最終更新日:2025/7/9

(株)マキヤ(エスポット・業務スーパー・ポテト・ハードオフ)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • ホームセンター
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 食品

基本情報

本社
静岡県
資本金
11億9,831万円
売上高
767億11百万円(2024年3月期)
従業員
約3,400名(パート、アルバイト含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【創業120年を超える安定企業】×【今後も店舗拡大】=それがマキヤです!

説明会日程公開中!!こんにちは!「明るく挨拶ができ、人と接する仕事が好きな方」お待ちしてます。 (2025/05/16更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは! マキヤの採用担当です!

静岡県富士市に本部を置き、
・総合スーパー『エスポット』をメイン業態として、
・食料品スーパー『ポテト』『マミー』
・フランチャイズで『業務スーパー』『ハードオフ』『ダイソー』など
さまざまなお客様のニーズにお応えできるよう、
静岡県を中心に神奈川県・山梨県・埼玉県と101店舗展開している小売業です。

本社のある静岡エリアだけでなく、神奈川エリアについても積極的に
採用活動を行っています。(神奈川エリア 9店舗)
ぜひ、エントリーお願いいたします。


ガイダンスにも参加しますので、ぜひブースにお立ち寄りください。
以下のガイダンスに参加予定です。

6月19日(木) 静岡
7月 7日(木) 静岡


個別会社説明会も実施していきます。
※日程(詳細はセミナー画面でご確認ください)

5月26日(月)静岡市
6月 3日(火)沼津市
6月 6日(金)富士市
6月12日(木)静岡市
6月23日(月)沼津市
6月26日(木)静岡市

説明会だけでもOK♪ ご参加お待ちしております。



モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ディスカウントストア「エスポット」をはじめ、スーパー、リサイクルショップ、インテリアショップなど、多彩な分野で快適で豊かな暮らしをトータルに提案するマキヤ。
PHOTO
お客様のニーズに応え、より満足していただけるように多様化した事業展開をしているマキヤ。お客様に寄り添った対応ができるよう、常に心掛けています。

食料品、日用消耗品など多彩なアイテムで、快適で豊かな暮らしをトータルに提案。

PHOTO

地産地消の商品と共に、新鮮なお野菜、果物を、お客様に満足いただける売場作りを目指しています。

現在エスポットで食品の担当をしています。出勤したらまず、日替わり商品のチェック、チラシ貼り、賞味期限チェック、品出しを行い、お客様をお迎えする準備をします。曜日によっては、発注業務や商品の棚替えなどの売場作りを行います。日頃から接客で心がけていることは、たとえ荷出しや事務作業中であっても、お客様最優先で対応すること。どんな時でも明るくあいさつをすること。接客業としては当たり前のことですが、常に意識をしていなければ身につきません。そのため、混雑時などはまだスムーズな接客が出来ないこともありますが、お客様から「ありがとう」の言葉をいただいたときに自分の成長を感じます。
(エスポット TY 2018年入社)

現在エスポットで青果売場を担当しており、商品の品出し・補充、袋詰めや、傷んだ商品がないか鮮度チェック、お客様への商品説明やお取り寄せなどの接客などを行っています。季節(春・夏・秋・冬)や行事ごと(お正月、入学、お盆など)にいろいろな作業が出来るため、多くの経験を積むことができ、とても楽しいです。エスポットは売場も広く、商品の数も多いため、一つの作業を丁寧に効率よく行うことで、限られた時間内で多くの仕事をこなしていきたいと思っていいます。これからも、よりよい店舗作りに励んでいきたいですね。
(エスポット NY 2016年入社)

会社データ

プロフィール

(株)マキヤは、創業以来、常に「信頼・利益・感謝」を旨とし、一貫して「お客様第一主義」に徹した事業展開に努めてきました。
創業当初、乾物商から出発した事業は明治時代、家庭用品の卸・小売業を経て、その後の消費経済の成長とともに拡大し、1964年よりチェーンストアー化を開始。現在では、価値ある生活情報の発信により快適なライフスタイルを提案する総合アメニティ企業として、地域特性に即した店舗展開を行っています。

事業内容
静岡県を中心に、神奈川県・山梨県・埼玉県でさまざまな店舗を展開。
食品、生活雑貨、インテリア、衣料、家電など多彩な分野で、
快適で豊かな暮らしをトータルに提案しています。

■エスポット (21店舗)
マキヤの基軸的存在である、エンジョイライフ・ディスカウントストア

■POTATO (14店舗)
静岡県東部を中心に、健康的で安全な食品を提供するフードマーケット

■業務スーパー(49店舗)
低コスト運営でムリなく低価格商品を提供する新業態スーパー

■ハードオフ/オフハウス (6店舗)
パソコンや家電、家具などのリユースショップ

■エ・コモード(3店舗)
家具雑貨のライフスタイルショップ

■DAISO(8店舗)
100円SHOPのFC運営

■惣菜工場
新惣菜・お弁当の開発・製造

■精肉プロセスセンター
店舗で販売する精肉の加工

PHOTO

エスポット、ポテト、業務スーパー さまざまなお店を事業展開。

本社郵便番号 417-0801
本社所在地 静岡県富士市大渕2373
本社電話番号 0545-36-1000
設立 1953年8月
資本金 11億9,831万円
従業員 約3,400名(パート、アルバイト含む)
売上高 767億11百万円(2024年3月期)
事業所 本社 静岡県富士市
店舗 101店舗(2022年12月現在) 他事業所
(内訳)
■エスポット       … 21店舗(静岡県16、神奈川県5)
■POTATO、mamy    … 14店舗(静岡県14)
■業務スーパー      … 51店舗(静岡県35、山梨県7、神奈川2、
                   埼玉県7)
■ハードオフ/オフハウス … 7店舗(静岡県7)
 /ホビーオフ
■エ・コモード      … 3店舗(静岡県2、神奈川県1)
■DAISO         … 8店舗(静岡県5、神奈川県2、埼玉県1)
■その他         … 惣菜工場、精肉工場
■EC事業部        … ユージュアル

他今後も拡大予定です
沿革
  • 明治28年 6月
    • 「まきや金物店」を開業し、金物の卸し・小売業を始める
  • 昭和28年 8月
    • 資本金100万円で「(有)マキヤ金物店」を設立
  • 昭和38年 4月
    • (有)マキヤ金物店から「(有)マキヤ」に商号変更
  • 昭和39年12月
    • 富士市に「マキヤ吉原店」を開店、チェーンストアとしての第一歩を踏み出す 
  • 平成 2年11月
    • 新業態「エスポット新富士駅南店」を開店
  • 平成 7年 4月
    • 創業100周年を迎え、食品部門を新たにスタート
  • 平成12年07月
    • 家電・パソコンのリユースショップ「ハードオフ」のフランチャイズ・チェーンを開店
  • 平成14年12月
    • 「エ・コモード沼津駅北店」開店
  • 平成15年04月
    • 「業務スーパー」開店のフランチャイズ・チェーンを開店
  • 平成15年11月
    • 食品スーパー「株式会社ひのや」を子会社化
  • 平成17年 7月
    • 本部を沼津市より富士市大渕へ移転
  • 平成23年12月
    • 子会社「(株)ひのや」を吸収合併
  • 平成29年5月
    • 100円均一ショップ「DAISO」のフランチャイズ・チェーンを開店
  • 令和6年2月
    • ECショップを運営する株式会社ユージュアルを子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.1
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・管理職研修
・リスク管理研修
・自転車安全整備士検定講座(実施研修)
・スーパーマーケット検定通信教育    他
自己啓発支援制度 制度あり
各店舗の売り場に配属となったあとは、食品衛生管理士、自転車安全整備士、危険物取扱者試験など各売り場に必要な資格取得を会社でフォローします。

●資格取得
衛生管理者/危険物取扱者/防火管理者/食品衛生責任者等
/フォークリフト /登録販売者
メンター制度 制度あり
研修は、新卒だけでなく「リーダー基礎研修」など、先輩社員への研修もあり、教育に力を入れています。
一から丁寧に寄り添った人材育成に注力していきます!
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
静岡大学、常葉大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡理工科大学、愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学、金城学院大学、敬愛大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、国際武道大学、駒澤大学、埼玉工業大学、産業能率大学、淑徳大学、城西大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京学院大学、中部大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東海学園大学、東京経済大学、東京工科大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、長崎県立大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、法政大学、北海道大学、松本大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学、山梨大学、山梨学院大学、山梨県立大学、横浜商科大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
沼津情報・ビジネス専門学校、静岡産業技術専門学校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校静岡校、大原簿記情報医療専門学校静岡校

採用実績(人数) 2024年度  6名
2023年度  9名
2022年度 15名
2021年度 17名
2020年度  9名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 9 6 15
    2021年 11 6 17
    2020年 6 3 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 15 1 93.3%
    2021年 17 4 76.5%
    2020年 9 2 77.8%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200702/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)マキヤ(エスポット・業務スーパー・ポテト・ハードオフ)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マキヤ(エスポット・業務スーパー・ポテト・ハードオフ)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マキヤ(エスポット・業務スーパー・ポテト・ハードオフ)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マキヤ(エスポット・業務スーパー・ポテト・ハードオフ)【東証スタンダード上場】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マキヤ(エスポット・業務スーパー・ポテト・ハードオフ)【東証スタンダード上場】の会社概要