【募集要件】
・茨城県内で働きたい方(オペレーター、メンテナンス)
・理系学生(電気工学、機械工学、環境化学系学生)応募大歓迎
【トピックス】
・年間休日122日
・年間有給休暇18日
・育児休職制度が利用しやすい職場環境
・フレックスタイム制度あり
・資格取得支援あり
・転勤なし
・社員食堂あり
・独身寮あり
・社宅あり
・地元Jリーグ観戦チケット提供あり
・年間賞与2回
・内々定まで最短2週間
・マイナビだけでエントリー受付中
【会社から学生の皆様へ】
当社の使命は、大変公益性が高いものであり、運転稼働率の向上を目的とした予兆管理の徹底や不具合根本原因の究明・対策を実施し、点検・修理費をカイゼンによりコストダウンをはかる等、より一層安定した低廉な電気をお客さまにお届けできるよう絶えず努めています。
また、安定かつ低廉な電気を生み出すためには、社員が一丸となった取り組みが不可欠であることから、社員の働きがい向上を目的とした職場環境改善にも取り組んでいます。具体的には、執務室の改修や社員コミュニケーションの場として全社員が集うイベントを開催する等、人に焦点を当てた活動を積極的に行っています。
この度、当社は、創業以来掲げてきた経営方針を見直し、新生鹿島共同火力として、新たな経営理念「希望の光と共に、明日へ。」を掲げることとしました。この理念に込められた想いは、ステークホルダーの皆さまに伝わることはもとより、社員一人ひとりの心の礎や希望となることを願っています。
当社を取り巻く事業環境は、カーボンニュートラルに向けた社会的動向等、 益々厳しさを増しておりますが、今こそ展望ある将来ビジョンを描き、社員一丸となって経営計画に取り組むべきチャンスであると捉え、計画を達成するために、柔軟な発想を持ちバイタリティのある若い方々に是非とも入社いただきたいと思います。
さあ、エネルギーの未来を一緒に切り拓きましょう。