最終更新日:2025/4/27

社会福祉法人サンフレンズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
利用者様のお世話をしたり、お話を聞いたり。時には、人生の先輩としてのアドバイスも。また、介助だけでなくレクリエーションを通し、ご利用者との関係性を築きます。
PHOTO
快適にお過ごしいただくために、ベッドメイキングも。仕事はチームワークが大切。スタッフ間のコミュニケーションも盛んで、支え合う風土が根付いています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:医療・福祉系
介護職
介護職の募集です。当法人では、基本に沿った介護を実践しております。未経験の方でも安心してください。大丈夫ですよ!研修やマンツーマンでの丁寧な指導を行っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護職

高齢者(デイサービスにおいては障害者の方もいます)の方の身の回りの日常の支援・介護等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

会社説明会時に見学可能

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 書類選考
適性検査
面接(30分~1時間程度。面接官2~3人。)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は、2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 介護職10名程
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

全事業所、杉並区内のため、異動があっても転居は必要ありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職、大(院)卒

(月給)239,854円

214,854円

25,000円

介護職 大(院)卒(介護福祉士)

(月給)255,354円

214,854円

40,500円

介護職 短大・専門卒

(月給)235,774円

210,774円

25,000円

介護職 短大・専門卒(介護福祉士)

(月給)251,274円

210,774円

40,500円

介護職 処遇改善手当    5,000円/月(介護福祉士資格無)
    介護福祉士手当  20,500円/月(介護福祉士資格有)
    居住支援特別手当 20,000円/月(介護職全員)


※既卒者は、最終学歴により上記と同額を支給。
    

  • 試用期間あり

3カ月

 【その間の給与・待遇に変動はありません。】

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【大卒月収例】
特養配属の場合 〔介護福祉士資格無しの場合〕239,854円(処遇改善手当5,000円と居住支援特別手当20,000円含む) 【別途、夜勤手当7,000/回(月2~4回程度) 】
        〔介護福祉士資格有りの場合〕255,354円(介護福祉士手当20,500円と居住支援特別手当20,000円含む) 【別途、夜勤手当7,000/回(月2~4回程度)】
【大卒年収例】(夜勤手当月4回の場合)
特養配属(賞与2.95カ月)の場合 〔資格無〕 3,848,067円
                 〔資格有〕 4,034,067円


「夜勤手当」につきましては都度お支払いしてます。
諸手当 通勤手当(~55,000円/月)
住居手当(20,000円/月)(※世帯主及び賃貸契約者の方には+10000円)
扶養手当(5,500円~/月)
夜勤手当(特養21:15~7:15→7,000円/回)(小多機16:30~9:30→9,000円/回)
処遇改善手当(5,000円/月:介護福祉士資格未取得者)
年末年始手当(時間給換算×0.25)※12/29~1/3出勤の場合
役職手当(主任以上)
残業手当(時間給換算の1.25倍/時)
【介護福祉士資格取得者】
 介護福祉士手当 20,500円/月
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 年間公休数121日以上(2025年度は123日)
完全週休2日(月10日程度)

入職日に有給休暇3日付与。半年後に7日付与。その後は法定通り。
時間単位有給取得可。
待遇・福利厚生・社内制度

・奨学金返済支援制度により年間最大60万円補助(5年で最大300万円!)
各種社会保険完備
退職金共済加入
フレンドリーげんき
資格取得報奨金制度
研修休暇
お見舞金
慶弔給付金制度
産前産後休暇制度
育児休業制度
介護休業(休暇)制度
資格取得支援制度あり(受験料補助、祝金支給)
時短勤務制度あり (育児・介護)
平均残業時間 介護職3.25h程度
福利厚生が充実 (通勤手当、住居手当、扶養手当、年末年始手当、処遇改善手当、夜勤手当(特養・小多機)、社・保完備、退職共済、フレンドリーげんき)
産休・育児休業取得実績あり(取得復帰ともに100%)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙所または、近隣の公共施設の喫煙所でお願いしています。(各事業所で対応は異なります。)

勤務地
  • 東京

どの事業所も、杉並区内となります。
東京都杉並区上井草・杉並区善福寺・杉並区和田・杉並区和泉・杉並区松ノ木・杉並区西荻北

勤務時間
  • 24時間シフト制
    【主な時間帯】
     7:00~16:00(休憩60分)
     9:30~18:30(休憩60分)
     11:45~20:45(休憩60分)
     12:30~21:30(休憩60分)
     21:15~7:15(夜勤:実働8時間・休憩120分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 ○就業前研修
・法人の歴史と理念、運営方針
・高齢者福祉と介護保険制度の概要
・職員の健康管理
・介護技術の習得と腰痛予防
・オンブズマン、ハラスメント
・就業規則、給与規定など
・マナー研修
○入職後1カ月は新人1人に対し1人の先輩がマンツーマンでOJTを行います。
○一般職員経年研修、法人全体研修、階層別研修、職種別研修
・キャリアパス対応生涯研修
・メンタルヘルス講習会
・ストレス対策研修
その他随時各事業所内での研修等を行っております。
☆法人内で初任者研修を行っています。区の助成制度を利用し、1割負担で受講可能です。また、就業時間内での研修となっています。
勤務地 サンフレンズの事業所は『杉並区』のみです。
配属は最初は特別養護老人ホームまたは小規模多機能ホームになるケースが一般的です。(デイサービスに配属の可能性もあります。)

【特別養護老人ホーム】
上井草園      杉並区上井草3-33-10
サンフレンズ善福寺 杉並区善福寺3-27-11

【小規模多機能ホーム】
おあしす上井草   杉並区上井草3-33-10
雰囲気 アットホームで穏やかな職場です。
サンフレンズの良さは?と誰に聞いても、聞こえてくるのは、人間関係が良いということです!
みんな、心温かい職員です!
様々な事業 特別養護老人ホーム(従来型とユニット型両方)をはじめ、高齢者分野において、デイサービスや小規模多機能ホーム、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター等、様々な事業所を運営しています。なので、色々な職種の職員とも関わることができ、福祉業界において、自分のキャリアビジョンを立てやすいです。
働きやすい職場環境 ★1時間単位の有給休暇を取得可

★育児・介護休暇は30分単位で取得可

★バイク通勤可

★副業可

問合せ先

問合せ先 住所 東京都杉並区上井草3-33-10
部署 法人事務局 岩瀬
電話 03-3394-9833
URL http://www.3friends.or.jp/
E-MAIL saiyo@3friends.or.jp
交通機関 西武新宿線 上井草駅下車 徒歩2分
もしくはJR中央線荻窪駅下車関東バスまたは西武バス上井草駅バス停徒歩3分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人サンフレンズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人サンフレンズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人サンフレンズと業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人サンフレンズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。