最終更新日:2025/4/24

FTEC(株)【エフテック】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

自分にできることは何か

  • S.K
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 福井工業大学
  • 工学部 機械工学科
  • 原子力事業本部 技術部 保守管理課
  • 設備の管理及び保全

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング・環境

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名原子力事業本部 技術部 保守管理課

  • 勤務地福井県

  • 仕事内容設備の管理及び保全

1日のスケジュール
8:05~

出社
8時15分始業のために8時5分~10分に出社
着替えたのち当日のスケジュールとメールの確認、係全員が出社したら朝礼を行う。
朝礼後ラジオ体操。

8:55~

机上業務:作業に必要な書類や報告書の確認と作成、現場で使用する道工具の確認、スケジュールの調整を行う。
現場作業:当日の作業内容を作業員と確認する。
     問題が無ければ必要な書類や道具を用意してい作業を開始する。

12:00~

昼食
週に一回会社にある食堂を利用する。それ以外弁当を食べる。

13:00~

机上業務:作業に必要な書類や報告書の確認と作成、現場で使用する道工具の確認、スケジュールの調整を行う。
現場作業:午後の作業内容を確認する。その後必要な書類や道具があれば準備して作業を開始する。

16:30~

机上業務:作業に必要な書類や報告書の確認と作成、現場で使用する道工具の確認、スケジュールの調整を行う。
現場作業:居室に戻る。作業員から当日の作業内容と明日の作業予定をまとめた書類を受け取り確認する。
     

17:00~

退社
残業が無ければ着替えて帰宅

現在の仕事内容

設備の保守管理(機器の予防保全や修理)


今の仕事のやりがい

多くの方と協力して業務を達成すること。
また業務を通して専門的な知識を学べること。


この会社に決めた理由

自分が興味のある分野に携わることができるため。
福利厚生や働き方が良いと感じたため。


当面の目標

設備や機器に関する知識の習得。
業務に関する資格取得。


トップへ

  1. トップ
  2. FTEC(株)【エフテック】の先輩情報