最終更新日:2025/5/23

三恵(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • プラスチック

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
設計や流動解析は、スズキ社内に常駐する場合もあります
PHOTO
成形から組立まで社内一貫生産システム

募集コース

コース名
技術職(理系文系問わず)募集中!事務系もあり
技術職(理系文系問わず)募集中!
ご希望により事務系のお仕事もあります!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(総合職)(文系理系問わず)

理系の方は、本人の希望と専攻により、生産技術、射出成形、静電塗装、樹脂めっき工程のいずれかにて経験を積んで頂き、専門スペシャリストまたは管理職になって頂きたいです。文系の方は、現場でものづくりを勉強した後、品質管理・生産管理・営業・物流等の仕事へチャレンジして頂きます(配属部署は本人希望と会社指針により決定します)。数年後は班長・主任等の管理職に就いて、会社の基幹社員になって頂きたいです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 書類選考、面接、筆記試験、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業(見込)証明書、自己PR文書(A4用紙1枚)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

理系文系問わず、幅広く募集。社内には多種多様な職種があります。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系文系問わず、幅広く募集。社内には多種多様な職種があります。

募集内訳 理系文系問わず、幅広く募集。社内には多種多様な職種があります。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

将来の基幹職候補を募集。事務職希望の場合は、ご相談ください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)220,000円

220,000円

短大・専門卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

3カ月(同条件)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒
303,500円(交替・残業手当等含む)
 内訳
基本給 220,000円
皆勤手当 5,000円
交替手当 10,000円(夜勤10日で試算)
深夜手当 26,000円(夜勤10日で試算)
食事手当 2,300円(夜勤10日で試算)
残業手当 36,000円(20時間で試算)
交通費  4,200円(市内在住者で試算)
諸手当 皆勤手当(月5,000円)、通勤手当(月上限24,400円)、食事手当(夜勤用230円/日)、残業・交替・深夜・食事手当は月により変動(都度払い)
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(8月・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 年間休日115日(基本は土日、年に数回土曜出勤あり)
プラス一斉有休5日=年間120日
長期休暇多(2024年実績 GW9日、夏季4日と9日、年末年始9日)
その他、慶弔休暇、特別休暇等あり
待遇・福利厚生・社内制度

社保完備、駐車場完備、各種付加給付、定期健康診断、人間ドック補助金制度、
社内食堂あり、単身用社宅、一般財形貯蓄、財形住宅貯蓄、退職金制度、
慶弔金・休暇制度、会員制リゾートホテル会員、社員旅行、社員サークル活動、各種イベントあり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 静岡

静岡県磐田市西平松2261番地。インドネシアに子会社あり、将来の駐在可能性あり。

勤務時間
  • 8:00~16:55
    実働7.83時間/1日

    8:00~16:55(実働7時間50分)
    ※所属部署により、24時間内で2~3交替制あり(実働7時間50分、休憩65分、シフト制)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 三 恵 (株)
〒438-0217 静岡県磐田市西平松 2261
Tel 0538-67-1183  Fax 0538-67-1980
管理部 経理・総務G 加藤
URL https://iwata.sankei-corp.com/
E-MAIL prteam@sankei-corp.com
交通機関 JR東海道線 豊田町駅から車で15分、駅まで送迎あります。

画像からAIがピックアップ

三恵(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三恵(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三恵(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三恵(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ