱資格、損害保険資格(基礎・自動車・火災・傷害)、生命保険資格

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙可(一部スペース)

勤務地
  • 奈良

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒630-8141
 奈良県奈良市南京終町2丁目275番地

 人事部 採用担当:當山・治根田  
 TEL:0742-62-0771
URL https://nara-daihatsu.co.jp/
E-MAIL jinji@nara.daihatsu-dlr.co.jp
交通機関 近鉄・JR 奈良駅下車 バス7~10分 「大安寺」停留所すぐ
JR 京終駅下車 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

奈良ダイハツ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン奈良ダイハツ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

奈良ダイハツ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
奈良ダイハツ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ