最終更新日:2025/1/14

フレックス(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
東京都
資本金
9,500万円
売上高
624億円(2023年12月期) 545億円(2022年12月期) 446億円(2021年12月期)
従業員
641名(グループ合計)

お客様の「自分らしさ」を叶える自動車の会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
アウトドアシーンで人気な車種「ランドクルーザー」「ハイエース」の専門店を全国約50店舗展開しています。
PHOTO
フレックスの自動車事業はただ車を売るだけではありません。お客様一人一人のライフスタイルや趣味に合わせた「カスタムの提案」が醍醐味です。

「自分らしくを、どこまでも」

PHOTO

当社では2017年に創業50年を迎え、「自分らしくを、どこまでも」というテーマを打ち出しました。

単に1台のクルマを販売するだけの事業ではなく、1台のクルマを通してお客様が自分らしく輝ける
"ライフスタイル"を提案する企業になれればと考えています。

会社データ

事業内容
<自動車事業>
 新車・中古車販売

<買取事業>
 クルマの買取専門店「アップル」

<金融事業>
 医療ローン
 オートローン
 ローン保証業・集金代行業 

<飲食事業>
 オリジナルアイスクリームブランド「ハンデルスベーゲン」
本社郵便番号 107-0061
本社所在地 東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア6階
本社電話番号 03-3470-0111
創業 1967(昭和42)年5月
設立 1982(昭和57)年7月
資本金 9,500万円
従業員 641名(グループ合計)
売上高 624億円(2023年12月期)
545億円(2022年12月期)
446億円(2021年12月期)
事業所 【北海道・東北】
・北海道
 ランクル札幌西店、ハイエース札幌店、
 ハイエース札幌西店、ハイエースベース札幌
・宮城県
 ランクルハイエース仙台泉店、ハイエース仙台店

【北関東】
・群馬県
 ランクル高崎店、ハイエース高崎店、ハイエースセカンド高崎店
・栃木県
 ランクル宇都宮店、ハイエース宇都宮店
・茨城県
 ランクルハイエースつくば店

【首都圏】
・東京都
 ハイエース調布店、ハイエース西東京店、Renoca世田谷店
・埼玉県
 ランクル さいたま入間インター店、ハイエースさいたま中央店、
 ハイエース さいたま店、ハイエースさいたま桶川店、Renocaさいたま店、
 ハイエースベースさいたま
・千葉県
 ランクルJEEP 千葉北本店、ハイエース千葉北本店、ハイエース柏店、
 ハイエースベース柏
・神奈川県
 ランクルJEEP 横浜町田インター店、ハイエース 横浜町田インター店、
 ハイエース 厚木インター店、ハイエースベース湘南厚木
 
【甲信越・北陸】
・長野県
 ランクルハイエース長野店
・石川県
 ランクルハイエース石川店

【東海】
・静岡県
 ランクル浜松店、ハイエース浜松店
・愛知県
 ランクルハイエース一宮店、ランクル名古屋店、
 ハイエース名古屋店、ハイエースベース名古屋

【関西】
・大阪府
 ランクル大阪店、ハイエース大阪店、ハイエース南大阪店、ハイエースベース大阪
・兵庫県
 ハイエース神戸店
 
【中国・四国】
・岡山県
 ランクル岡山店、ハイエース岡山店

【九州】
・福岡県
 ランクル福岡店、ハイエース福岡店
・熊本県
 ハイエース熊本店

店舗所在地の確認は、FLEXのホームページ「店舗案内」よりご確認ください!
http://www.flexnet.co.jp/shop/
関連会社 フレックスオート(株)
ランクルフレックス(株)
フレックスオートレビュー(株)
(株)オークサービス
(株)フレックスネット
(株)フレックスオート世田谷
フレックスマイン(株)
フジカ不動産(株)
(株)フジカ
(株)インフォキャリー
(株)MOTA
(株)Moving inn
平均年齢 33.9歳(2023年度実績)
平均給与 年収1,140万円/店長職 経験9年
年収 840万円/店長職 経験2年
年収 700万円/店長職 経験5年
年収 425万円/営業職 経験2年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 15 9 24
    取得者 3 8 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    20.0%

    女性

    88.9%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (5名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(春、秋)・部署別営業研修・各勤務地によりOJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
SMBSビジネスセミナー、社内マインド研修の実施
メンター制度 制度あり
研修担当が相談役も担います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
営業セミナー・研修の実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、桜美林大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州産業大学、共愛学園前橋国際大学、共栄大学、京都産業大学、京都文教大学、近畿大学、久留米大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、札幌大学、札幌国際大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、駿河台大学、成蹊大学、星城大学、成城大学、摂南大学、専修大学、太成学院大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北文化学園大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、兵庫大学、文化学園大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、北翔大学、北陸学院大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
横浜ファッションデザイン専門学校、専門学校日本自動車大学校、専門学校関東工業自動車大学校、専門学校花壇自動車大学校、(専)中央自動車大学校、東京工科自動車大学校中野校、横浜テクノオート専門学校、専門学校北海道自動車整備大学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校、専門学校ファッションカレッジ桜丘、北海道芸術デザイン専門学校

採用実績(人数) 2022年 21名
2023年 21名
2024年 15名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 2 15
    2023年 17 4 21
    2022年 21 0 21
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 - -%
    2023年 21 - -%
    2022年 21 - -%

取材情報

フレックスで活躍中の中堅と若手社員 それぞれの挑戦と成長の軌跡
店長・営業スタッフの仕事にかける「想い」とは
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

フレックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. フレックス(株)の会社概要