最終更新日:2025/4/21

田村薬品工業(株)

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 食品
  • 化学
  • 受託開発
  • 化粧品

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
1分間に約800本という国内有数の製造能力を誇り、全工場でドリンク剤が日産60万本という製造体制を確立。高品質且つ多彩な使用を、迅速に提供している。
PHOTO
自社ブランドの開発に加え、多くのお客様と製品開発を行ってきたため、ドリンク剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤等、形態に関係なく多彩な製品に対応可能です。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
関西勤務確約 技術職・総合職採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■研究開発

医薬品、医薬部外品、保健機能食品、清涼飲料水などの新商品開発。
技術研究(固形製剤、経口液剤、分析方法)、商品企画、治験薬開発、薬草園催事植物の研究    技術移管等幅広いジャンルに携わる。

配属職種2 ■品質管理

原料受入・資材受入試験、中間製品の製剤試験、定性・定量試験、微生物限度試験、製品の出荷判定、保存検体の管理 等

配属職種3 ■信頼性保証

行政査察対応、各工場の監督及び監査対応、受委託製造業者の管理、安全管理情報収集、副作用報告 安全確保措置、承認申請に関する業務 等

配属職種4 ■工務管理

医薬品製造に関わる設備全般における管理、医薬品製造設備並びに製造に関わるユーティリティの設備保全

配属職種5 ■営業

CMO(医療用医薬品の受託)、ODM(一般薬等の受託)、薬粧(OTCの自社品、PB品)配置(配置販売会社への販売)、海外営業(アジア中心)の5部門で展開 提案型による既存得意先への営業と新規開拓

配属職種6 ■製造職

液剤・固形剤の製造(製剤、包装)、生産の管理。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

選考方法 面接、適性試験、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

選考では面接を重視します。
皆さんがこれまでにやってきたことや、これから何をやりたいかを
自分らしくお話していただければと思います!

提出書類 履歴書、卒業・修了見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ■研究開発、品質管理、信頼性保証/薬学部、理学部、理工学部、農学部、生命工学部、理系短大、高専、理系専門学校
■工務管理/電気・機械 関連の学部・学科
■営業、生産/学部・学科不問

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

■薬学部6年

(月給)252,000円

212,000円

40,000円

■修士了

(月給)220,000円

210,000円

10,000円

■学部卒

(月給)203,000円

203,000円

■高専卒

(月給)180,000円

180,000円

■専門・短大卒

(月給)180,000円

180,000円

薬剤師手当:一律月40,000円
修士手当 :一律月10,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月※給与形態変動なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【薬剤師で皆勤の場合】
 212,000円 + 40,000円 + 2,000円 = 254,000円
  基本給  薬剤師手当  皆勤手当

【修士了で皆勤の場合】
 210,000円 + 10,000円 + 2,000円 = 222,000円
  基本給  修士手当  皆勤手当
諸手当 薬剤師手当(月40,000円)
修士手当 (月10,000円)
皆勤手当 (月2,000円)
通勤手当(月50,000円まで)
家族手当
資格手当、他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■原則週休2日制(土・日)、祝日
■夏季・年末年始・有給・慶弔休暇
※年間休日120日
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■契約リゾートホテル利用可

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 大阪
  • 奈良
  • 和歌山

勤務時間
  • ■研究開発, 品質管理, 工務管理, 生産,信頼性保証 ,営業/ 8:20 ~ 17:20(実働8時間)休憩60分
     

勤務地 ■研究開発 / 開発・技術センター(奈良県高市郡高取町)

■品質管理, 工務管理, 生産,信頼性保証 / 工場(奈良県御所市, 奈良県五條市, 和歌山県橋本市)

■営業,信頼性保証 / 本社(大阪市中央区)
研修制度 制度あり
新入社員研修、GMP研修、その他外部研修等
自己啓発支援制度 制度あり
SMBC研修

問合せ先

問合せ先 総務部
〒541-0045 
大阪市中央区道修町2-1-10 T・M・B道修町ビル
TEL:06-6203-4881
URL https://www.tamura-p.co.jp/
E-MAIL kyujin@tamura-p.co.jp
交通機関 ■本社
地下鉄堺筋線・京阪本線「北浜」駅 6番出口 徒歩3分
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅 11番出口 徒歩6分

画像からAIがピックアップ

田村薬品工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン田村薬品工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田村薬品工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
田村薬品工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ