最終更新日:2025/7/14

(株)フジコー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 建設
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
茨城県
資本金
9,800万円
売上高
63億9,400万円(2024年3月期)
従業員
98名(2024年10月現在)
募集人数
6~10名

【2年連続初任給アップ】【年間休日127日】【完全週休2日制】【最大12日間リフレッシュ休暇】【転勤なし】【2024年度業績、利益過去最高】【優秀営業社員社内表彰】

会社説明会はWEBで開催中。初任給UP。内定まで最短2週間! (2025/02/12更新)

伝言板画像

「住まいの快適環境を考える」をモットーに、住宅設備・建材・各種工事を提供しています。ルート営業と現場管理を募集します!

会社説明会はWEBで開催しております。URLを送付しますので好きな時間に見ることが出来ます!
若手社員三人が出席して仕事の楽しさや当社自慢の最大12日間リフレッシュ休暇の過ごし方などリアルな話が視聴できます。ぜひご利用ください。
ご予約・お申込みは「会社説明会のご予約画面」からお願い致します。

~~先輩社員インタビュー~~
・H・Aさん
ホテル 鉄道 不動産 アパレル 金融 IT
→多様な業種を志望する中で、フジコーに出会い入社
 現在は営業アシスタントとして活躍!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    完全週休二日制、土日祝休み、年間127日!しっかり休んでリフレッシュできる環境です。

  • 転勤なし!

    転勤がなく、腰を据えて長く働ける環境です。自分らしくキャリアを築けます。

  • 初任給アップ!

    給与は月々の波がなく、努力や成果は賞与や翌年の給与にしっかり反映されます。

会社紹介記事

PHOTO
社内は風通しの良い雰囲気です。入社2年目以降は長期有給休暇制度もありオンオフの区別もできます。
PHOTO
商品販売から施工工事までワンストップサービスを提供できるのが強み。提案営業にも力を入れており、意欲的であれば早くから大きな取引先にチャレンジできる。

地域の住まいづくりを通して、お客さまも私たちも最高の満足を。

PHOTO

ひたちなか出身の寺島さんにとってつくばは新天地だった。「職場の仲間や工務店のお客さまからいろいろな街の話題を教えてもらい茨城の新しい魅力を発見しました」と語る。

当社は、住宅設備機器と建材商品を、工務店を中心に販売する卸商社です。商品はもちろん、工事も一緒に受注できることが強みで、販売から施工までワンストップサービスを提供しています。実は私の父も大工職人で、昔から当社と取引があり、私が就職活動で地元の住宅関連会社を志望していると知ると、「良い会社だよ」と背中を押してくれました。地域に根ざした住まいに関わる仕事がしたい。そんな人にはぴったりの会社です。

新人時代は主に小規模のお客さまを引き継ぐとともに新規開拓に力を入れました。営業はまず「人」ですから、私自身をわかっていただくために、自己PR書を作ってあちこちの工務店を回ったのを覚えています。小さな商品から少しずつ受注が増え、2年目の後半には、既存のお客さまについても大規模な工務店を任されるようになりました。直接、現場の職人さんとやり取りする機会も増えました。職人さんは一見不愛想ですが、打ち解けると人柄の良い方ばかりで、家づくりに懸けるひたむきな熱意に感動することもしばしばです。また、注文住宅の施主さまと仕様の打ち合わせをすることも多く、「このキッチンにして良かった」「理想通りの洗面所ができた」などと感謝されるたびに喜びが湧いてきます。ここ数年は単に商品をお勧めするだけでなく、工務店支援の一環として、建築に関する法改正や最新の設備動向といった役立つ情報をいち早く収集し、積極的に発信するよう努めています。

仕事の範囲も責任も年々大きくなり、それがやりがいにつながる一方で、当社にはストレスなく働ける環境が整っています。会社のパソコンは一定時間を過ぎるとネットにアクセスできなくなり、土日もしっかり休めます。年に2回、長期休暇制度もあり、連休を含めると最大6日間休めるので、この機会に家族旅行を楽しんでいます。プライベートでは子育てに奮闘中ですが、平日も妻をサポートできるので家庭も円満です。
短期間の異動はめったになく、事実、私も入社以来ずっとつくば支店勤務です。じっくりと育ててくれる会社だから、そのぶん期待に応えたいと、年を追うごとにモチベーションがさらに高まっています。

<寺島 利浩/つくば支店 販売1課/2010年入社>

会社データ

プロフィール

「住まいの快適環境を考える」をモットーに、住宅設備・建材を提供。地域に根ざした家づくりで、地域の元気に貢献します!
私たち『フジコー』は、住宅用設備機器および建材の卸売り、そして各種設備工事を請け負う、住宅設備と建材のスペシャリスト集団です。
現在、茨城・千葉・栃木の3県に9カ所の営業拠点を展開し、地域の工務店様や工事専門業者様と密に連携しながら「住んでよかった」と思っていただける満足感の高い家づくりを手がけています。

私たちが目指しているのは、地域の役に立つ企業であること、そして協力会社とお客様に喜んでいただける企業であること。
住まいの設備を提供するだけに留まらず、地域の工務店様の「新しい家づくり」を全力でサポートします。

フジコーでは、「良い会社」とは「良い人材」から成るとの考えに基づき、顧客満足度はもちろん、社員満足度の向上にも力を注いでいます。
様々な物価上昇の中でも将来に不安のないような生活が送れるよう社員にとってもより魅力ある企業へと成長するための取り組みも行なっています。
社員も含めた地域の皆様に喜んでいただける企業、それが私たちの目指す理想の姿です。

また、地球環境改善にも積極的に取り組み、「水がきれい・木が育つ・空気がきれい」という観点から、水廻り商材、再生可能資源である木の有効活用、そして空気環境商材を中心に業務展開しています。

お客様に心から満足していただくことが、私たち『フジコー』の喜び。
これからも人や会社、地域の皆様との出会いと絆を大切に、お客様への奉仕を通じて地域の“元気”に貢献していきます!

事業内容
地域の工務店を主な顧客とし、一般住宅の建築材料の卸売りをおこなう問屋業と、ユニットバス、システムキッチン、水道などの各種設備工事を請け負っています。

■住宅用設備機器・建材の販売
システムキッチン
ユニットバスルーム
太陽光発電システム
冷暖房設備機器
住宅用構造材
エクステリア商品
ホームシアター
エレベーター
照明
家電商品
樹脂サッシ
内外装建材
断熱材
トイレ
すまいのエコ化
バリアーフリー商品
介護システム
塗料
抗菌品 他

■各種専門工事
○水廻り
給排水衛生設備「各市町村指定工事店」
上下水道工事「各市町村指定工事店」
合併浄化槽設置工事[浄化槽設備士]
システムバス設置工事
システム設置工事

○空調
冷暖房空調工事
換気設備工事
風力発電システム設置工事

○その他
FRP防水工事
エレベータ工事
床暖房工事
太陽光発電システム設置工事
外壁・タイル工事
電気工事
エクステリア工事
外溝工事
ホームシアターシステム設置工事
すまいのエコ化設置工事(エコキュート・IH)
屋根工事
メンテナンスサービス体制
本社郵便番号 310-0812
本社所在地 茨城県水戸市浜田1-19-13
本社電話番号 029-221-8700
設立 1972(昭和47)年3月24日
資本金 9,800万円
従業員 98名(2024年10月現在)
売上高 63億9,400万円(2024年3月期)
事業所 土浦営業所、龍ヶ崎営業所、つくば支店、筑西営業所
水戸支店、宇都宮営業所、千葉中央営業所、成田営業所、東葛営業所
売上高推移 63億円(2024年3月期実績)対前年比100%
63億円(2023年3月期実績)対前年比109%
58億円(2022年3月期実績)対前年比102%
主な取引先 TOTO(株)
パナソニック(株)
(株)ウッドワン
伊藤忠建材(株)
住友林業(株)
(株)LIXIL
タカラスタンダード(株)
平均年齢 42歳
初任給アップ 社員一人ひとりの成長と成果をしっかりと評価します。
2024年度より初任給をアップし、さらに充実した待遇を提供しています。
入社後の成長を支える環境を整えています。
年間休日127日 ワークライフバランスを大切にした働き方を推進しています。
年間休日は127日で、プライベートの時間もしっかり確保できます。
仕事と休息をうまく両立し、充実したライフスタイルを実現できます。
完全週休2日制 完全週休2日制で、週末はしっかりと休息を取ることができます。
日々の仕事に集中しながらも、週末のリフレッシュタイムでリセットできる環境です。
リフレッシュ休暇 最長12日間のリフレッシュ休暇を設けており、心身ともにリフレッシュできる時間を提供しています。
自分のペースでリフレッシュし、仕事へのモチベーションを高めることができます。
転勤なし 転勤がないので、安定して働けます。
勤務地は決まっており、ライフステージに合わせて長期的に働くことができ、
安心してキャリアを築くことができます。
2024年度利益過去最高 2024年度は、業績と利益が過去最高を記録しました。
安定した経営基盤を持つ企業で、成長を実感しながらキャリアを築くことができます。
優秀営業社員社内表彰 毎年表彰があり、優秀な成果を上げた営業社員を表彰しています。
頑張りが評価される職場で、自分の成長と実績をしっかりと認めてもらえます。
目標達成に向けて、共に切磋琢磨し合える環境です。
フジコーで働くポイント 【営業のサポート体制が充実】
先輩社員のサポートや研修体制が充実しています!
・先輩社員との同行
・相談しやすい環境 
・社内コミュニケーションが多く、フランクな人が多い
・お客さまとのやり取りの中で、コミュニケーション能力が上がります!

【給与】
給与は月々の波がなく、がんばった分の成果は賞与や翌年の給与にしっかり反映されます!
※詳しくはお会いした時に聞いてみてください!
仕事オフ編(先輩の声) ・住宅に関わる全般の知識がついたので、マイホームの建築が今から楽しみです!
・会社に「フジコーゴルフ会」があるので営業所が違う同年代の仲間ともコミュニケーションが図れます。
最初はみんな未経験から始まるので、一緒に楽しみながら成長していきましょう!
・大洗の海で釣りやサーフィン、海産物を食べるのも楽しいです!
沿革
  • 1972年
    • (株)茨城不二精工を水戸市に創設
      里井営業部長(現会長)が主導
  • 1974年
    • 下館営業所(現筑西営業所)開設
  • 1975年
    • 土浦出張所開設
  • 1977年
    • 不況低迷が続く中、下館営業所は好業績
  • 1980年
    • 龍ヶ崎営業所を開設
  • 1982年
    • 不二精工から独立し、(株)フジコー誕生
  • 1983年
    • つくば営業所を開設
  • 1992年
    • 本社社屋完成
  • 1995年
    • 社員100名体制
  • 2000年
    • 30周年記念行事開催
  • 2001年
    • 社員独立支援スタート
  • 2002年
    • 成田営業所を開設
      TV東京「企業未来」にて放映
  • 2005年
    • 水戸支店、東葛営業所をスタート
  • 2006年
    • 北フジコー、南フジコーを(株)フジコーに合併
      合同配送開始
  • 2009年
    • みらい平ソーラーサーキットモデルハウス、オープン
  • 2011年
    • (株)ショールーム清水全株取得
  • 2012年
    • 40周年記念行事開催
      フジコーメンテナンスサービススタート
  • 2014年
    • 宇都宮営業所オープン
  • 2024年
    • 千葉中央営業所オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 31.8%
      (22名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員マナー研修】
会社での基礎的なマナーやコミュニケーションスキルを習得し、
社会人としての第一歩をしっかりと踏み出せるようサポートします。

【商品研修】
取り扱う商品について深く学び、実務に役立つ知識を身につけることができます。
お客様に自信を持って提案できるようになるための基礎を築きます。

【資産形成などの研修】
長期的な視点での資産形成やライフプランニングについて学び、
個人の経済的な安定をサポートする知識を提供します。
自己啓発支援制度 制度あり
【フジコー公認資格助成制度】
関連のある公認資格を取得者にはAクラスは年60,000円、Bクラスは年40,000円の
手当が賞与時に支給されます。

≪公認資格≫
建築士、木造建築士、建築設備士、建築施工管理技師、管工事施工管理技師、電気工事士、消防設備士、土木施工管理技師、厨房設備士、建設業務経理技師、宅地建物取引士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、排水設備主任技術者、給水設備主任技術者、浄化槽設備士、機密測定士、衛生管理者
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、国士舘大学、専修大学、高崎商科大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央学院大学、つくば国際大学、帝京平成大学、東洋大学、常磐大学、日本大学、文教大学、明治大学、山梨学院大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、東京農業大学、城西国際大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮日建工科専門学校、関東職業能力開発大学校(専門課程)、中央工学校、水戸日建工科専門学校

採用実績(人数) 2022年 2名(大卒)
2023年 3名(大卒)
2024年 0名(大卒)
採用実績(学部・学科) 建築科 建築設計科 国際学部 産業社会学部 政経学部 経済学部 スポーツ健康科学部 サービス創造学部 商学部 文学部 現代ライフ学部 経営情報学部 法学部 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 3 0 3
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 2 0%

先輩情報

営業職
T.T
2007年入社
流通経済大学
経済学部経済学科
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200213/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)フジコー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フジコーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フジコーの会社概要