最終更新日:2025/4/9

(株)第一エージェンシー

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • 出版

基本情報

本社
宮城県
資本金
8,000万円
売上高
40.9億円(2019年9月期)
従業員
50名 ※2024年2月現在

仙台市青葉区が本社の総合広告会社です。テレビ・Web・イベント・当社発行の「週刊OLE」等、様々なメディアとクリエイティブでクライアントの魅力を発信しています。

第一エージェンシー 2026新卒採用 応募開始しました (2025/02/12更新)

伝言板画像

仙台市にある総合広告会社(株)第一エージェンシーです。

2026新卒の履歴書受付中です。

総合営業職・企画職で2~3名採用させて頂く予定です。


広告業界は決まった広告商品(媒体)を売る時代からアイディア・デザイン・コンテンツを使ってクライアントの課題を解決する時代へ移りつつあります。

テレビ・新聞に加えSNS・インフルエンサー・イベント・タレント・アニメ・動画制作等、様々な手法と角度で仙台宮城東北を一緒に盛り上げましょう。


採用スケジュールは後ほど公開予定です。

皆様のご応募をお待ちしています。

会社紹介記事

PHOTO
「OLE(オーレ)」(1987年創刊、宮城県内45万部発行)というオリジナルメディアを持ち、情報を発信しています。
PHOTO
KHB東日本放送でオンエア中の「めざせ!頂点」は、部活に青春をかける宮城の高校生群像を描くドキュメンタリー番組。当社が企画しています。

PHOTO

東北電力ビル西側にある、ビジネスホテル「第一インパーク」(グループ会社)の2階3階部分が当社オフィスです。

広告のプロ集団として地域社会と企業・消費者の役に立つ。

【地域を知っています】
創業以来の人脈やネットワーク、積み重ねてきたノウハウでクライアントのエリアマーケティングをサポートします。

【機動力があります】
社員が一丸となってお客様のサポートにあたります。

【各業界に造詣の深いプロがいます。だから幅広いお客様に支持されています】
お客様を取り巻く環境は業種によって千差万別、顧客のアプローチメソッドは星の数ほどあります。そうした中から最適なコミュニケーションを組み合わせるのがプロの仕事。それぞれの業界に造詣が深いプロが、オリジナルの武器を強みに仕事をしています。

【スポーツ経験者も多く活躍しています】
各々が培った様々な形の努力・経験・知識を集結しチームで戦います。

会社データ

プロフィール

当社は仙台市に本社を構え、創立55年を数える総合広告会社です。
東北のブロックエージェンシーとして、400社以上のクライアント様とともに地域の豊かな未来づくりに貢献しています。
各メディアの広告制作やイベントプロデュース、セールスプロモーション企画やマーケティング、メディア開発に至るまで幅広い広告事業を展開しています。

また自社メディアを持ち、自社オリジナルのプロモーションが可能です。消費者の生の声を拾い上げるリサーチシステム「インサーチ仙台」を始め、宮城県内48%をカバーする「OLE」は河北新報朝刊とセット配布され確実に届くメディア力と地域に密着した情報コンテンツを強みに幅広い読者層に読まれ愛されています。

広く伝える媒体として信頼感のあるマス広告や地域に根ざしたリアル広告、ターゲットセグメント能力を持ち合わせているデジタル広告やSNS、これらを融合・最適化する統合型プロモーションを設計し、優れた広告表現や最適なメヂィアプランニングのもと、リサーチから動画制作に至るまで、コミュニケーションの包括化をトータルで行えるのが私たちです。

情報収集の方法が変わっても、人が感動する気持ちは変わらない。大切なのは、一人ひとりの気持ちをデザインすること。そうした視点から、この東北・宮城の持続的発展を目指します。

これからも「スタンダード」を中心に置きつつ、新しいアイディアも取り入れ安定成長を目指してまいります。

事業内容
広告代理業務:電波・Web・紙 各媒体の広告枠の買付業務
販売促進業務:キャンペーン・イベント・プランニングの提案実行業務
広告制作業務:TVCM・動画広告・リーフレット等各デザイン業務
ブランディング業務:商品・CI・ロゴ等各デザイン業務
当社独自コンテンツ
・OLE:※1987年創刊、週42.6万部発行の情報紙
・インサーチ:仙台市商圏の生活者の声をスピーディーにマーケティングに役立   てるインターネットリサーチシステム
・めざせ!頂点:KHB東日本放送でオンエア中の高校生の部活動を取り上げたオリジナル番組
本社郵便番号 980-8411
本社所在地 宮城県仙台市青葉区本町1-10-21(第一エージェンシー本社ビル)
本社電話番号 022-262-4741
創業 1970年4月
設立 1976年6月
資本金 8,000万円
従業員 50名 ※2024年2月現在
売上高 40.9億円(2019年9月期)
事業所 宮城県仙台市青葉区本町1-10-21 第一エージェンシー本社ビル
★JR「仙台駅」から徒歩8分
役員プロフィール 代表取締役会長 石田武彦

1939(昭和14)年1月生まれ。
1962(昭和37)年に東北大学卒業、山形放送入社。
1965(昭和40)年、第一広告へ入社。
1970(昭和45)年、現社長と共に当社を設立し社長就任。
2004(平成16)年に会長就任。



代表取締役社長 石田正彦

1945(昭和20)年6月生まれ。
1968(昭和43)年東洋大学卒業、第一広告へ入社。
1970(昭和45)年、現会長と共に当社設立。
2004(平成16)年に社長就任。
グループ会社 (株)第一インパーク
(株)エス・ピー・エス
(株)第一ホールディングス
主な実績 地元宮城を中心に全国の様々な業界の広告・販促活動をお手伝いしています。

【流通】眼鏡市場、東京インテリア、AER、みやぎ生協、藤崎、ララガーデン、三井アウトレットパーク、仙台泉プレミアム・アウトレット 、エスパル

【自動車】東北マツダ、宮城ダイハツ、スズキ自販宮城、イデアル、いすゞ東北

【住宅・不動産】積水ハウス、住友不動産、野村不動産、三井不動産レジデンシャル 、東和総合住宅、セルコホーム

【金融・保険】七十七銀行、仙台銀行、杜の都信用金庫、北日本銀行

【公共】宮城県、仙台市、JA

【レジャー】扇屋商事、イオンシネマ、MOVIX、バンダイナムコ

【メーカー・食品・飲食】うまい鮨勘、コロナ、平禄寿司、牛たん炭焼利久、サンベンディング東北

【教育】東北学院大学、仙台大学、宮城学院女子大学、聖和短大、北杜学園、仙台白百合中高、北杜学園、仙台城南高校、仙台進学プラザ

【建設・施設管理】千代田化工建設、阿部和工務店、陽光ビルサービス

※(順不同・敬称略)ほか多数
独自企画実績 ■TV番組
 高校生部活動ドキュメンタリー「めざせ!頂点」(KHB東日本放送現在オンエア中)

■イベント
 とうほくパンフェス

■新聞
「シニアライフ特集」 河北新報 広告特集
地域振興企画実績 仙台あるいは東北の地域振興を目指す社会的意義ある事業へ積極的に取り組んでいます。
■キャンペーン
「セーフティみやぎキャンペーン」
「定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台」応援CM

■イベント
「シニア文化講演会」
五木 寛之 氏・浅田 次郎 氏・倉本聰氏・伊集院静氏・柳谷小三治氏・林真理子氏

「宮城県 台湾インバウンド事業」2016年・2017年
Wake Up,MIYAGI!触れ愛プロジェクトin台湾

「ジョジョの奇妙な冒険30周年記念企画」2017年
ジョジョフェスinS市杜王町

■看板・広告
「楽天イーグルス」球場看板 /「ベガルタ仙台」フィールドサイン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.8
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
配属前1カ月間社内研修配属後5カ月間は先輩社員によるOJT
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、茨城大学、岩手大学、大阪芸術大学、駒澤大学、白百合女子大学、仙台大学、高崎経済大学、玉川大学、多摩美術大学、中央大学、帝京大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、福島大学、法政大学、北海道教育大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数) 新卒採用実績
2020年:5名
2021年:2名
2022年:1名
2023年:3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 0 1 1
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 1 1 0%
    2021年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200214/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)第一エージェンシー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)第一エージェンシーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)第一エージェンシーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)第一エージェンシーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)第一エージェンシーの会社概要