予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!日本コンクリート (株)の採用担当です。弊社は【コンクリート】という建築資材を用いて社会インフラに貢献する企業です。しかし【コンクリート】と聞いても実際にどんな物なのか、どのような使われ方をしているのかはあまりイメージが湧かないかもしれません。・【コンクリート】って社会でどんな役割を果たしているんだろう?・【コンクリート】を商材とする会社ってどんな会社なんだろう?少しでも上記のような疑問を持った方は、是非弊社の会社説明会へ来てその疑問を解消してください!
私の役目は社員の声に耳を傾けることです。何がやりたいか、社員に思いをぶつけてもらうことが一番!(代表取締役社長 水野雅人)
◇創業95年。基幹インフラには常に日コンの製品が…昭和4年の創業以来、道路用のコンクリート製品やスレート瓦など公共事業や民間工事で使用される製品を製造し、古くは東海道新幹線や高速道路、基幹用水路、また平成期にはセントレアや愛・地球博会場。そして現在進められているリニア中央新幹線にも納入予定と、主要なインフラの構築に当社の製品が使用されております。水路やアンダーパス、各種ライフラインを地下収納できるボックスカルバートは40年以上前から製造しており当社の主力製品となっております。◇大規模、激甚化する自然災害に向けて洪水対策の遊水地ブロックや防火水槽など防災、減災のための製品もラインナップしております。火山の噴火に備えた待避所などの特殊事例にも対応可能です。◇人材育成に注力弊社は年齢や経験、更に上司や部下も関係なく、常にチャレンジ精神で新しいことに挑戦し続ける会社です。その一つに「ひらめき提案制度」があります。社員ならだれでも提案することができ、若手を中心に構成された委員会で検討し、採用の場合は新商品として展開されていきます。もちろん採用された場合にはインセンティブが与えられます。また若手社員の力を伸ばすために教育制度も充実を図り、各種資格取得を会社でバックアップしております。社員の声に耳を傾け、信頼し、全力を出せるようにするのが私の仕事です。[代表取締役社長 水野雅人]
当社は昭和4年より愛知県を中心に中部、東北圏において、コンクリート製品の製造販売を行っています。 コンクリート製品はインフラ整備や生活環境の改善に重要な役割を果たしており、 また、近年の環境対策として、工事現場での廃材の減少や騒音対策、さらに工期短縮に伴う道路渋滞緩和に貢献しています。
男性
女性
<大学院> 中部大学、岐阜大学 <大学> 岐阜大学、立命館大学、中部大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知大学、名城大学、中京大学、名古屋学院大学、日本大学、名古屋商科大学、四日市大学、亜細亜大学、専修大学、大阪工業大学、星城大学、愛知淑徳大学、中京学院大学、千葉経済大学、金城学院大学、日本福祉大学
今まで採用実績の無い学校の方のエントリーも大歓迎です。貴大学での入社1人目となり、学校の後輩を会社の後輩に迎え入れていただきたいと思います。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200320/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。