予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名医療ガス事業部、在宅医療事業部 主任
勤務地千葉県
仕事内容営業
現在の仕事内容としては、医療ガス・在宅酸素・介護製品を病院やクリニック、老人ホームなどに提案・販売をしています。私は、在宅酸素の営業をメインで仕事をしています。在宅酸素は、医療機関から在宅酸素の依頼を頂き、患者様のお家に酸素濃縮器を運び酸素吸入をしていただく流れになっています。私は、病院など先生にご依頼いただいた患者様の情報共有をしたり、新しい製品の紹介などをし、多く訪問して先生との信頼関係を築いています。信頼関係を築くことがとても大事になってきます。医療機関によってはキーマンが先生ではない可能性があります。キーマンを見極めてそこに積極的にアプローチしていくのがポイントになります。他社とのサービスの違いを提案しメイン業者を弊社に切り替えて頂く為に何度も訪問し顔を出すことも大切です。切替ができた時はとてもやりがいを感じます。
入社理由は大きく2つあります。一つ目は、やりがいをもって仕事ができることです。会社説明会の時に大きく魅力を感じました。酸素で多くの人を救っている、直接患者様と関わる事が多い為感謝されることが多いの言葉が印象に残っています。医療は一分一秒を争う世界であります。安定的に酸素を病院に供給する事の重大さ、患者様のご自宅に酸素濃縮器を運ぶスピード感がとても大切です。上手くできた時のやりがいが大きい所です。二つ目は、人間関係です。会社説明会の際に熱く説明していただいた人事の方、面接の際も多く話を聞いていただきました。あと、先輩社員さんとの交流会でも何も分からない私に会社の事を丁寧に教えて頂きました。仕事のことだけではなくプライベートの話もあり距離感が近く働きやすい環境だと感じました。
一方的に話過ぎないことを意識しています。営業を始めたことは話すことが精一杯で相手が何を求めているか、どんな人かを知らずに営業が終わったことが多かったです。先輩方との営業同行で、”相手が求めている事”、”人柄を知る事”を大切と教えて頂きました。そのアドバイスを頂き、実際に行動してみた結果医療機関との関係性がより良好になりました。前よりも在宅酸素の依頼が多くなったり、色々なご相談を頂く機会が増えてより密な関係になることが出来ました。今後も心がけて営業していきます。
休日は、お買い物したり、友人や同期と飲みに行ったり、映画をみたりしてます。なるべくお家にこもらず、外出し気分をリフレッシュしてます。お買い物は、欲しい物があって出かけることは少なく、いい物があったら買ってしまうので気づいたらたくさん買ってしまうので、今後気をつけていきたいと思っています。私は、お酒が好きなので休日当番がない時は基本飲んでます。外に飲みに行ったり、お家で飲みで仕事のモチベーションをアップしてます。ぜひ、一緒に飲みに行きましょう!
学生の皆様、日々の就職活動お疲れ様です。就職活動は大変だと思います。私も大学生の頃コロナ禍で説明会や面接などのほとんどがWEB上でとても苦労した思いがあります。学生の皆様には、納得のいく就職活動をしてください。周りの友人が先に内定を貰うかもしれません、先に就職活動を終わりにするかもしれません。その中でも焦って適当に会社を決めないでください。今は、転職が簡単にできる時代ですが、時間がある学生の時に一番自分との軸に合っている会社を探すことをお勧めします。これからのご活躍を期待してます。