予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。総合職正社員およびアナウンサー職契約社員の2コースがあります。アナウンサー職の募集要項の表示は、3月4日以降になります。
報道記者はスポーツ大会取材から政治、事件・事故、生活情報、災害報道まで様々な出来事を扱います。
ローカルテレビの営業は、色々な職種の社長さんや幹部の方とお話する機会が多く、気づきと学びの毎日です。
若手でもひとりの裁量が大きく、自分の行動や判断が直接数字に反映されることがやりがいです。
報道、編成、技術、営業がひとつになり、日々力を合わせて、SNS時代にフィットした多様なコンテンツを制作中!
■報道制作局―報道記者 加賀谷悠羽(2022年入社) 取材テーマは事件や事故、スポーツ、政治、災害など多岐にわたります。夕方のニュースに向け、取材・撮影・原稿執筆・テロップ作成などすべてに携わりVTRを作り上げます。TBS系列は横のつながりが強く、TBSの番組作りに参加する貴重な経験もしました。テレビが大好きな方はぜひ一緒に働きましょう!―アナウンス職 小西鼓子(2020年入社) 私たちアナウンサーも、取材から編集まで幅広い業務をこなします。経験を積む中で、制作側の思いや苦労・工夫が分かるようになり、原稿の読み方も工夫ができるようになりました。列島中継では、朝6時台の放送に向け、局を出発するのは深夜。ディレクターやカメラマン、照明、音声さん等、画面外の何十人ものスタッフと共に、多くの時間をかけ、やっとオンエアできます。独特の緊張感や臨機応変に対応する難しさはありますが、上手く行ったときの達成感はひとしおです!■営業局―大阪支社勤務 山田卓(2022年入社) 営業職として、テレビCMのセールスを担当。広告代理店に対して交渉や提案を行う際は、信頼関係が第一。日頃のコミュニケーションを大切にしています。また、CM受注後はスポンサーの思いを制作に伝えることでCM作りに携われることも魅力です。大阪支社の実務の大半に携わっており裁量が大きいため、自分の行動や判断が直接数字に反映されることがやりがいです。
チューリップテレビは富山にあるTBS系列のテレビ局です。『あしたに、もっとハッピーを。』をキャッチフレーズに掲げ、「県民のみなさまとともに泣き、ともに笑い、幸せをともに紡いでいきたい。今日よりも、明日にはもっとハッピーをお届けしたい。」という、社員共通の思いに共感してくれる若い仲間を募集します。
入社4年目の社員がドキュメンタリを制作しJNNにて奨励賞を受賞。小さなローカル局だからこそできる。やる気のあるあなたの「作りたい!」「伝えたい!」を尊重します。
男性
女性
<大学> 大阪大学、金沢大学、高知大学、高崎経済大学、埼玉大学、都留文科大学、電気通信大学、富山大学、奈良女子大学、新潟大学、横浜国立大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、白百合女子大学、上智大学、専修大学、中央大学、東海大学、同志社大学、奈良大学、日本大学、法政大学、明治学院大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、愛知工業大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201178/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。