最終更新日:2025/3/1

(株)レック

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭
  • フォトサービス
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
兵庫県
資本金
5,000万円
売上高
104億(2024年5月期実績)
従業員
712名 (2024年10月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『Keep on Serving to Guest ~人に尽くし続ける企業~』

『Keep on Serving to Guest ~人に尽くし続ける企業~』 (2025/02/12更新)

当社は、冠婚葬祭事業のすべてにおいて幅広い事業展開を続けています。 この優位性を武器にさらに進化していく企業として、拡大していきます。その一つひとつに込められた“想い”を、まずは知ってください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
婚礼写真の概念を変え、今では当たり前になっている、結婚式の一日をカメラマンがドキュメント形式で撮影するサービスは「ラヴィ・ファクトリー」から始まりました。
PHOTO
業界初の少人数専門式場「小さな結婚式」では、挙げたくても挙げられない方々へ、心温まる結婚式で小さくても大きな感動をお届けしています。

新たな視点でライフステージに驚きと感動を。

PHOTO

年功序列は関係なく、すべての人にチャンスが平等にあるのも魅力の1つです!

私たちの根底にあるのは「Keep on Serving to Guest = 目の前の人に尽くし続ける」という精神です。

業界の当たり前・固定概念にとらわれることなく、お客様に喜ばれるかという視点で、ラヴィ・ファクトリーや小さな結婚式といった業界初のサービスを展開してきました。

これらのサービスは、国内から世界へと広がっているだけでなく、新たに冠婚葬祭の枠を超えた様々な業界にもチャレンジをし続けています。

このエネルギーは、新卒入社1年目から社長に直接プレゼンができる社内コンテスト制度、サービスのほとんどを自社の人やモノで提供している横との団結力、また、現場での活躍が認められマネージャーなどのリーダー職にチャレンジする多くの若手社員、などが大きな源になっています!

会社データ

プロフィール

新しいビジネスの芽は当たり前を疑う事から始まります!
その事業に社会的価値が有るのか、まだ誰も手をつけていない“新しいこと”か、そして今の時代の流れにあっているのか。この3つの視点に基づき、これまでも業界に新しい市場を開拓してきました。

「より多くの人のお役に立つ企業を築く」
KSGグループはこの理念を一番に掲げ、日々お客様の立場に立ったサービスで感動と満足をお届けしています。

事業内容
ぜひ現場で働く先輩社員たちの声もお聞きください!
【URL】https://www.la-viephoto.com/recruit

■ラヴィ・ファクトリー事業部
婚礼写真からフォトウェディングへ。常識を覆した結婚式1組1組をドキュメント形式で終始撮影するスタイルは、今や業界のスタンダードとなっています。全国数多くの式場様で撮影を行っている他、スタジオやロケーション、さらには海外でのフォトウェディングも私達が業界の先駆けです。近年では、家族・子供撮影といったライフステージでの撮影や、プロフィール・エンドロールといった婚礼ムービーの分野まで活躍の幅を広げています。
【URL】https://www.la-viephoto.com/about

■小さな結婚式事業部
『日本全国津々浦々に、結婚式を挙げやすい環境を整える』この大願を掲げ、国内初となる少人数専門の結婚式場を立ち上げました。多様化するニーズや家族のカタチに寄り添い、挙げたくても挙げられない約半数にも上るご入籍のみの人々へ、高品質・低価格な結婚式を提供しています。1組でも多くのカップルへ、【小さくても、大きな感動を】お届けするため、全国47都道府県への展開を目指し、拡大し続けています。
【URL】https://www.petitwedding.com/LP/concept/

■ブライダル美容(feel)事業部
ブライダルに特化したヘアメイク事業。上記2事業部を一番に支え、豊富なプラン展開をしているからこそ、様々な式場やロケーション地で経験を積むことができます。また、スタイリストの指名制度や社内コンテストにも取り組み、チャレンジと成長ができる土壌が整っているのも魅力です。
【URL】https://www.bridal-feel.com/

その他、電報・葬儀・宿泊・温浴事業など、
グループ内では計18もの事業を展開しています。

PHOTO

婚礼だけではなく、ライフステージに合わせた撮影も手掛けています(ラヴィ・クルール)https://la-viecouleur.com/

郵便番号 650-0044
所在地 神戸市中央区東川崎町1-3-3神戸ハーバーランドセンタービル18F
電話番号 078-360-0920
設立 1989年9月
資本金 5,000万円
従業員 712名 (2024年10月時点)
売上高 104億(2024年5月期実績)
事業所 本社/兵庫県神戸市
支店/北海道・宮城・新潟・長野・埼玉・東京・千葉・神奈川・愛知・石川・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・松山・福岡・熊本・沖縄・海外(ハワイ・グアム・パリ)
関連会社 株式会社関西新生活互助会(冠婚葬祭、調理事業)
株式会社KSGインターナショナル(電報事業)
株式会社ファミリー葬(葬祭事業)
株式会社エルブレイン(貿易事業)
受賞・認定歴 2009年「雇用創出企業1400社」
    日経WOMAN ウーマンオブザイヤー
2010年「ニッポン新事業創出大賞」
    最優秀賞・中小企業庁長官賞
2014年「おもてなし経営企業選」
    「がんばる中小企業・小規模事業者300選」
2019年 ダイヤモンド経営者倶楽部2018年度優秀企業賞
2023年 健康経営優良法人
    ひょうご・こうべ女性活躍推進(ミモザ)企業
福利厚生 ・社会保険完備
・表彰制度(年間最優秀・販売実績、感謝状)
・各種お祝い(永年勤続、結婚、出産など)
・社内コンテスト制度(KSGコンテスト)
・資格取得支援制度(小さな結婚式、ブライダル美容)
・eラーニング制度
・社員研修旅行(年1回)
・子育て時短勤務制度
・社員割引・紹介割引制度(3~5割程)
・企業型確定拠出年金制度
・制服支給(小さな結婚式)  など
平均年齢 32.2歳(2024年10月時点)
沿革
  • 1989年
    • 9月 (株)レック 設立
      (創業:1990年1月)
  • 1995年~1997年
    • 「ラヴィ・ファクトリー事業部」を設立
      ・ラヴィ・ファクトリー 東京店、西宮店を開業
  • 1998年~2003年
    • 「小さな結婚式事業部」を設立
      「ラヴィ・ピュール」(セルドレス事業部)を設立
      ・ラヴィ・ファクトリー 福岡店、京都店、千葉幕張店、大阪店、仙台店、札幌店を開業
      ・小さな結婚式 神戸北野店、青山店、横浜店を開業
  • 2004年~2008年
    • ・ラヴィ・ファクトリー 横浜店、大阪店、神戸店、金沢店を開業
      ・小さな結婚式 仙台店、お台場店、神戸モザイク店、福岡店、大阪堀江店、札幌店を開業
  • 2009年~2014年
    • 全国初の写真でのインバウンド事業、アルバム・商品企画事業部を発足
      ・ラヴィ・ファクトリー 沖縄店、長野店、金沢店、上海店を開業
      ・小さな結婚式 京都店、表参道店、沖縄店を開業(沖縄リゾートウェディングを全国サロンにて予約受付開始)
  • 2015年
    • 香港に現地法人設立(La-vie Bridal LTD.)
      「ワールドロケーションフォトウェディング」事業開始
      ・ラヴィファクトリー&小さな結婚式 名古屋店の統合店舗を開業
      ・小さな結婚式 小樽店を開業
  • 2016年
    • グアムに現地法人設立
      ・ラヴィファクトリー&小さな結婚式 大宮店の統合店舗を開業
      ・小さな結婚式 金沢店を開業
  • 2017年
    • パリに現地法人設立
      レストラン 沖縄イル・ドレ店を開業
      ・ラヴィファクトリー 目黒雅叙園写真室を開業
      ・ラヴィファクトリー&小さな結婚式 新潟店、広島店の統合店を開業
      ・小さな結婚式 千葉店を開業
  • 2018~2019年
    • ラヴィファクトリー邸宅スタジオ「メゾンフォトスタジオ」を神戸三田市に開業
      ・ラヴィファクトリー&小さな結婚式 岡山店の統合店舗を開業
      ・ラヴィファクトリー 軽井沢プリンスホテル写真室、パレスグランデール写真室、沖縄宮古島スタジオ、ニューヨーク店、フィレンツェ店を開業
  • 2020年~2021年
    • ・三田天然温泉 寿ノ湯を開業
      ・ラヴィファクトリーこども専用フォトスタジオ「ラヴィ・アンファン」を開業
      ・古民家ホテル事業「NIPPPONIA 播磨福崎 蔵書の館」を開業
      ・グランピング施設グランアップル神戸三田を開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 29 41
    取得者 10 29 39
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    83.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (56名中14名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(入社後約1ヶ月間)
会社・事業部の成り立ちや理念について学ぶ研修、社会人にとって必要なマナー研修、そして実地研修では実際の現場に触れながら弊社ならではの事業部間の繋がりを感じていただきます。配属後のお仕事に必ず活きる研修となっています。

・配属後フォロー研修
配属3ヶ月後、1年後、2年後と、入社後に切磋琢磨し合う同期入社者との定期研修を実施します。

・事業部内研修
配属される各事業部でも、近しい先輩がメンターとして各業務を並走してくれる他、専門知識の研修も定期的に実施します。

また、社内人事システム内に「eラーニングライブラリ」を設置し様々な講座を受講できる他、マネージャー研修、管理職研修、海外研修なども例年実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
・社内コンテスト制度(KSGコンテスト)
社員全員で会社を作り上げるという考えを元に、業務改善・新商品・新規事業を会社へ提案できる、社内コンテストを年に一度実施。入社1年目の新卒の皆様からご参加いただけます。
メンター制度 制度あり
配属後に現場の先輩がメンターとして1人ずつ担当し、日々の業務や目標に対する成長をサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に一度社内アンケートを実施し、他部署・他職種へのキャリアチェンジについて希望をお出しいただけます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
茨城大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪樟蔭女子大学、大阪女学院大学、大谷大学、関西外国語大学、関西大学、神田外語大学、学習院女子大学、京都橘大学、近畿大学、甲南女子大学、創価大学、天理大学、東亜大学、東海大学、同志社大学、阪南大学、梅花女子大学、広島修道大学、文教大学、法政大学、武庫川女子大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、ECCコンピュータ専門学校、大阪ブライダル専門学校、大阪モード学園、神戸女子短期大学、神戸ベルェベル美容専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、日本ヒューマンセレモニー専門学校、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、横浜fカレッジ、専門学校福岡ビジョナリーアーツ

採用実績(人数) 2025年 29名(内定)
2024年 36名
2023年 26名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 31 36
    2023年 0 26 26
    2022年 4 18 22
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 36 0 100%
    2023年 26 3 88.5%
    2022年 22 5 77.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200764/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)レック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)レックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)レックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)レックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)レックの会社概要