最終更新日:2025/4/28

正晃(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(医療機器)
  • 商社(通信)
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
福岡県
資本金
5,000万
売上高
704億円(2024年6月決算期)
従業員
532名 (2024年6月末時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

《 医療と研究の専門商社 》として、人々の健康や未来をサポートしています!

《 今週開催!》4月 職種別説明会の予約受付中です! 【正晃(株)】 (2025/04/28更新)


==================================

WEBの職種別説明会を、4/30(水)に行います。
「説明会・セミナー」ページより、予約受付中です!

こちらにご参加いただくと、
今後の選考に必要なエントリーシートのご案内も行います!
内々定までは、1ヶ月~2ヶ月ほどを予定しています。

私服参加OK、1時間半ほどのWEB説明会です。

ぜひ、お気軽にご参加くださいませ!

==================================


皆さま、こんにちは!
正晃株式会社の採用担当 です。

弊社のページを開いていただき、ありがとうございます!

医療系、商社、福岡本社、営業職など、、、、
色々なワードで検索いただいて、こちらにたどり着いたかと思います。

社名は聞いたことのない会社だと思いますが、
病院、大学や民間の研究施設・官公庁に、多くのシェアをもっており、
皆さんの生活を陰ながらサポートしている会社です。

詳しい説明は、職種別の説明会等で行います。
気になった方は、ぜひエントリーをお待ちしております!


◆ 選考フロー (予定) ◆

職種別説明会 
  ↓
WebESの提出
  ↓
Web一次面接(個人面接)
  ↓
適性検査SPI3
  ↓
役員面接(個人面接)・筆記試験


#商社#福岡本社
#医療#検査#研究#分析
#薬品#化粧品#機械#検査機器
#営業#ルート営業#法人営業
#事務職#一般事務#技術
#SE#サービスエンジニア

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業75年、九州トップシェアから全国屈指となった、医療と研究の専門商社です。

  • 製品・サービス力

    医療のみならず、研究分野も扱えることで、幅広く社会貢献をしています。

  • やりがい

    皆さんの健康・未来を守り、将来をつくる力になれるような仕事ができます。

会社紹介記事

PHOTO
病院や大学・企業・官公庁などの医療・研究の現場へ毎日足を運び、コミュニケーション・フットワークを使ったサポートで、お客様との信頼関係を築き上げていきます。
PHOTO
医療だけでなく研究にも幅広く対応できるのが正晃の強み。近年はコロナウイルスの検査薬や検査機器(PCR機器)、マスクやアルコールなどの消耗品も納品しています。

正晃の魅力はここ!~人々の未来をつくり(研究)、守っていく(医療)~

PHOTO

2019年8月に業界最大規模の物流センターを開設。多様な商品管理と業務拡大、運営効率化を着実に行っています。

■日本の医療を支える!【メディカル部門営業】

例えば身体の健康状態や異変を知らせる血液などの検体検査、臓器の細胞や遺伝子等から病気の原因を見つける病理検査、ガン治療による経過観察など・・・、「検査」結果とは現代の医療において欠かすことができない情報です。そのような検査で使われる診断薬・医療機器を主力に消耗品に至るまで、「検査で必要とされるものはすべて扱う」メディカル部門。クライアントは病院や医療機関。注文いただいた商品を納品しながら現場での課題・情報を収集し、効率・コストダウン等をふまえ最適な提案を行います。そこで大切なのはコミュニケーションとフットワーク。コツコツと築いた信頼関係により、検査室のプロデュースも任されています。

■日本のバイオサイエンスを支える!【サイエンス部門営業】

サイエンス部門は大学の医学・農学・工学をはじめとする、さまざまな研究機関の研究者・教授がクライアント。そこで使われる試薬・研究機材・理化学機器等を提供していく部門です。研究成果を素早く正確に出したいというニーズに応えるには、問い合わせや発注へのスピーディーな対応が重要。近年ではコロナウイルス感染対策のためにPCR機器等を提案したりと、情勢を踏まえ、幅広い商品群から的確な提案を行っています。そのため、商品に関する知識を身に付けることが大切で、日々の勉強は欠かせません。世界最先端の再生医療技術や免疫療法・遺伝子治療など、これからますます注目度と重要性を増す研究分野です。

■戦略・ビジョン
医療・研究分野のノウハウを活かし異業種へ挑戦!そして全国へ。

正晃は、学術・研究、医療・健康、情報、産業の各分野で欠かかすことのできない試薬や理化学機器、診断薬や検査機器、検査システム、工業薬品などを供給する総合試薬ディーラーとして成長してきました。2015年4月には持ち株制度を採り入れ、ホールディングス化。これにより医療・研究分野でのノウハウを活かし、レンタルラボ・オフィスのような研究開発拠点を提供する新たなビジネスへの挑戦もスタート。またこれまで山口~沖縄エリアでは圧倒的シェアを誇っていましたが、関東・関西・東海・北陸・東北へも積極的に展開していこうと、各地でM&Aを行い、グループ各社が着実に成長を進めています。2021年以降、グループ売上高1000億円を3期連続で達成し、更なる飛躍を目指しています。

会社データ

プロフィール


正晃は、福岡に本社を構える《 医療と研究の専門商社 》です!

医療と研究という、密接につながっている二つの分野を取り扱い、
病院の検査室や研究機関で働く方々にとって不可欠な薬品や関連機器、ソフトウェアなど
あらゆるものを提案・提供し、検査室の設計までもワンストップで請負うことができます。

創業74年、信頼を積み重ねながら、九州No.1シェアから全国屈指となった会社です。
近年は、コロナ対応のためのPCR機器や診断薬、マスク等の消耗品の取扱いが増加しております!

BtoBの会社なので、どんな会社かピンとこない方も多いと思いますが、
お客様の幅が広く、皆さんの身近なところにも、実は正晃が来ているかも、、、、、?
病院や大学の研究室、食品系や製造業の企業などがお客様で、
幅広い分野をサポートすることで、広く社会貢献をしています!

どんな会社か気になった方は、ぜひエントリーをお願いいたします!


#商社#福岡本社
#医療#検査#研究#分析
#薬品#化粧品#機械#検査機器
#営業#ルート営業#法人営業
#事務職#一般事務#技術
#SE#サービスエンジニア

事業内容
私たちはこんな事業をしています

・健康な暮らしに欠かせない医療分野
・豊かな未来を創造する研究分野

私たちは、この2つの分野をサポートする企業です。
直接、医療や研究を行うわけではありませんが
医療と研究の現場に『必要な物を、必要な時に提供』する、なくてはならない存在です。
また昨今は官・民問わず研究施設のレイアウト設計や移設等までも請け負っています。

私たちは、医療と研究をあらゆるフェーズでサポートする専門商社です。
社会貢献度が高く、責任ある仕事に誇りを持ち、 より良い未来の実現を目指しています。


#商社#福岡本社
#医療#検査#研究#分析
#薬品#化粧品#機械#検査機器
#営業#ルート営業#法人営業
#事務職#一般事務#技術
#SE#サービスエンジニア

PHOTO

医療と研究の専門商社として、人々の健康増進・産業の発展をサポートすることが使命です。

本社郵便番号 813-0062
本社所在地 福岡市東区松島三丁目34番33号
本社電話番号 092-621-8199
創業 1950年9月1日
設立 1955年3月4日
資本金 5,000万
従業員 532名 (2024年6月末時点)
売上高 704億円(2024年6月決算期)
事業所 【本社】
福岡市東区松島3-34-33

【支店/営業所】
福岡、福岡西(糸島)、北九州、久留米、大分、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、山口、東京、移設

【配送センター】
福岡物流センター、下関
売上高推移 2008年3月:357億円
2009年3月:370億円
2010年3月:430億円
2011年3月:417億円
2012年3月:460億円
2013年3月:484億円
2014年3月:532億円
2015年3月:544億円
2016年3月:550億円(グループ700億円)
2017年3月:530億円(グループ750億円)※
2018年3月:535億円(グループ827億円)
2019年3月:539億円(グループ853億円)
2020年3月:571億円(グループ910億円)
2021年3月:623億円(グループ1030億円)
2022年3月:725億円(グループ1117億円)
2023年6月:759億円(グループ1226億円)
2024年6月:704億円(グループ1193億円)
※グループ会社へ正晃の事業を分割譲渡したため、
 正晃単体の売上は減少、グループ全体では成長しています。
関連会社 正晃ホールディングス(株)
(株)バイオテック・ラボ
(株)フロンティア・サイエンス
竹内化学(株)
正晃テック(株)
沖縄メディックス(株)
佐賀正晃(株)
上海正晃商貿有限公司
営業拠点数 16拠点
平均年齢 39.8才
平均消化有休日数 9.7日
平均残業時間 14.3時間
取り扱いメーカー数 2,333件
沿革
  • 1950年9月
    • 正晃化学薬品商会創業(福岡市箱崎昭和町3172番地)
  • 1955年3月
    • 正晃化学薬品(株)設立(資本金50万円)
  • 1988年9月
    • 正晃化学薬品商会から、正晃株式会社へ社名変更
  • 1991年4月
    • 代表取締役社長に印 正哉が就任
      前社長の印 正司は、代表取締役会長に就任
  • 2000年9月
    • 創業50周年を迎える
  • 2001年7月
    • 代表取締役会長の印 正司が退任
      取締役相談役に就任
  • 2010年9月
    • 創業60周年を迎える
  • 2014年3月
    • 売上高500億円突破
  • 2015年10月
    • グループを束ねる「正晃ホールディングス株式会社」を設立
  • 2020年9月
    • 創業70周年を迎える
  • 2021年3月
    • 売上高600億円突破
      正晃グループ全体では、売上高1000億円突破
  • 2023年7月
    • 代表取締役社長に印正俊が就任
      前社長の印正哉は代表取締役会長に就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 8 12
    取得者 4 8 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
・ビジネスマナーの基本、正晃グループの会社概要、
 サイエンス営業およびメディカル営業の概要、社内制度

【新入社員フォローアップ研修】
・入社6ヶ月後の現状把握と1年後に向けた目標設定

【職種別研修】
・営業職研修、事務職研修

【メーカー研修】
・知識習得のための各種勉強会

【階層別研修】
・サブリーダー研修、ユニットリーダー研修、所長研修

【選抜研修】
・正晃塾(幹部候補に必要な知識の習得、スキルの向上および
 今後の成長への気付きを得ることを目的とした研修)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関連する資格やIT関連・語学関連等の対象資格取得者に、
一時金として奨励金を支給します。
メンター制度 制度あり
配属先でのOJT研修を通じて自己研鑽に励んでもらうため、
メンター制度を導入しています。

メンター制度とは、
新入社員(メンティ)の仕事にまつわる悩みを解消して、自発的な成長を促す目的で
所属先の先輩社員(メンター)が公私の指導や支援を行うものです。
メンターは、業務上の上司・部下の枠を超えて、メンティの公私にわたる指導・支援者
であり、また「精神的なサポーター」であり「良き相談相手・理解者」でもあります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大分大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、熊本大学、崇城大学、福岡大学、宮崎大学、琉球大学
<大学>
大分大学、岡山理科大学、沖縄大学、沖縄国際大学、鹿児島大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本保健科学大学、久留米大学、久留米工業大学、県立広島大学、佐賀大学、下関市立大学、純真学園大学、城西大学、清泉女子大学、西南学院大学、崇城大学、東海大学、筑紫女学園大学、長崎大学、長崎県立大学、中村学園大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡女子大学、保健医療経営大学、宮崎大学、宮崎産業経営大学、山口大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
麻生医療福祉&保育専門学校福岡校、麻生情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校北九州校、鹿児島純心女子短期大学、九州女子短期大学、中村学園大学短期大学部、西日本短期大学、東筑紫短期大学、福岡工業大学短期大学部、福岡女学院大学短期大学部、福岡女子短期大学

採用実績(人数)       2021年  2022年  2023年  2024年  2025年(予)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
大卒      32名   19名   27名   11名   13名  
大学院     ー    3名    ー    ー    1名
短大・専門   3名    ー    ー    ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 2 11
    2023年 22 5 27
    2022年 14 8 22
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 11 1 90.9%
    2023年 27 2 92.6%
    2022年 22 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp20128/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

正晃(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン正晃(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

正晃(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 正晃(株)の会社概要