最終更新日:2025/4/8

旭テクノプラント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 農林・水産
  • プラント・エンジニアリング
  • 電力

基本情報

本社
岡山県
資本金
3,000万円
売上高
30億円(2023年10月決算)
従業員
157名(2024年12月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ホワイト企業大賞 特別賞!働きやすく生産性の高い企業・職場表彰 優秀賞(厚労省)受賞!!

2026年卒は電気系技術職を募集します!文系の方も大歓迎!ゼロから手に職をつけたい方へ (2025/02/25更新)

伝言板画像

旭テクノプラントの採用ページをご覧いただきありがとうございます。

当社は浄水場・下水処理場など、普段意識はされることは少ないけれど、生活に欠かせない施設の電気設備工事、保守メンテナンスを行い、社会インフラを裏方として支える企業です!
2026卒採用は【技術職(電気工事)】を募集します。

入社後の研修が充実しているので、電気系の専攻でない方も大歓迎です。
お気軽にご参加いただける60分のWEB説明会もご用意しています。

形に残るものに携わりたい、機械・ものづくりが好き、細かい作業が好き、DIYが好き、いろんなものの構造に興味がある、など先輩社員の入社のきっかけもさまざまで、一生モノの知識と技術を入社後に磨いてきました。
事業や社風に興味がある方のエントリーや会社説明会のご参加をお待ちしています。



当社に興味がある方は、「説明会・セミナー画面」から会社説明会にお申込みください!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
各種プラントの電気・計装・通信設備の設計施工並びに試験調整・保安管理まで、一貫したサービスを提供しています。設備の設計から保全までトータルサポートします。
PHOTO
よりよい仕事の達成に向けて目標を共有し、若手・ベテラン関係なく意見を言い合います。報連相や普段のコミュニケーションを大切に、チームとしての成長を目指します。

社員の個性と能力を最大限に活かす教育体制。社会環境インフラの「裏方」として活躍!

PHOTO

太陽光発電設備を中心にした環境設備事業に力を入れ、中国地方トップクラスの実績を有しています。

入社から数年が経ち、様々な経験を積んだ中堅社員に、入社の動機や社風、仕事のやりがいについてインタビューしました。

◇◇◇先輩社員インタビュー◇◇◇

Aさん(入社10年目・施工管理)
Kさん(入社19年目・電気設備の試験調整)
Hさん(入社12年目・太陽光発電所の運営・点検)
-入社のきっかけを教えてください。

Aさん:「たまたま合同説明会で当社のブースを見かけました。社長自ら説明されていて、『過去のことはどうでもいい。この先自分がどうするかで、いくらでも未来は変えられる』という言葉に心を動かされました。」

Hさん:「関東に進学していた大学3年の時に、東日本大震災で被災しました。身をもってインフラ設備の大切さを実感し、地元岡山でインフラ整備に関わる仕事をしたいと思って探していたところ、旭テクノプラントに出会いました。」

-仕事の楽しさ、おもしろさを教えてください。

Kさん:「今は経験がついたことで、お客さまと主体的に話せることが楽しいですね。お客さまのニーズを先読みし、困っていることを真っ先に解決できる存在になりたいと思っています。」

Hさん:「当社は2~3人で行う小規模な作業から、何十人ものスタッフで行う大規模な点検まで、様々な仕事があります。経験を積むうちに自分の技量が向上していると感じられるのが嬉しいです。無事に点検が終わり、お客さまから労いの言葉をいただける時にやりがいを感じます。」

-実際に働いてみて感じる、会社の魅力を教えてください。

Aさん:「大変なこともありますが、会社が快適に仕事ができるよう手厚くサポートしてくれます。業務に必要な機器は、稟議を通せばすぐに用意してもらえるので助かります。人間関係も良好で、助け合う雰囲気があります。」

Kさん:「休日には子どもと遊んだり、趣味の卓球チームの活動をしたりと、プライベートも充実できる会社です!」

Hさん:「社内の雰囲気が良く、望年会(忘年会)や夏祭りといった社内イベントもとても楽しいです。望年会では社員の表彰もあり、1年間の頑張りを讃える場となっています。今は先輩として、後輩が表彰を受けると誇らしい気持ちになりますね。休暇や福利厚生についても、社員思いの制度が多く、プライベートの時間も大切にできる環境です。」

会社データ

プロフィール

こんにちは!
私たちは岡山県倉敷市に本社を置く旭テクノプラント株式会社です。

もしかしたら、私たちの名前を初めて聞く方も多いかもしれません。
でも、実は私たちは皆さんの生活を支える「社会環境インフラ」の裏方として、重要な役割を果たしています。
具体的には、浄水場や下水処理場、受変電設備、太陽光発電設備などの電気工事や保守メンテナンスを行っています。これらの設備がスムーズに動くためには、私たちのような電気保守のプロが欠かせません。

私たちの経営理念は、「電気設備技術を基盤に、社会環境インフラの裏方として、お客様に喜ばれる仕事に徹し、地域社会の発展と全社員の物心両面の幸福を追求すること」です。他社にはできないことや、やらないことに挑戦し、独自のユニークさを追求しています。

また、2022年度からは建設業界では珍しい完全週休2日制を導入し、社員のプライベートも大切にしています。このような取り組みが評価され、「健康経営優良法人2024ブライト500(経済産業省)」や「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰 優秀賞(厚生労働省)」など、数々の賞を受賞しています。

【事業内容】
浄水場、下水処理設備、受変電設備、太陽光発電設備の設計施工
電気設備の試験調整・保安管理
植物工場での野菜・花の栽培研究や販売
Webを通じた計測器の校正サービス など

【受賞履歴】
2017年:第1回働きやすく生産性の高い企業・職場表彰 優秀賞
2017年:日本経営品質 経営革新推進賞
2018年:第4回ホワイト企業大賞 特別賞(健幸志向経営賞)
2024年:健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)(ブライト500)認定

文系の方や電気系以外の専攻の方も大歓迎です。
皆さんの新しい視点やアイデアをお待ちしています!

事業内容
・電気・計装・通信設備の設計施工
・電気設備の試験調整・保守メンテナンス
・メガソーラー開発工事
・校正サービス
・植物工場での野菜・花の栽培・研究開発 等

PHOTO

事業拡大により、2022年5月に新たな事業所を開設しました。

本社郵便番号 710-0038
本社所在地 岡山県倉敷市新田2403-1
本社電話番号 086-430-0123
設立 1978年3月
資本金 3,000万円
従業員 157名(2024年12月1日現在)
売上高 30億円(2023年10月決算)
事業所 本社(岡山県倉敷市)、広島支店(広島県広島市)、津山駐在所(岡山県津山市)、東日本BASE(福島県福島市)
主な取引先 (株)日立製作所
(株)明電舎
三菱電機(株)
富士電機(株)
日新電機(株)
シンフォニアテクノロジー(株)
(株)東光高岳
東芝インフラシステムズ(株)
東芝プラントシステム(株)
SMAジャパン(株)
J-POWER電源開発(株)
トリナ・ソーラー・ジャパン・エナジー(株)
カナディアン・ソーラー・プロジェクト(株)
カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人
JX金属(株)
(株)日建
大塚国際美術館
国立研究開発法人 理化学研究所
日本下水道事業団
公益財団法人 岡山県下水道公社
岡山県企業局発電総合管理事務所
岡山県
関連会社 大邦テクノプラント(株)
平均年齢 36.92歳(2024年10月31日時点)
沿革
  • 1978年3月
    • 岡山市北方で創業・資本金100万円
  • 1997年2月
    • 社名変更および事務所を現在地に移転
  • 1999年11月
    • ISO9001認証取得 登録番号JQA-QM3986
  • 2004年11月
    • ISO14001認証取得 登録番号JQA-EM4355
  • 2008年10月
    • 旭テクノ校正センター 校正サービス開始
  • 2010年4月
    • 代表取締役変更
  • 2010年11月
    • 広島営業所開設(広島市西区中広町)
  • 2012年10月
    • TUV ラインランド 企業認証(CID)取得
  • 2012年12月
    • 大邦工業(株)を経営統合(広島県広島市)
  • 2013年2月
    • 旭テクノ校正センターがJCSS認定取得(認定番号0298)
  • 2013年4月
    • 大邦工業を大邦テクノプラントへ社名変更
      広島営業所を移転の上、支店に昇格(広島市安佐南区)
  • 2013年8月
    • 自社発電所 津山メガソーラー 竣工
  • 2015年3月
    • 自社発電所 カントリーサイト太陽光発電設備 竣工
  • 2015年4月
    • 岡山大インキュベータに入居、植物工場に関する研究開発を開始
      ※2017年5月 実証研究完了に伴い卒業
  • 2015年9月
    • おかやまスウィング甲子園ZERO(プレ大会)を開催
  • 2016年3月
    • 倉敷市に生産研究型植物工場 竣工
  • 2016年11月
    • 「2016年度 日本経営品質 経営革新奨励賞」を受賞
  • 2017年3月
    • 「第1回 働きやすく生産性の高い企業・職場表彰 優秀賞」を受賞
  • 2017年11月
    • 「2017年度 日本経営品質 経営革新推進賞」を受賞
  • 2018年1月
    • 「第4回 ホワイト企業大賞 特別賞 健幸志向経営賞」を受賞
  • 2018年4月
    • 自社発電所 津山第3発電所 竣工
  • 2018年7月
    • 自社発電所 津山サニーサイト 竣工
  • 2018年9月
    • 旭テクノ薬用植物研究所 設立
      ※植物工場増床工事完成
  • 2019年11月
    • JET太陽光発電システム保守点検認証(JET PV O&M認証)取得
  • 2024年3月
    • 健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)ブライト500認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 2 9
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    42.9%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (7名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(入社後約3か月間)
・新入社員フォローアップ研修(先輩の現場を見学に行くことから始めます)
・技術研修(トレーニング用研修施設保有)
・各配属先現場におけるOJT研修
・資格取得支援講習(座学・実技とも先輩社員が支援)
自己啓発支援制度 制度あり
・自己啓発に関する資格手当の支給
・奨学金返済支援制度
・岡山大学大学院への進学支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
香川大学、工学院大学、徳島文理大学
<大学>
岡山大学、香川大学、高知大学、岡山県立大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、岡山商科大学、ノートルダム清心女子大学、公立鳥取環境大学、立命館大学、奈良大学、静岡大学、盛岡大学、近畿大学、京都産業大学、徳島文理大学、倉敷芸術科学大学、山口大学、広島大学、大阪商業大学
<短大・高専・専門学校>
岡山科学技術専門学校、中国職業能力開発大学校(専門課程)、津山工業高等専門学校、岡山理科大学専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校広島工学院大学校、就実短期大学、岡山短期大学、中国短期大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大学院卒  ―   1名   ―
大学卒   ―   1名   4名
短大卒   ―   ―    ―
専門学校卒 1名   ―    1名
その他   ―   1名   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 5 0 5
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200263/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

旭テクノプラント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン旭テクノプラント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

旭テクノプラント(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 旭テクノプラント(株)の会社概要