最終更新日:2025/2/12

テレビ愛知(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送

基本情報

本社
愛知県
資本金
10億円
売上高
108億円(2024年3月期)
従業員
124名(2024年4月1日現在)
募集人数
若干名

10んがってる?

マイページ登録受付中 (2025/02/12更新)

伝言板画像


テレビ愛知にご興味がある方は、ご登録をお願いします。
採用活動に関する情報は、随時マイページや会社HP、公式Xなどでお知らせします。

企業のここがポイント

  • やりがい

    愛知県から、全国、世界に向けた仕事、若手でも大きな仕事ができるチャンスがあります!

会社紹介記事

PHOTO
日本経済新聞社を中心に、中日新聞社など中部地区の有力企業の協力を得て、1983年に愛知県で5番目の民放テレビ局として誕生しました。サービスエリアは約466万世帯です。
PHOTO
毎週土曜日18:30~「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆」を放送中!その他にも地元の情報や企業をより深く知ってもらえる番組、ニュースを制作しています。

PHOTO

キャッチフレーズは「10んがってる?」。テレビ愛知にしかない唯一性で、これからも全力でその道を突き進みます。

会社データ

プロフィール

テレビ愛知はテレビ東京系列の一員として、1983年に愛知県で5番目の民放テレビ局として開局し、2021年に38周年を迎えました。

テレビ局を取り巻く環境が大きく変化する中、視聴者に愛される斬新な番組やコアなファンを魅了するイベントを企画制作するなど、絶えず次代を切り拓く挑戦を続けています。

報道制作局は土曜放送の「工場へ行こうPART2」、日曜放送の「データで解析!サンデージャーナル」など、大人の知的好奇心を刺激する番組を制作し、週末昼間のレギュラー番組として視聴者の支持を得ています。

事業局は「6時間リレーマラソン」「マンモスフリーマーケットZ」などの大型イベントの主催で地域の盛り上げに一役買っています。また社員が一から企画立案した「におい展」は地元愛知にとどまらず、全国各地さらに海外でも開催を重ね、来場者の好評を博しているほか、放送エリア外でのテレビ愛知の認知度やイメージアップに貢献しています。

目指すのは、視聴者に愛され、信頼され、地域にとってなくてはならない”個性あふれる”テレビ局。柔軟な発想力と瑞々しい感性を活かすフィールドが、ここにあります。

事業内容
◆放送法による放送事業
◆放送番組の制作・販売(『千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆』など)
◆イベント事業の企画開発・運営(『空間体感!動き出す浮世絵展NAGOYA』など)
◆コンテンツビジネスの企画開発など

テレビ東京をキー局とするTXN(札幌、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡)ネットワークを形成しています。

PHOTO

・放送法によるテレビジョン放送その他一般放送事業

本社郵便番号 460-8325
本社所在地 愛知県名古屋市中区大須2-4-8
本社電話番号 052-203-0250
設立 1982年12月1日
開局 1983年9月1日
資本金 10億円
従業員 124名(2024年4月1日現在)
売上高 108億円(2024年3月期)
事業所 本社=名古屋
支社=東京、大阪、東海・三河(岡崎市)
関連会社 (株)テレビ愛知企画、(株)アイプロ、(株)TVAadvance

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 44時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.0%
      (61名中11名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、管理職研修、コンプライアンス研修ほか
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励金制度…会社指定の資格(英検、TOEIC、TOEFL、秘書検定、気象予報士など)を取得した場合に奨励金を支給
メンター制度 制度あり
2020年度から導入
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学
<大学>
愛知県立大学、青山学院大学、関西学院大学、京都大学、慶應義塾大学、静岡大学、上智大学、千葉大学、中央大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、日本大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年 3名
2023年 4名
2022年 5名
2021年 1名
2020年 2名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 3 1 4
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201002/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

テレビ愛知(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンテレビ愛知(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

テレビ愛知(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
テレビ愛知(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. テレビ愛知(株)の会社概要