最終更新日:2025/5/7

マルテー大塚グループ【(株)マルテー大塚/大塚刷毛製造(株)/(株)ハンディ・クラウン】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • その他メーカー
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 繊維

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社内は活気と若手たちの熱気、そして商社ならではのスピード感に満ち溢れる。ぜひ一度同社を訪れ、その活気と温かみある雰囲気を感じてみてほしい。
PHOTO
社内研修での塗装実習の様子。新人研修はもちろん、中堅から管理職に至るまでを隈無くカバーする階層別研修を軸に、グローバル感覚を養うための海外研修なども用意される。

募集コース

コース名
総合職掌(営業職・事務職)
営業職・事務職については選考時と配属時に希望をお伺いしますが、どちらにも配属の可能性がございますのでご了承ください。

資格:普通自動車運転免許取得者(AT限定可)※入社までに取得
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職掌(営業職・事務職)

マルテー大塚グループは、各社それぞれの事業に徹し易い環境を作るため、営業部門と本社部門を会社分割しております(雇用形態は変わりません)。

入社後2週間の新入社員研修後、下記の部署へそれぞれ配属をされます。

【大塚刷毛製造(株)】(メーカー兼専門商社)
・営業(塗料販売店、塗料商社等の法人へのルートセールス)
・営業事務(お客様からの電話応対、商品の受発注、営業のサポート等)
・その他(商品開発等)

【(株)マルテー大塚】(マルテー大塚グループの間接業務の受託及び代行)
・経理部(出納業務、会計業務、決算書の作成、債権債務管理等)
・企画・広報部(商品カタログの製作、弊社主催の展示会の企画運営等)
・総務人事部(採用、教育、人事評価、給与・賞与計算、労務管理等)
・その他(システム管理、貿易業務等)

【(株)ハンディ・クラウン】(メーカー兼専門商社)
・営業(全国ホームセンター・量販店及び専門チェーン店向けの法人へのルートセールス)
・営業事務(お客様からの電話応対、商品の受発注、営業のサポート等)

※総合職掌は全国転勤可能な方を募集しています。

【転勤について】(現 総務本部 総務人事部 本部長 山本剛/営業職経験25年 転勤経験有り)

総務人事部の山本と申します。

全国転勤と聞くと、マイナスのイメージを持つ方もいらっしゃると思いますが、ここで少し私の経験談をお話しさせていただきます。

私は、入社1年目に営業(総合職掌)として神奈川支店へ配属となりました。その後も、営業として3箇所の営業所を経験し、2007年2月~2012年5月までは浜松営業所所長(事業所責任者)として勤務しておりました。そして、2012年6月から総務人事部に異動となり、現在に至っております。

私の経験では、転勤をすることにより、たくさんの人と出会い又新たなお客様とお仕事をする事が出来、自分のスキルアップに繋がりました。そして、自分の視野も拡がり、現在の職場でもその経験が自信に繋がっています。

私にとって転勤経験は、会社人生において自分を成長させてくれた非常に良い経験だったと感じています。

転勤についてお話しさせていただきましたが、少しでも皆さんの職業選択のご参考になれば幸いです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

1次面接と2次面接はオンラインで実施予定です。
適性検査(クレペリン検査)と最終面接は対面での実施を予定しております。

募集コースの選択方法 会社説明会参加後アンケートにて希望職種をご回答ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ・履歴書(会社説明会参加時、または、参加後にご提出いただきます)
・成績証明書(内々定後にご提出いただきます)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職掌:15~17名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

求める人物像・選考基準 当社ではお人柄重視の採用を行っております。 現代はメールでのやり取りが一般化していますが、当社では「人」対「人」の直接言葉で、心のこもったコミュニケーションを大切にしています。
当社の理念である、「通心(心の通った会話)」のできる方を求めています。
また営業職でも事務職でも、新しい領域にチャレンジし、商品だけでなく、「自分」もいかにお客様に売り込むかということがとても重要になってきます。
今までシェアをとっている分野に加え、当社の業界はまだまだ開拓できる分野が沢山あります。
*「誠実さ」
*「謙虚さ」
*「たくましさ」
*「チャレンジ精神」
*「自分を売り込む」
といったスタンスを持った方。
モットーとテーマに共感できる方。
ぜひ当社で一緒に成長していきましょう!

※OB・OG訪問も随時受付けております!ご希望の方は、電話かメールにて採用担当までお問い合わせください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職掌 四大卒 営業職

(月給)229,410円

220,410円

9,000円

総合職掌 四大卒 事務職

(月給)224,910円

220,410円

4,500円

総合職掌 短大・専門卒 営業職

(月給)218,900円

209,900円

9,000円

総合職掌 短大・専門卒 事務職

(月給)214,400円

209,900円

4,500円

営業職 食事手当 一律9,000円
事務職 食事手当 一律4,500円
※各社共通

  • 試用期間あり

期間:6カ月間
※各社共通

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆四大卒 営業職
245,800円(皆勤手当5,300円、時間外手当19,890円含む※1)

◆四大卒 事務職
225,462円(皆勤手当5,300円、時間外手当4,062円含む※2)

◆短大・専門卒 営業職
234,375円(皆勤手当5,300円、時間外手当18,975円含む※1)

◆短大・専門卒 事務職
214,759円(皆勤手当5,300円、時間外手当3,871円含む※2)

※1.【時間外手当】1ヶ月あたりの営業職の時間外労働平均時間12時間で計算した場合
※2.【時間外手当】1ヶ月あたりの事務職の時間外労働平均時間2.5時間で計算した場合
諸手当 通勤、住宅、家族、時間外、食事、皆勤手当、他

※各社共通
昇給 年1回(4月) ※各社共通
賞与 年2回(7月、12月) ※各社共通
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)・祝日・夏期・年末年始・結婚休暇・結婚記念日・年次有給休暇

※各社共通
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険/雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険

社内制度/社内預金制度、住宅貸付金制度、社員株主制度、確定給付企業年金制度、海外研修制度、階層別研修制度

保養施設/熱海、箱根、契約リゾート施設(全国50カ所)
レクリエーション/社員旅行、クリスマスパーティ(12月)他

クラブ活動/野球部・ラグビー部

寮制度
 寮費 10,000円/月
 寮定年 30歳
 通勤時間100分以上で入寮可

※各社共通

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
その他、取り組みあり

喫煙室以外での喫煙は禁止しています。
屋内に喫煙室がない事業所については、屋外のみ喫煙可となっております。

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 広島
  • 香川
  • 福岡
  • 沖縄

【本社】
東京

【支店】
東京・大阪・博多・名古屋・横浜・川口・船橋・札幌・仙台  9拠点

【営業所】
郡山・新潟・高崎・宇都宮・土浦・府中・足立・川崎・松本・石川・静岡・浜松・京都・神戸・高松・広島・沖縄 17拠点

※各配属によるものとします。
 総合職掌は全国転勤が伴う職種です。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    勤務時間 8:30~18:20
    ただし、業務の正常な運営を妨げることがない場合に限り 17:10以降就労を免除

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
新入社員研修 当社では入社~配属まで、一貫した研修制度を導入しております 。

【入社直後~2週間】
・会社、業界理解
・社会人としての基礎研修
(ビジネスマナー等)
・外部講師による基礎研修
・工場見学

【2週間後】
・現場配属
(営業職の方は先輩との同行、事務職の方はOJTによる実際の業務を先輩社員から学びながら行っていただきます)

上記のような流れで新入社員研修を行う予定です。
研修制度 制度あり
・新入社員に対し、入社後2週間の新入社員研修を実施
・入社半年の新入社員に対し、1日間のフォローアップ研修を実施
・入社半年の新入社員に対し、1日間のコミュニケーション向上研修を実施
・入社2年目の社員に対し、1日間のレジリエンス研修を実施
・入社2年目の社員に対し、2日間の工場研修を実施
・入社3年目の社員に対し、1日間の顧客視点(CS)研修を実施
・入社11年目の総合職掌社員に対し、約1週間の海外研修を実施
・他、適宜必要なときに必要な研修を行います

各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填
採用後の待遇 各社共通

問合せ先

問合せ先 〒160-0004
東京都新宿区四谷4-1
人事課 採用担当
TEL:03-3357-4151
URL https://www.maru-t.com/
E-MAIL mtosaiyo@maru-t.co.jp
交通機関 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅下車 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

マルテー大塚グループ【(株)マルテー大塚/大塚刷毛製造(株)/(株)ハンディ・クラウン】

似た雰囲気の画像から探すアイコンマルテー大塚グループ【(株)マルテー大塚/大塚刷毛製造(株)/(株)ハンディ・クラウン】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

マルテー大塚グループ【(株)マルテー大塚/大塚刷毛製造(株)/(株)ハンディ・クラウン】と業種や本社が同じ企業を探す。
マルテー大塚グループ【(株)マルテー大塚/大塚刷毛製造(株)/(株)ハンディ・クラウン】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ