最終更新日:2025/2/17

(株)CMCエクスマニコム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 受託開発
  • 自動車・自動車部品
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 出版

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
当社の商材はユーザー別の取扱説明書や整備要領書、FAQ、eラーニング制作などさまざま。新規顧客と商材の開拓にもチーム制で取り組んでおり、活躍の幅を順調に広げている。
PHOTO
2022年10月に「CMCエクスマニコム」へ社名変更し、ニーズを先取りしたサービス拡充へ、より活気づく社内。意見を出し合い、社員一体となって新たな可能性を追求する。

募集コース

コース名
総合職コース(企画営業/テクニカルライター/開発(ICT))
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 企画営業

企画営業はお客さまの困りごとを聞き出し、課題に寄り添って提案、解決に導くことがミッションになります。

お客様の新規商材開発に向けた調査、提案、新規プロジェクトの企画などを行います。マニュアル制作やコンテンツづくりだけでなく、eラーニングやオンライン研修、オフィスDX(デジタルトランスフォーメーション)などを視野に入れ、チーム体制で新たな商材開発を進めます。

斬新な発想と企画力で新しいお客さまを開拓し、お客さまの課題解決につなげたり、未知なる体験を創出したりする仕事です。

また、既存クライアント(お客さま)への定期的なヒアリングやソリューションの提案、社内プロジェクトの推進などを行います。自動車をはじめ建設機械、航空、医療、美容などの業界や各種機器の販売会社など、お客さまは多岐にわたります。

配属職種2 テクニカルライター

個々のお客さま企業のニーズに合わせ、よりわかりやすい取扱説明書や整備要領書(サービスマニュアル)を効率的に作成することをミッションとしています。
そのために常に新しい編集システムを導入したり、制作プロセスを改革し、品質・納期・コストの改善に努めます。

新入社員の皆様には、研修やOJTを通して一から学べる環境がありますので、経験がなくても必要な知識・スキルを身に付けていくことができます。
調査・検討を重ね、原稿を仕上げる苦労はありますが、自分が担当したマニュアルが完成し、世の中に出たときの喜び・達成感は何事にも代えがたい仕事です。

チームで作業しますので、後輩を指導できるリーダーにも成長していけます。

配属職種3 開発(ICT)

様々なデジタルツールの開発を通じて、お客さま企業の課題解決、社内DX(デジタルトランスフォーメーション)推進、社内の困りごとの解決等をミッションとしています。

文字チェックツールのような小さな案件から、規模の大きなWebアプリケーションまで、ニーズに合わせて開発します。必要に応じて専門性の高い外部のパートナー企業と連携することもあります。IT系への興味が旺盛で、SEやプログラマー志向の方は、大いに活躍できるでしょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ※予約リストに追加すると3/1に自動的にエントリーできます。
    (2/28の23時59分までは企業に個人情報は提供されないため、予約リストへの追加・削除は自由にできます)

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)※3回

  5. 内々定

・面接は合計3回実施予定。
・最終面接前に作文の実施があります。

募集コースの選択方法 会社説明会後のアンケートで希望職種をお伺いします。
内々定までの所要日数

※2025年3月1日以降に公開されます

選考方法 ・マイナビ2026よりセミナーへ申し込み
 申し込みいただいた方には会社説明会(セミナー)前日までに、TeamsのURLをご連絡いたします。

・会社説明会 (セミナー)
 会社説明会 (セミナー) はTeamsオンラインで実施いたします。
 会社説明会 (セミナー) の最後にアンケートを実施し、その際ご希望の職種をヒアリングいたします。

・エントリーシート提出
 会社説明会 (セミナー) ご参加後ご応募いただける方には、My Career Boxよりエントリーシートをご提出いただきます。

・適性検査
 エントリーシートをご提出くださった方には、適性検査をご案内いたします。
 適性検査は、オンラインで実施します。

・一次面接(1時間程度)
 Teamsオンラインで実施

・二次面接(1時間程度)
 CMCエクスマニコム本社にて、役員と面接を行います。

・最終面接(1時間程度)
 CMCエクスマニコム本社にて、最終面接を行います。

・内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシートもしくは履歴書
※最終面接に合格された方には、成績証明書・卒業見込証明書・健康診断結果書を提出して頂きます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4年制大学、専門学校卒業

(月給)215,000円

215,000円

2年制専門学校卒業

(月給)194,000円

194,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外勤務手当
・通勤手当 50,000円/月 を上限に実費を支給
・子女手当 10,000円
・在宅手当 3,000円
・駐在手当 10,000円
・出向手当 10,000円(※将来的に関連会社への出向の可能性がございます)
・資格手当(関連業務に従事する場合)
 TOEIC840点以上 3,000円
 IT 関連資格 3,000円~5,000円
 車両整備資格2級 6,000円
 車両整備資格3級 3,000円
 衛生管理者 二種 3,000円
 防火・防災管理者 3,000円
昇給 年1回 (人事考課により実施)
賞与 年2回(夏季、冬季)
年間休日数 120日
休日休暇 ・ 年間休日120日
・ 完全週休2日制(土・日・祝日)
・ 夏季休暇
・ 年末年始休暇
・ 有給休暇
・ 慶弔休暇
・ リフレッシュ休暇(勤続5年満了ごとに2日)
※年に数回、土曜日勤務あり
※常駐の場合は常駐先に準ずる
待遇・福利厚生・社内制度

・ 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・ 賞与年2回
・ 退職金制度
・ 産休・育休制度(男性女性共に取得実績あり)
・ 介護休業制度(取得実績あり)
・ PC貸与
・ 在宅勤務制度あり
・ 福利厚生サービスあり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

本社は非常階段に喫煙スペースあり。
※事業所によって異なります。

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知

※将来的に関連会社への出向の可能性がございます

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
(株)CMCエクスマニコムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ