予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さま、こんにちは!東海漬物のページにアクセス頂きありがとうございます。当社の選考の詳細は「My Page」を通して、ご連絡しております!エントリーいただいた方限定で、現在WEBエントリーシート提出のご案内をしております。3/●(●)までにご提出ください。当社をより深く知っていただけるようなコンテンツもご用意しております!!たくさんのエントリーお待ちしています!!
東海漬物と聞いてピンとこない人はいても、『きゅうりのキューちゃん』を知らない人はいないのではないでしょうか。『きゅうりのキューちゃん』は、1962年に発売された大ロングセラー商品です。また近年では、『こくうまキムチ』も大好評。国産白菜を100%使用し、ご飯に合うよう日本人の味覚にとことんこだわってつくった『こくうまキムチ』は、ここ数年来、※“日本でいちばん売れた漬物”の地位に輝いています。『野菜をもっと、野菜にもっと』を理念に掲げる私たちは、漬物を通じて野菜の魅力をもっと引き出す新製品づくりに積極的に取り組んでいるのです。『きゅうりのキューちゃん』ヒットの理由のひとつは、それまでは難しかった漬物の小袋包装を業界で初めて取り入れたこと。今では常温・個別包装が珍しいことではありませんが、当時としては画期的でした。漬物という日本の伝統食を扱いつつ、古い殻を打ち破ることを得意とする当社。2020年には、機能性表示食品として「Q-1乳酸菌キムチ」を発売(現在は終売)。漬物由来植物性乳酸菌の研究開発を通して、お客さまの健康的な食生活を応援しています。また『浅漬』分野にも進出し、新たなステップを踏み出しています。安定した経営基盤をベースに、がんばるだけチャンスが広がる会社です。※【出典】日経POS情報サービス 対象店舗:全国・日経収集店舗・全スーパー 対象期間:2022年11月~2023年10月 出力方式:商品別 千人当り金額ランキング
「きゅうりのキューちゃん」は発売以来多くの方にご愛顧をいただき、60年を迎えるロングセラー商品となっております。また「こくうまキムチ」、「プチこくうま」などキムチのヒット商品を生み出しています。漬物を機能的に考え、基礎研究から商品開発までを行う「漬物機能研究所」や品質保証の中枢としての「TQMSセンター」を有し、漬物のあらゆる可能性を追求しております。「キューちゃん」「こくうま」以外にも、浅漬やぬか床など様々な事業を行い、漬物を通じて野菜の魅力をもっと引き出すことに挑戦中です!
男性
女性
<大学院> 北海道大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、神戸大学、九州大学、東京海洋大学、千葉大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、豊橋技術科学大学、大阪府立大学、京都工芸繊維大学、奈良先端科学技術大学院大学、鳥取大学、明治大学、立命館大学、東京農業大学 <大学> 宇都宮大学、新潟大学、信州大学、山梨大学、茨城大学、筑波大学、千葉大学、東京農工大学、静岡大学、名古屋大学、名古屋市立大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、愛知教育大学、三重大学、岐阜大学、大阪大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、九州大学、高知大学、宮崎大学、早稲田大学、国際基督教大学、明治大学、法政大学、立教大学、中央大学、学習院大学、青山学院大学、日本大学、日本女子大学、大妻女子大学、共立女子大学、駒澤大学、専修大学、東洋大学、國學院大學、東京農業大学、日本獣医生命科学大学、東京国際大学、亜細亜大学、明星大学、南山大学、愛知大学、愛知学院大学、皇學館大学、長浜バイオ大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、京都女子大学、京都産業大学、龍谷大学、近畿大学、甲南大学、桃山学院大学、京都外国語大学、西南学院大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200140/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。