最終更新日:2025/3/26

医療法人偕行会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
愛知県
資本金
なし(出資持分のない社団であるため)
売上高
289億円(2022年度実績)
従業員
約1600名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

Daily innovation(日々変革)を合言葉に、100年続く医療法人へ

採用情報に関するお知らせ (2025/02/12更新)

こんにちは!
医療法人偕行会の奥村です!

偕行会は愛知県を中心に多様な医療サービスを
提供している医療法人となります。

特に強みである透析医療は、
愛知県内No.1の患者数を誇り、
高い技術力は国内外から注目されています。

医療法人では珍しく、
外国人患者の受入れや、外国人職員の雇入れなど、
海外事業も展開しています。

弊会では、総合職・医療職・介護職など、
医療に関する複数の職種で採用を行っています。

職種ごとで選考スケジュールやフローが異なります。
それぞれの最新情報などもご連絡しておりますので、
まずはエントリーをお願いします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
法人本部では、人事・財務・総務など、法人の中枢として、全40施設の管理部門の役割を担います。
PHOTO
写真は偕行会城西病院です。現場(病院)では、医療現場の最先端で、医療従事者や患者様に関わっていきます。

医療は医療のプロが、経営は経営のプロが行う

医療法人偕行会は、名古屋市を中心に東海地域で病院やクリニック、
介護施設を運営する医療法人です。
ひとりの「人」が、健康で豊かな生活を送るため、
偕行会は切れ目のない医療・介護を提供できる体制を整えています。
予防から急性期、リハビリ、透析、在宅ケアまでを含めた
「総合的な医療」で地域の幅広いニーズにお応えします。
また、外国人診療や医療の海外展開にも注力しており、
国内外に偕行会の医療を発信しています。


最前線で働く医療専門職の方が、
医療に専念できるよう経営の面から医療機関を運営するのが
経営のプロであり、事務総合職の役割となります。
私たち偕行会は、Daily Innovationをスローガンに掲げています。
日々変革の精神のもと、
事務総合職は、本部・現場それぞれの経営のプロとして、
世界に通用する医療法人を目指し、法人経営を推進しています。
そのため事務総合職は、医療のプロである医療専門職と協力しながら、
医療を通じて地域社会を支えている、法人の核心を担う存在です。


「法人本部」「現場(病院)」と2つのフィールドがあり、
事務総合職の配属先には以下のような部署があります。(※一部抜粋)

◆法人本部…人事部、財務部、総務部、広報部、国際医療事業部
◆病  院…病院総務、医療事務、病診連携

会社データ

プロフィール

【100年続く医療法人をめざして】
当会では、5つの事業を運営しています。

● 透析医療事業
● 病院医療事業 
● 在宅医療事業
● 画像診断
● 海外事業

真に患者様のための医療を目指し、予防から治療、社会復帰まで切れ目のない総合的な医療を提供しています。
培った技術は国内のみならず海外にも展開し、世界の医療の発展にも寄与しています。

事業内容
■病院医療事業部・・・名古屋共立病院、偕行会城西病院などの運営
・急性期/回復期/慢性期と、異なる機能の病院を展開し、患者様へ切れ目のない医療を提供

■透析医療事業部・・・偕行会セントラルクリニック、名港共立クリニックなどの運営
・徹底した合併症対策により、高い生存率を実現

■在宅医療事業部・・・老人保健施設かいこう、グループホームちくさなどの運営
・住み慣れた地域で安心して在宅療養ができるよう、多彩な介護福祉施設を展開
・グループ内の病院と連携し、予防~ターミナルまでを切れ目なくサポート

■画像診断・・・東名古屋画像診断クリニックなどの運営
・累計160,000件を超える国内屈指の検査実績
・PET-CTを日本で初めて臨床目的として導入し、がんの早期発見を推進

■海外事業
・積極的に外国人の活用、海外への技術コンサルタントを展開
・JMIP(外国人患者受入認証)を2015年に取得
・2020年に愛知県内の民間病院で初めてJIH(渡航受診者積極的受入病院)として推奨を受ける

当会では、強みである透析医療を中心に、その合併症の予防や在宅支援など、一人の患者様をトータルサポートできる体制づくりの実現を目指し、発展を続けています。
本社郵便番号 454-0933
本社所在地 愛知県名古屋市中川区法華1-161
本社電話番号 052-363-7211
資本金 なし(出資持分のない社団であるため)
従業員 約1600名
売上高 289億円(2022年度実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.1
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.6
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 17 62 79
    取得者 4 62 66
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    23.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛知大学、神奈川大学、学習院大学、金城学院大学、慶應義塾大学、国学院大学、駒澤大学、産業能率大学、至学館大学、信州大学、椙山女学園大学、星城大学、専修大学、拓殖大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東京農業大学、富山大学、長崎大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、日本福祉大学大学院、広島修道大学大学院、法政大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、立命館大学、立命館大学大学院、早稲田大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒    5名   3名   4名
短大卒   ー    ―    2名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 4 7
    2022年 2 1 3
    2021年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 7 0 100%
    2022年 3 0 100%
    2021年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200341/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

医療法人偕行会

似た雰囲気の画像から探すアイコン医療法人偕行会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

医療法人偕行会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人偕行会の会社概要